マガジンのカバー画像

【企業・経営者向け】はじめての商標と商標登録のためのお話

31
商標や商標登録とはじめて向き合う企業経営者の方々のために、商標専門の弁理士である商標弁理士N(永露祥生)が、わかりやすく解説をしています。
運営しているクリエイター

#経営者

【30】事業者のはじめての商標登録 ~総集編Q&A~

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。

さて、最近は少々バタバタしておりまして、
前回の記事から、ずいぶん間が空いてしまいました・・・涙。

ところで、いつの間にか、記事番号が「30」に達しました!
ここまでお読みいただいた皆様、本当にありがとうございます。

で、キリが良いということもありますので、今回はこれまでの総集編(?)として、Q&A形式で各記事への「道しるべ」となるナビゲーション記事に

もっとみる

【29】事業者が商標調査をすべきタイミングとは?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
東京オリンピック、ついに開催されましたね。
賛否両論があるとは思いますが、ただただ今後の世の中の状況が良い方向に向かってくれることを、今は祈るだけです。

さて、以前の「【24】「商標調査」とは、何を調べるのか?」の記事では、商標調査の内容ややり方について、お話しました。シンプルに言えば、商標調査とは、以下のようなものでした。

調査対象の商標について、(1

もっとみる

【28】商標登録は言葉の独占?(誤解あるある③)

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
最近、近所の公園で生まれたカモの赤ちゃんを毎朝観察しています(笑)。

今回は、商標の「誤解あるある」シリーズの第3回です。

今回の内容は、個人的にはすでに何度も何度も、他の場所で書いています。
ですが、残念ながらあまり読まれていないようです(苦笑)。なので、ここ(note)でもしつこく(?)書いていきます!

さて、ネットニュースや新聞・テレビなどのメデ

もっとみる

【26】「商標が似ている」とは、どう判断するのか?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
早くも近所で、セミの鳴き声がし始めました。

さて、商標登録をすると、「商標権」という権利が発生するということについては、すでに皆様がご理解のとおりです。

この商標権があることの効果の一つとして、「他社が、似ている商標を使うのをやめさせることができる」という点がありました(ご参考:「【3】商標登録のメリットとは何か?」)。

一方で、自社の商標を商標登録し

もっとみる

【20】ところで、商標登録をすると儲かるのか?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
昨夜は、雲のせいでスーパームーンが見えませんでした(涙)。

さて、この「はじめての商標と商標登録のためのお話」も、今回で20記事目となりました。ここまでお読みいただいた皆様、本当にありがとうございます。

それぞれの記事の閲覧数はイマイチのようですが(苦笑)、対象読者を絞っていますので、ある程度は仕方がないのかなと思います。ただ、やはり多くの経営者・事業者

もっとみる

【19】商標登録の申請書(願書)はどのようなものか?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
最近、急に暑くなって、この時期は服装に困りますね。

さて、これまでの記事では、商標登録について、メリット、登録の対象、手続の流れ、かかる時間、費用など、その概要をお話ししてきました。このへんで、少し具体的な内容も見たほうが、より興味・理解が深まるのではないかと思います。

そこで今回の記事では、「商標登録の申請書(願書)はどのようなものか?」について、お話

もっとみる

【16】商標登録にかかる時間はどれくらいなのか?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
最近すごく暖かくなって、夏が近付いている感じがしますね。

さて、商標登録に興味を持たれた事業者の方々が特に気になることの一つとして、「商標登録にかかる時間はどれくらいなのか?」という点があるのではないかと思います。

いくら登録の申請をしていても、商標登録が正式に完了するまでは、その商標を安心・安全に使えることは保証されません。なので、どれくらいの時間がか

もっとみる

【15】商標を「使う」とはどういうことなのか?

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
黄砂のせいでしょうか?最近、目の調子が悪いです。

さて、前回の記事と前々回の記事では、「商標登録などの実務における『商標』とはどのようなものか?」について、2回に分けてお話ししました。具体的には、「標章(文字や図形など)」のうち一定の条件を満たすものが「商標」になるということでしたね。そして、その条件が何なのかについてもお話しいたしました。

ところで、こ

もっとみる

【14】商標登録の対象になるのはどのようなものか?(後編)

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
ゴールデンウィークの連休で、少し間が空いてしまいましたね。

前回の記事では、「商標登録の対象になる『商標』とは、どのようなものか?」について、それはまず「標章」であるという点を、お話ししました。この「標章」とは、文字や図形、これらの結合などであるということでしたね。

そして、「標章」のうち一定の条件を満たすものが、「商標」となります。
今回は、この「条件

もっとみる

【13】商標登録の対象になるのはどのようなものか?(前編)

こんにちは、横浜市の商標弁理士Nです。
もうすぐ4月も終わりとか、早いですね!

これまでの記事では、商標登録のメリットや、やり方などを、ざっくりとお話ししてきました。今回からは、より具体的な内容に入っていきたいと思います。

今日は、表題にあるように、「商標登録の対象になるのはどのようなものか?」について、お話しします。少し長くなりそうなので、前編・後編の2回に分けることにしますね。

さて、「

もっとみる

【12】商標登録をすると何かもらえるのか?

こんにちは、商標弁理士Nです。
最近、健康のために毎日大豆を食べています。

さて、商標登録をすると「商標権」という権利が発生するという点は、以前にお話ししたとおりです。商標登録とは、いわば「商標権を発生させるための手続」と言えます。そして、この商標権があるからこそ、様々なメリットを受けられるのでしたね。

ところで、商標権が発生すると、何か(モノが)もらえるのでしょうか?
今日は、この点について

もっとみる

【11】「商標登録」と「登録商標」のちがいとは?(誤解あるある①)

こんにちは、商標弁理士Nです。
緊急事態宣言が出たら、本屋さんがまた閉まらないか心配です(涙)。

さて、今回は、普段「商標」にあまり関わることのない一般の方々がよく誤解している「誤解あるある」について、お話ししていきたいと思います。一応、「誤解あるある」はシリーズとして、今後もちょくちょくメイン記事の間に挟んでいこうかと考えています。

で、第1回は、「商標登録」と「登録商標」の言葉の違いについ

もっとみる

【10】商標登録はいつまで有効なのか?

こんにちは、商標弁理士Nです。
今朝は近所の公園でカワセミを見かけました。

さて、これまでの記事では、「商標登録のメリット」、私の考える「商標登録の真のメリット」、「商標登録をしない場合のリスク」などについて、お話いたしました。

これらを知ったことで、「うちの会社も、商標登録しておこうかな…」とお考えになった経営者の方々もおられるかもしれません。

ところで、今さらの話になるかもしれませんが。

もっとみる

【9】どんな弁理士や特許事務所に商標登録を依頼したら良いか?(後編)

こんにちは、商標弁理士Nです。
最近、またまた花粉症がヤバイです。

さて、前回の記事では、私が一人の弁理士として、「皆様が弁理士や特許事務所を選ぶ際に、ぜひとも知っておいてほしい大切なこと」について、お話をいたしました。

具体的には、以下の点が挙げられました。

1.サービス内容や品質は同じではない。
2.特許事務所には、いろいろな規模・形態がある。
3.弁理士には、一般的に専門分野や得意分野

もっとみる