マガジンのカバー画像

30 Minutes Diary

131
今日も1日終わったなーと思ってから30分で書く自分語り日記。今日の出来事、嬉しかったこと、悲しかったこと、考えたこと、思い出したことなど書きます✨
運営しているクリエイター

#文章を書く

最近作ったデザインの解説をしてみた2

最近作ったデザインの解説をしてみた2

2度目の「デザインを解説してみた」は、先日制作した「ZARD」です↓↓↓

前回の解説と違うのは制作過程のデザインも載せてみます。これは数パターン作っていました。

ZARDの坂井泉水さんの歌声は透明感があり、とても心地よく、これを表現できるものは何かを考えたところから始まります。

まず最初に考えていたデザインはこちら↓↓↓

真ん中に「ZARD」と置いて、左右に曲目を並べるというものでした。

もっとみる
孫悟空はじめました!

孫悟空はじめました!

最近、switchのゲームで「ドラゴンボールZカカロット」を買いました。

ドラゴンボールは子供の頃から好きでよく見ていて、大人になってからもDVDやネットを含めて、無印、Z、GT、超とテレビで放送されたものと映画はたぶん全部見ていると思います。

そこで、このゲームです。Zのストーリーを悟空になって体験できるアクションRPGで、原作では語られなかった話もゲームで楽しめるそうです。

今はサイヤ人

もっとみる
多分、絶対、もしかしたら老眼かも

多分、絶対、もしかしたら老眼かも

今年に入ってから「老眼かな?」と思える目の変化が起こりました。

今日はそんな僕の老眼の話。

今年の初めにパソコンを使っていたときに、アルファベットの「l」と数字の「1」が見えにくいと感じたのが最初です。

当初はパソコンでの目の疲れや、普段かけているメガネの度が変わったのかなというぐらいでした。

そこで目の症状を調べていたところ老眼に辿り着きました。

老眼の症状は「目が疲れる」「目がかすむ

もっとみる
最近作ったデザインの解説をしてみた

最近作ったデザインの解説をしてみた

noteの見出し画像として作ったデザインの解説をしてみることにしました。

今回の解説は、先日レインボーブリッジを歩いて渡った記事を書いたときに作った見出し画像のデザインです↓↓↓

写真を撮りながら歩いていたときの帰り道、ふと写真の景色を見た時に、シティーハンターの冴羽獠が新宿の夜景を見ながら言ったセリフを思い出しました。

冴羽獠
「ここに来ると、捨てたもんじゃないと思えるんだ。
どんなにこの

もっとみる
ZARDのサブスクを聴いてみて

ZARDのサブスクを聴いてみて

最近になってZARDの楽曲がサブスクリプションで配信されました。

ZARDは世代なので90年代によく流れていたのを覚えています。

それでも曲はTVで流れる有名な曲ぐらい知らないのですが、その中でも「運命のルーレットを廻して」が特に好きです。

今回はそんな僕がこの機会にZARDを沢山聴いて、今まで知らなかった曲で今回特に好きになった曲目だけ紹介してみます。

なぜ曲目だけかというと、どうやって

もっとみる
全体ビュー(PV)が伸びはじめた話

全体ビュー(PV)が伸びはじめた話

今月17日からnoteを再開してからの全体ビュー(PV)の話。

以下PVで統一します😃

今年のPV最高はnoteを始めた1月に書いた時です。

そのときの1週間のPVが132、コメントが2、スキが7でした↓↓↓再開前の最高でした。

そして先週はこちらです↓↓↓

PVが7で他は0です。
寂しい数字です。
書かなければ見てくれる人はいません。

そして約7ヶ月ぶりの今月に再開してからの1週間

もっとみる
発泡酒やめてビールにしたら悪酔いがなくなった話

発泡酒やめてビールにしたら悪酔いがなくなった話

先日までなんとなく3か月禁酒していました。

最近になってまた飲み始めたのですが、飲み始めたことで気づいた体の変化があったので書いてみます。

ビールと言っても、「発泡酒」「第3のビール」なども一括りに「ビール」と呼んでいたりします。

「家に帰ったら第3のビールで一杯やろう」なんて、なかなか言いません。

僕がお酒を再開して気づいたのは、「発泡酒」と「第3のビール」を飲むと次の日必ず頭が痛くなる

もっとみる
最初に作ったのは、Twitterのヘッダーだった話を少しだけ

最初に作ったのは、Twitterのヘッダーだった話を少しだけ

9月入ってからデザインという今まで縁がなかったジャンルを始めて数週間が過ぎました。

少し前にデザインを始めるきっかけになった記事を書きました。それがこちら↓↓↓

今回はデザインをやってみようと決めてから最初に作ったものの話を簡単になりますが、書いてみることにします。

早速ですが、これが最初に作ったもの↓↓↓

僕はノーコード(NoCode)というプログラミングを使うのですが、そのノーコードと

もっとみる
ahamoにしたら毎月のスマホ料金が半分以下になった

ahamoにしたら毎月のスマホ料金が半分以下になった

ahamo(アハモ)に変更したら毎月のスマホ料金が半分以下になったので、今回はそんな話。

ahamoの説明は割愛します。

今までドコモを契約していて、毎月9000円前後の支払いがありました。

ahamoの料金に魅力を感じていましたが、漠然と面倒だと感じていた部分があり変更していませんでした。

それでも毎月9000円の支払いが少しでも安くなればと思い、ahamoについて調べまくって意を決して

もっとみる
デザインを始めるきっかけをくれたのはアボカドでした

デザインを始めるきっかけをくれたのはアボカドでした

今月からデザインを始めたのですが、子供の頃から美術系の成績が「1」で縁がなかった世界です。

デザインに挑戦したくなるきっかけがあったので、今日はそんな話。

僕は8月にiPadを買ったのですが、スマホの延長的な使い方は勿体ないのでiPadだからこそ出来ることをしてみようと思って「Procreate(プロクリエイト)」という絵を描くアプリを買いました。

買ってみたはいいものの使い方が分からず、絵

もっとみる
レインボーブリッジを歩いたら冴羽獠の言葉を思い出した

レインボーブリッジを歩いたら冴羽獠の言葉を思い出した

レインボーブリッジを歩きながら夜景を見ていて、ふとシティーハンター冴羽獠の言葉を思い出しました😃

冴羽獠
「ここに来ると、捨てたもんじゃないと思えるんだ。どんなにこの街が汚れていようと、どんなに変わろうとな。」

冴羽獠が夜景見ながら言った言葉です↓↓↓

先日、東京の田町からお台場まで歩きました。

田町から海の方へ少し歩くと芝浦という地域があり、そこからレインボーブリッジの遊歩道を使い、海

もっとみる
noteを再開するきっかけになった本の話を少しだけ

noteを再開するきっかけになった本の話を少しだけ

最近、ふと読んだ本で改めて書いてみようと思い、半年以上もサボっていたnoteを再開してみることにしました。

その本は、いしかわゆきさんの『書く習慣』です↓↓↓
Kindleで買いました♪

今までほとんど「習慣」に関する本を読んだことがなかったのですが、「書く」をメインに書かれている本なので何かヒントになればと思い読んでみました。

あと表紙に「note」「続かない」と書いてあるのも読んでみよう

もっとみる