HITOMI

広島市内でイチジクと露地野菜を栽培しているまだまだ新米・極小ファーマーです。 旬のお野…

HITOMI

広島市内でイチジクと露地野菜を栽培しているまだまだ新米・極小ファーマーです。 旬のお野菜をつかった料理の事、読んだ本の事などなど発信できたらいいなぁと思っています。

記事一覧

家計簿付けることにしました

こんばんは。今日もお疲れ様でした! がんばって働いても働いても お金って すぐ羽を付けて飛んでいってしまう・・・🪂 我が家、自動車の車検と外壁リフォームがドドン!…

HITOMI
19時間前
5

バターケーキです

久しぶりのスィーツづくり! と、言っても ほぼほぼ ホームベーカリーが作ってくれました \(^o^)/ トラさんが作った バターケーキ✨ わたしは 買い物をして 材料を計って …

HITOMI
8日前
2

スピノザの診察室をAudibulで

6月車での移動で聴きながら読了しました! 夏川草介先生のスピノザの診察室を読了しました。 京都を部隊に地域医療に従事する雄町哲朗。妹が若くしてこの世を去り、ひと…

HITOMI
10日前
1

Notionに挑戦中

Noteの記事でも よく目にする、耳にするNotionはじめてみました officeとは使い勝手がちがい まだまだ勉強中、練習中 時期を同じくしてスマホとタブレットを買い替えた…

HITOMI
1か月前
3

はるみと河内晩柑

こんばんは 今日もおつかれさまでしたー さくらも満開 春爛漫です 『ことし やりたいこと100』と、いうのをあげました その1つが"旬のフルーツを食べる"と、言うものです …

HITOMI
2か月前
1

久しぶりに更新

なんとなく バタバタしていて NOTE開くことなく時が経っていました😱 一気に 春が来ました😌 隣の畑の桜🌸も見頃を迎え 今年も楽しませてもらってます🎵 わたしの方は、と…

HITOMI
1年前
2

お寝坊さんのカエル

緊急事態宣言の解除で メインの出品先 湯来特産品市場館も営業再開✨✨✨ 今朝も いちじくの収穫 露地野菜の収穫にファームまで長距離ドライブ オクラコーナーでは、葉っ…

HITOMI
2年前
2

『四十九日のレシピ』を読みました

読書の秋 最近 パソコン&スマホばかりみているせいか目が痛いので 積ん読本を一気に読みきりました〰️☺️ メインテーマは2つ ○前に進む過程と良平の後妻乙美(愛称:乙…

HITOMI
2年前
2

博多若杉さんよりお取り寄せ

こんばんは。初めての記事です😃 なかなか 旅行も外食も難しい世の中。なので、外食する気分で取り寄せしました。 お野菜は 畑から採ったキャベツなど。 もつがプリっプ…

HITOMI
2年前
5
家計簿付けることにしました

家計簿付けることにしました

こんばんは。今日もお疲れ様でした!
がんばって働いても働いても お金って
すぐ羽を付けて飛んでいってしまう・・・🪂

我が家、自動車の車検と外壁リフォームがドドン!と到来し、壁を補修するかしないか、あと何年住むか、あと何年生きるか、手放すならどのような形で手放すか等ひとりでもんもんと考えました😔

FPの資格を一応持っているけど、こういうときに訳に立つのか?と、我が家のファイナンシャルプランを

もっとみる
バターケーキです

バターケーキです

久しぶりのスィーツづくり!
と、言っても
ほぼほぼ ホームベーカリーが作ってくれました
\(^o^)/
トラさんが作った バターケーキ✨
わたしは 買い物をして 材料を計って 薄力粉をふるって、あとはトラさんが手伝ってのサインを出したら手伝う的な(笑)

最近の記事でも触れましたが、
Audibleでながら読書をしてます🤗
今 読んでるのが"おひとりさま日和"と、いう本で
オーバー中高年の女性が

もっとみる

スピノザの診察室をAudibulで

6月車での移動で聴きながら読了しました!

夏川草介先生のスピノザの診察室を読了しました。

京都を部隊に地域医療に従事する雄町哲朗。妹が若くしてこの世を去り、ひとり残された甥の龍之介を引き取る。
かつては大学乗員で数々の難しい手術を成功させていた哲朗だった。
哲朗の力量に惚れ込んでいた大学准教授の花垣は愛弟子の南茉莉を哲朗の元に送り込んだ。
そこで南が感じた地域医療とは?

このストーリーによい

もっとみる
Notionに挑戦中

Notionに挑戦中

Noteの記事でも よく目にする、耳にするNotionはじめてみました
officeとは使い勝手がちがい まだまだ勉強中、練習中

時期を同じくしてスマホとタブレットを買い替えたり、
お金が忙しい今日この頃。。。

もちろん同期してこの新兵器を使いこなせるようになりたい!

とりあえず、
今年やりたいことリストなどをとりあえず書いてみました😊
これは紙のごみが少なくなるツールかもしれないと感じま

もっとみる
はるみと河内晩柑

はるみと河内晩柑

こんばんは 今日もおつかれさまでしたー
さくらも満開 春爛漫です

『ことし やりたいこと100』と、いうのをあげました
その1つが"旬のフルーツを食べる"と、言うものです

先日 頂いた 『はるか』が 見かけとちがって美味しくて河内晩柑とコンビになっていたのをみつけ早速 取り寄せました\(^o^)/

熊本の 杉本峰果園 さん
晩成蜜柑🍊がおいしくて❤
ポチッと

左がはるか
右が河内晩柑

もっとみる
久しぶりに更新

久しぶりに更新

なんとなく バタバタしていて
NOTE開くことなく時が経っていました😱
一気に 春が来ました😌
隣の畑の桜🌸も見頃を迎え 今年も楽しませてもらってます🎵
わたしの方は、というと 小松菜・白菜・かぶが菜花になってしまいました😂

今日も 畑に行ってきまーす❗️
#桜 #sakura #野良仕事 #菜の花畑 #春 #spring #小松菜

お寝坊さんのカエル

緊急事態宣言の解除で メインの出品先 湯来特産品市場館も営業再開✨✨✨

今朝も いちじくの収穫 露地野菜の収穫にファームまで長距離ドライブ

オクラコーナーでは、葉っぱに包まれながら朝寝坊のカエルさんに出会いました。

灌水しても 収穫しても全く動きません。
将来 大物になりそうな予感😁
トノサマガエルを率いて大名行列するとか?

朝日が眩しかったのか 帰るころには 南から北に向きを変えてスヤ

もっとみる

『四十九日のレシピ』を読みました



読書の秋
最近 パソコン&スマホばかりみているせいか目が痛いので 積ん読本を一気に読みきりました〰️☺️

メインテーマは2つ
○前に進む過程と良平の後妻乙美(愛称:乙母)ならどう考えどういうアドバイスをするか?
○子ども(実子)の有無で人生や人間的価値は半減するか?

突然起こった熱田家の喪中に、娘・百合子の夫 浩之と不倫相手の亜由美そして 良平の姉でお節介な親戚のおばさん 珠子が 爆弾を投

もっとみる
博多若杉さんよりお取り寄せ

博多若杉さんよりお取り寄せ

こんばんは。初めての記事です😃

なかなか 旅行も外食も難しい世の中。なので、外食する気分で取り寄せしました。

お野菜は 畑から採ったキャベツなど。

もつがプリっプリでしかも柔らかい🎵上、お出汁がめちゃくちゃ美味しい❗️

ビールが進む🍺🍺🍺

最高の家飲みでしたー🤗