見出し画像

おもしろ文章術note『召し上がれライティング』をリリースします!

こんにちは!
育休中で12年ブロガーのつぶあんです。

実はこのたび、初の有料noteをリリースします!

これまでのブログ歴で身に着けた、ちょっと独特のおもしろく楽しく読んでもらう文章を書くテクニック。
とっても僕独自のものなのですが、誰でも使えるコツになっているはず。

noteのクリエイターさんたちに読んでいただけたら非常に非常に光栄です!


※公開しました!!


読んでくれる人への「お・も・て・な・し」のハートを書き表すことを大事にしたライティング方法ということで、

『召し上がれライティング』と名付けました。

リリースは、なんと明日の12/14(水)。
本当はもっと早くこの記事を書きたかったのですが、育休中のバタバタと、noteの仕上げに時間がかかってしまったことで、まさかの前日になった次第でございます。

というワケで、どんなnoteなのか、なんで僕という人間が書いたのかなどを、以下に書いていきたな、なんて思っております。


どんな内容かと言いますと。

一言でいうと、ブログを12年やってきたなかで身に着いた、楽しく読んでもらいやすい文章の書き方をご紹介する内容です。

副業のブログでも、本業で書くブログでも、「つぶあんの書く文章は独特でおもしろい」と言っていただくことが多いです。

そんなふうに言ってもらえるのは、12年のブログ経験で1,500記事ほど書いてきたことと、またたくさんのブログを読んできた経験が活きているのだと思っています。

ただ、その「独特でおもしろい」と言ってもらえる要素がなんなのか、自分でも言語化したことがありませんでした。

その言語化を、初めてしたのがこのnoteです。

自分で言うのはあれですが、とても独自性の高い内容になっていると思います。

でも、誰でもマネできるテクニック。それを書き出したら、なんと20個になりました。


なぜ、僕がそんな内容のnoteを書けるのか?

ブログ歴が12年あるから、というのは実は結果論なのかもしれないって思ってます。

それよりも、「せっかく書いたものは、最後まで読んでほしい」「しかも楽しんで読んでほしい」という気持ちが強かったことではないかと。

Googleの検索結果で1位取れればOK。広告収入が入ればOK。
という考え方には割り切れなかった。ある意味、承認欲求が人一倍強かったのかなってことですね…!

でもそのおかげで、読んだ人からリアクション(コメントなど)をもらえるような、そんな文章を書くことをずっと意識してきました。

たぶん、おおもとはmixi。(みなさん知ってますかね…?)

あれはリアルな友達と繋がるのが主だったのですが、その分リアクションがもらいやすくて、いかにコメントをもらえる日記を書けるかに命をかける大学生活を送っていました。

本当に、あのころは毎日くらいの勢いでmixiで日記を更新してたなぁ。


なぜこのnoteを書く必要があったのか?

最近のブログ記事やツイートを見ていると、個性のない優等生っぽい記事が多いですよね。家電の説明書でも読むような感覚になります。

役には立つけど楽しめない。そんな記事、そんなSNS投稿。

僕はそれがさみしいなと思うし、せっかく自分で書くならそんな記事は書きたくないという思いを持っています。
役に立つ記事ならAIでも書ける時代です。

そして、12年のブログ歴の間に、当然「読む」ということもたくさんしてきました。
だから、読み手としての感覚もそれなりに鋭いと思っています。

説明書っぽい記事はサイト名や運営者の名前を覚えられない。というか、気になりもしない。
そんなのさみしいし、もったいない。

そんな思いから、1人でも多くの人がもっと自分のハートを乗せて、個性も出して、そんな文章を書いてくれるようになったらという思いで書いた。


読んだら、こう変われます!

はい、大きく2つあります。

・あなたの伝えたい内容、想いがもっとくっきり書き表せる
・ブログやSNS、noteでの発信が楽しく続けられる

文章を書くというのは、何か伝えたいあなたの想いがあるはず。

その想いをよりくっきりと、自分らしく、書けるようになる。
そのための具体的なテクニック、コツ、切り口、視点を20個書きました。
20個のテクニックを1記事に1つだけでも使うだけでも、あなたらしさが表れ、他の人との差別化もできる記事ができあがると思います。


また、ブログもSNSもこのnoteも、みんなきっと何かしらの成果を求めてやっているはず。
でも、成果がなかなか出なくて辞めちゃう。そんな人も多いですよね。

でも、書くことが楽しいという気持ちがまずベースにあれば、継続していくことができます。
そして、そのうちに成果も出やすくなります。


僕のブログ歴がまさにそうでした。
ブログ12年といいながら、つい2年前までは副業ブログでの収益は月1万円どまりのブロガーでした。

しかし、ずっと辞めずに続けてきたことで、雑記ブログだけでなく特化ブログの運営も始めたことで、一気に収益が本業の月収を超えてしまいました。

続けることはそれだけで成功の確率を大きくUPしてくれます。
そのための原動力が、「まず自分が楽しく書く」ということになるのです。
おもしろくてつい読んじゃう文章テクニックは、読者よりもまず先に書き手自身がおもしろくなるテクニックでもあると思っています。


最後にアピールポイントをもう一押し

こんな内容のnoteを出す身としては、実際におもしろくてつい読んじゃう文章なるものをこのnoteのなかで書かないといけない。そのプレッシャーがありました。

が、結局めちゃくちゃ楽しく書くことができました。

妻と子どもが寝静まったあとのリビングで、一人ニヤニヤしながら書いてましたからね。
僕が楽しくいきいきと書いた内容が、みなさんにも伝わると幸いです。

無料部分だけでも僕の独特さを思い切り出して書きました。
そして、20個のうち3つのテクニックはこの無料部分に書きました

ぜひ、この無料部分をチラリとでも読んでいただければ、僕はもう最高の年末を過ごせます。


おまけのビッグニュース

今回の『召し上がれライティング』リリースにあたり、こんなことをします。

そうなんです!
僕が憧れまくるライティングの魔術師ラッタさんとの記念対談が決まってしまったのです!

日時は12月14日(水)の21時から。
会場はこちらのTwitterスペースです。

ラッタさんのお話だけでも絶対に文章を書くうえでの学びになるのが確定です。
ぜひお時間がありましたらお越しくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?