見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20221224📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はクリスマスイブの朝に攻撃があったとして何と非難した⛑❔

2⃣⛄大雪の影響で大規模停電が続き本日自衛隊に災害派遣を要請した地方自治体とは❄❔

3⃣☖将棋の藤井聡太竜王がプロ入り後最速最年少で公式戦何勝を達成した🚛❔

4⃣🚢国内損害保険大手3社はロシア領海全域での船舶の航行について戦争被害を補償する何の引き受けを2023年1月1日から停止する方針を固めた🛩❔

5⃣⛸第91回全日本フィギュアスケートの女子シングルで2連覇を達成した選手とは🥇❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣テロ行為2⃣愛媛県3⃣300勝4⃣船舶戦争保険5⃣坂本花織選手

1⃣⛑ウクライナのユーリヤ・ティモシェンコ大統領府副長官は本日、ルソン州にロシア軍による砲撃があり、7人が亡くなったと明らかにした。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、クリスマスイブの朝に攻撃があったとして「脅しと快楽のための殺人で、テロ行為だ」と非難した。また、ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は本日、ロシア軍の兵員規模を現在の100万人から150万人へ大幅に増やす必要性を訴えた。次に、ウクライナのゼレンスキー政権が、2022年11月に提示した10項目の和平案の具体化を進めているロシアによる侵攻開始1年の2023年2月24日頃の公表を目指しているという⛑

2⃣⛄愛媛県の中村時広知事は本日、大雪の影響で大規模停電が続く久万高原町の復旧のため、自衛隊に災害派遣を要請した。また、岸田文雄首相が2022年8月10日の内閣改造以降、公務のない「休日」を取った日数は12月23日時点で計13日となった。44日あった土日祝日のうち約7割は働いた計算となる⚾

3⃣☖将棋の藤井聡太竜王が2022年12月23日に行われた順位戦A級6回戦で佐藤天彦九段に勝利し、プロ入り後最速最年少で公式戦300勝を達成した。これまでの記録は羽生善治九段の四段昇段後6年4か月、21歳7か月での到達だった。次に、日野自動車が、本社に隣接する日野工場の敷地の一部を売却する方針を固めた。日野工場は敷地面積約30万平方メートルで、段階的に茨城県の古河工場に移転しており、2025年をめどに完了する計画だ。続いて、横浜DeNAベイスターズは、前MLBシアトル・マリナーズ傘下3Aタコマ・レイニアーズのトレイ・アンバギー選手を獲得したことを発表した。さらに、元横浜DeNAベイスターズの久保康友投手が、ドイツ野球ブンデスリーガ所属のハンブルク・スティーラーズ入りする🚛

4⃣🚢東京海上日動火災保険と損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険の国内損害保険大手3社は、ロシア領海全域での船舶の航行について、戦争被害を補償する「船舶戦争保険」の引き受けを2023年1月1日から停止する方針を固めた。また、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、同国によるウクライナ侵攻を初めて「戦争」と呼んだことを受け、アメリカ政府は、現実を認めてウクライナから軍を撤退させるよう呼び掛けた。次に、ミャンマー軍事政権は2022年12月23日、国連安全保障理事会が2022年12月21日に暴力の停止と民主化指導者アウン・サン・スー・チー氏等の解放を求める決議案を採択したのを受け、安保理がミャンマーを「不安定化」させようとしていると非難した🛩

5⃣⛸第91回全日本フィギュアスケートは、女子シングルのフリースケーティングが行われ、ショートプログラム(SP)首位の坂本花織選手が、フリーでも会心の演技を披露し2連覇を達成した。ISU(国際スケート連盟)非公認ながらSPに続き、フリーで155.26点、合計233.05点、ともに今季世界最高得点をマークした。また、アイスダンスのフリーダンス(FD)が行われ、村元哉中選手・高橋大輔選手組が悲願の初優勝を飾った。さらに、高橋選手は、全日本史上初となるアイスダンスと男子シングルでの2種目制覇を達成した。次に、今大会で6年連続7度目の出場となった横井ゆは菜選手が、今季限りでの現役引退を表明した🥇

写真はアイスダンスで初優勝した村元選手(左)と高橋選手(右)、神戸新聞より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?