見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20230115📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑落下したミサイルの破片がみつかったウクライナの隣国とは⛑❔

2⃣📝大学入学共通テストは何日間の全日程を終了した🏫 ❔

3⃣ 🎶2023年1月11日脳腫瘍により併発した誤嚥性肺炎により亡くなったYMOのドラマーとは🎤 ❔

4⃣ 🛩イエティ航空の旅客機が本日墜落し少なくとも68人以上が亡くなったと確認された国とは🗺 ❔

5⃣ 🏃皇后杯第41回全国都道府県対抗女子駅伝で優勝した地域とは🏅 ❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣モルドバ2⃣2日間3⃣高橋幸宏氏4⃣ネパール5⃣大阪府

1⃣⛑ ウクライナに接するモルドバの国境地帯で、落下したミサイルの破片がみつかった。警察当局は「ウクライナ攻撃に絡んで同国領内に落下するのは、(2022年10月と12月に続き)3回目だ」と指摘した。同国のマイア・サンドゥ大統領は、「ロシアによる攻撃を強く非難する」と述べた

2⃣📝大学入学共通テストは本日、2日間の全日程を終了した。本日東京大学教養学部試験場内の教室で行われた大学入学共通テストの数学①の試験にて、「1分早く終了した」という受験生の主張が認められ、その教室の受験生全員が再試験の対象となった。1日目の「地理歴史・公民」の試験が行われた愛知県と大阪府との2会場で、正規の試験時間より早く終了し、こちらも受験生全員希望すれば再試験を受けられる🏫

3⃣🎶「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のドラマーとして活躍した高橋幸宏氏が2023年1月11日、脳腫瘍により併発した誤嚥性肺炎により亡くなった70歳だった。高橋氏は1952年東京都生まれで、サディスティック・ミカ・バンドの解散後、1978年に細野晴臣氏の呼びかけに応じて坂本龍一氏とともにYMOを結成した。次に、イオンが2023年1月13日発表した2022年3月から11月期の連結決算は、純損益が36億円の赤字(前年同期は89億円の赤字)だった。3月から11月期の赤字は4年連続となる。また、生活用品大手アイリスオーヤマが、2023年1月12日発表した2022年12月期決算は、グループ30社の売上高が前期比2.5%減の7900億円、経常利益が同29.1%減の365億円だった。グループ業績の公表を始めた2013年12月期以降で減収減益は初めてとなる🎤

4⃣🛩ネパールの首都カトマンズからポカラに向かっていた同国のイエティ航空の旅客機が本日、墜落した。72人が搭乗しており、航空当局によると、68人が亡くなったと確認された。旅客機はフランスとイタリアの合弁メーカーATR社製のプロペラ機ATR72だった。次に、台湾の与党民進党は本日、蔡英文総統の党主席辞任に伴う党主席選挙を行い、唯一の候補者である頼清徳副総統が新主席に就任することが決まった。任期は蔡氏の総統任期が満了する2024年5月までとなる🗺

5⃣🏃皇后杯第41回全国都道府県対抗女子駅伝が本日、京都府のたけびしスタジアム京都を発着点に国立京都国際会館前を折り返す9区間42.195kmで行われ、大阪府が2時間15分48秒で4度目の優勝を飾った。新型コロナウイルス禍で中止となった39回大会を挟んで8年ぶりの頂点となった。3区では、岡山県のドルーリー朱瑛里選手が、驚異的な走りをみせ、17人抜きの9分2秒で区間新記録を樹立した🏅

写真は女子駅伝で優勝した大阪府のアンカーを務めた松田選手、共同通信より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?