見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20221218📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ウクライナ国防省はロシアがどこから自爆型ドローン「シャヘド」を追加調達したとする諜報結果を明らかにした⛑❔

2⃣🚀本日北朝鮮が弾道ミサイル等の発射したが2022年に入って何回目となった🗾❔

3⃣🎤漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2022」の第18代王者とは🚅❔

4⃣🚺女性の髪を隠すスカーフ「ヒジャブ」の着用を巡る抗議デモが続くイランで逮捕された俳優とは🎦❔

FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022で3位決定戦を制した国とは🥉

🅰Answer&解説🅰

1⃣イラン2⃣35回目3⃣ウエストランド4⃣タラネ・アリドゥスティ氏5⃣クロアチア

1⃣⛑イギリス国防省は、ロシア国防省が前線の兵士を鼓舞するため、オペラ歌手やサーカス団員等による「慰問団」を設けると発表した。一方で、ウクライナ国防省は、ロシアがイランから自爆型ドローン「シャヘド」を追加調達したとする諜報結果を明らかにした。ロシアは2022年10月以降、イラン製の自爆型ドローンを使い、ウクライナの電力インフラへの攻撃を激化している⛑

2⃣🚀防衛省によると本日、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイル2発を相次いで発射した北朝鮮による弾道ミサイル等の発射は、2022年に入って35回目となる。発射した弾道ミサイルは既に日本のEEZ(排他的経済水域)の外側に落下したとみられる。次に、佐賀県知事選挙は本日投開票され、無所属現職の山口祥義氏が、共産党新人で党県委員会書記長の上村泰稔氏を破り、3選を決めた。また、2019年4月の結党以来初となるれいわ新選組の代表選挙が本日、投開票され現代表の山本太郎氏が再選した。立候補したのは、山本氏のほか、大石晃子衆議院議員と櫛渕万里衆議院議員、評論家の古谷経衡氏だった🗾

3⃣🎤漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2022」決勝が本日開催され、最終決戦に進んだ「さや香」、「ロングコートダディ」を抑え、「ウエストランド」が史上最多7261組の頂点に立ち、第18代M-1王者を戴冠した敗者復活枠から勝ち上がった「オズワルド」は、最終決戦には進めなかった。次に、JR東海によると本日、東海道新幹線の豊橋から名古屋間で停電が起き、東京から新大阪間の上下線で最大約4時間、運転を見合わせた🚅

4⃣🚺ロシアへのエネルギー依存からの脱却を急ぐドイツで、国内初となるLNG(液化天然ガス)の受け入れ基地を、ヴィルヘルムスハーフェンに完成し操業を開始した。次に、女性の髪を隠すスカーフ「ヒジャブ」の着用を巡る抗議デモが続くイランで、俳優のタラネ・アリドゥスティ氏がデモに連帯を示したとして逮捕された🎦

5⃣⚽FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022の決勝トーナメント3位決定戦にて、準決勝でアルゼンチン代表に敗れたクロアチア代表が、準決勝でフランス代表に敗れたモロッコ代表に2-1で勝利した。ルカ・モドリッチ選手が主将として率いる前回準優勝国クロアチアは、ヨシュコ・グヴァルディオル選手の今大会初得点で先制すると、ミスラフ・オルシッチ選手の得点で勝ち越し、3位決定戦を制した。ワリド・レグラギ監督率いるモロッコは、アクラフ・ダリ選手が今大会初得点で同点に追いつくも及ばなかったが、アフリカ勢として過去最高の4位と躍進した🥉

写真はモロッコに競り勝ち歓喜するクロアチアの選手たち、スポーツ報知より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?