マガジンのカバー画像

投資家Cuberの記事のまとめ

88
投資家Cuberが記載した記事のまとめです。 投資、お金の貯め方、経済などについて、色々と説明しています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【米国株】配当好きにたまらない「配当王」のおススメ

【米国株】配当好きにたまらない「配当王」のおススメ

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^

配当王(Dividend Kings)というのは、50年以上を連続で増加している銘柄のことです。
つまり、景気後退があっても、金融危機があっても、どんな状況でも配当金を増やし続けている企業です。
アメリカでは、配当王は32社があるに対して、残念ながら日本では配当王はありま

もっとみる
【S&P500】最強の指数をわかりやすく解説

【S&P500】最強の指数をわかりやすく解説

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^

投資に関するニュースでは、必ず「S&P500」という言葉が出てきます。
ただ、投資の初心者の方は、「S&P500って、何となくわかるけど、もうちょっと知った方がいいかな?」と思う方も多いではないでしょうか?
まかせてちょんまげ!
今日は、S&P500をできるだけわかりやす

もっとみる
個別株投資よりはインデックス投資が十分なわけ

個別株投資よりはインデックス投資が十分なわけ

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^

今年だけで、S&P500や日系平均といった指数に連動する「インデックス投資」は10%前後のリターンを出しています。
悪くないですが、アメリカでも、日本でも、多くの個別銘柄は20%、30%、あるいは40%以上のリターンをあげています。
こんな状況の中で、「個別株の方がいいじ

もっとみる
【金銭ミニマリスト】貯金・節約のプロになった5つの習慣

【金銭ミニマリスト】貯金・節約のプロになった5つの習慣

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^

以前の記事では、僕の貯蓄率は52%になっていると紹介しました。
個人の言い方ですが、「金銭ミニマリスト」にしてはいかがでしょうか?w
もちろん、お金をもっと貯めたい人はたくさんいます。

今日は、貯金・節約のプロになるための習慣「5選」を紹介していきます!

① 全ての支

もっとみる