マガジンのカバー画像

現役講師が介護業界を変える!誰も知らないプロの介護リフォーム

40
“命を守る”工事。これこそが福祉介護リフォームです。
運営しているクリエイター

#危険

ロボット✖︎火災

ロボット✖︎火災

この新聞記事を見て、私は全くの盲点だった。

ルンバなどのお掃除ロボットが、火災の引き金となる、という事実。

この記事を見ると、軽い電気ストーブなどは、このお掃除ロボットの動く速度(力)によって、このストーブが動いて近にあるカーペットなどに接触し引火してしまう。

私の義理母の家にもルンバが動いているのを見ると、確かに…と思ってしまいます。

この事例に関しては、車の事故とも似ていると思う。

もっとみる
高い目線✖︎(強い言葉≠キツイ言葉)

高い目線✖︎(強い言葉≠キツイ言葉)

高い目線。

“見下す”とは違う。

専門職としての“高い目線”。

今日は、高い目線を持っている福祉用具専門相談員の説明力を書きます。

例として、車いす。

皆さんは車いす納品時、どんな風に説明していますか?

時間がある時と、余り無い時で、説明は変わると思いますが、

間違わないようにしないといけないことは、

「時間が無い=説明をしなくていい」

という事ではないです。

私が考えるに、先

もっとみる
利用者の出来ることを奪わないで✖️その前に必要な絶対条件

利用者の出来ることを奪わないで✖️その前に必要な絶対条件

右大腿骨骨折で、現在入院中の女性利用者さん。

今日は、現在入院中のリハHPから一時帰宅して、息子さん、PT、ケアマネさんと同行し、家屋の評価を行いました。

院内は、杖歩行レベル。

しかし、足の拳上がスムーズにはいかず、つまずきによる転倒の危険性がある。

一部屋毎に、どんな危険があるかをみんなで意見を出し合い決定していく。

浴室は、昔のUBで、以前に浴槽のパックイン工事を行ったとのこと。

もっとみる
【新ネタ】弱視✖️手すり

【新ネタ】弱視✖️手すり

弱視や、歳を取るにつれて視力が低下をしてきた利用者が、この画像のような、壁のクロス(壁紙)が白色、手すりも白色だと、色が同調してしまい見にくくなります。そのことで、手すりの存在が不確定でいざ握ろうとした際に“握り損ね”があり、転倒をしてしまう可能性があります。

確かに、手すりには、様々な色があります。

この赤色の手すりもそうですが、ちょっと日本家屋には…不向きですよね(^-^;

基本的には、

もっとみる
手すりは身体を引き寄せる。(奥義其の二)

手すりは身体を引き寄せる。(奥義其の二)

「手すりは身体を引き寄せる」前回に引き続き、手すりの考え方を書きます。

手すりは、手すりを握る為に少なからず身体が手すりに寄って(引き寄せられる)いきます。

これは、自然なことですし、無意識なのかもしれません。

しかし、裏を返せば、その“無意識”が怖いと、これまでの経験から思います。

「住み慣れた家やから、どこに段差があるのかを知っているから大丈夫!」

って声が聞こえそうですが、

転倒

もっとみる