マガジンのカバー画像

なつかし劇場集

65
雪印コーヒーと同い年の小生が後世に語り継ぐ、20世紀あたりのうろおぼえものがたり (画像は東京北区飛鳥山のお城のすべり台)
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

なつかし劇場/第四の男

なつかし劇場/第四の男

カッパバッチは10月1日の都民の日に使える、フリーパス券みたいなモノで、都内の博物館などにタダで入れるのです。

「カッパッパ〜ルンパッパ〜」

でお馴染み、黄桜のエロガッパの作者がデザインしたとか。

都民の日は公立中学校が休みになり、へーちゃん、こうちゃん、小生の3馬鹿はカッパバッチを付け、京浜東北線で東京駅に向かっております。

お目当ては電気通信科学館。

最新科学を遊び心のある展示でみせ

もっとみる
なつかし劇場/ぎんざNO!

なつかし劇場/ぎんざNO!

小学生だったあの頃、せんだみつおはカッコイイと思っていた小生。

せんみつの足掛け2日大進撃は初体験の深夜ラジオでございました。

夕方生放送のテレビ。ぎんざNOW!は結構な人気があり、CMに入る時に人差し指と親指でL字を作り

「NOWコマーシャル!」

と叫ぶせんだをマネたものです。

小学校の昼休み。

ヨシカズくんとこうちゃんが、相談しながらハガキに何か書き込んでいます。

「何してんの?

もっとみる
さいきん劇場/霊麺道士キョンシーキッド

さいきん劇場/霊麺道士キョンシーキッド

子供の頃。即席ラーメンの袋麺を調理しないでそのまま食べる事を「ボリボリ」と呼んでいたという、ピン芸人のしゃばぞう。

さらに、東京ペールワンのユンボ安藤はその食べ方のコツを教えてくれます。

「スープの粉を袋に全部入れるとクソしょっぺ〜」

このように非常に教養に満ちたトークをお届けするポッドキャストが「拝啓、関東平野」です。

申し遅れましたが、その美声で黒ギャルをメロメロにする。
錦鯉の渡辺隆

もっとみる
なつかし劇場/エロビデのロレンス

なつかし劇場/エロビデのロレンス

高校生になりそれぞれ違う馬鹿学校に進学した3馬鹿。

こうちゃん、へーちゃん、小生でございます。

3人が集まる機会は激減しましたが、ことエロに関しては強い団結力が発揮されます。

エロ雑誌の広告欄に、

「宅配、無修正エロビデオ。1本6千円のところ、3本で何と1万円!」

とあります。

作品はおまかせになってしまいますが、無修正という言葉にひかれた我々は、お金を出し合い購入を決定。

スーパー

もっとみる
なつかし劇場/コーラモエスタ赤坂

なつかし劇場/コーラモエスタ赤坂

時代が進んでまいりますと、映像テクノロジーも進んでまいります。
ビデオデッキが普及し始めた80年代。

どうしてもビデオデッキを購入して録画したい映画がありました。

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラでお馴染みの淀川長治先生が最高傑作と押す。

「2001年宇宙の旅」

日曜洋画劇場20周年記念の目玉作品でもあり、1年前から放送予告がありました。

小生は一念発起。

高校の夏休みいっぱい、8時間拘束

もっとみる
なつかし劇場/ブリキ屋の太鼓

なつかし劇場/ブリキ屋の太鼓

日曜日。荒川土手のグラウンドで

「そんな事じゃ、プロにゃなれねえぞ!」

などと叫びながら、年端も行かない子供達にへなちょこノックをしている。

野球選手を夢見ていたであろう化石のようなオジサンを見ておりますと、子供の頃を思い出すものでございます。

へーちゃん、こうちゃん、小生の3馬鹿は、ゴミ置き場で自転車の車輪を発見。

元はハタキであったであろう竹の棒も入手。

下町のガキ大将が主人公のテ

もっとみる
なつかし劇場/犬神家の裸族

なつかし劇場/犬神家の裸族

中坊の小生。
ハセガワの飛行機プラモを慎重に組み上げております。
当時、アメリカ海軍のアクロバットチーム「ブルーエンジェルス」も採用した機体。

それが、A4スカイホーク。

F14トムキャットなどの大型の機体に人気が集まる中、さすがの渋好みでございます。

「男は黙ってスカイホーク」

などとつぶやき、悦に入る小生。

すると外から、

「裸族〜!助けてよ〜!」

とへーちゃんの声。

何事かと

もっとみる