- 運営しているクリエイター
#中学生
てこの問題を解くときに大切なこと
★てこの原理
てこの原理はアルキメデスが発見したとされています。
てこの原理
おもり×支点までの距離=おもり×支点までの距離
上の図だと、
A×a=B×b
このときのA×aをてこを反時計回り(左回り)に回転させようとする力、B×bをてこを時計回り(右回り)に回転させようとする力と考えます。
てこでは、常に、反時計回り(左回り)の力=時計回り(右回り)の力の関係が成り立つわけです。
★逆
【社会科の言葉】 領域・領土・領空・領海・排他的経済水域
どこからどこまでが、私たちの国、日本の領域(日本国の主権の及ぶ範囲、領土・領海・領空の3つで構成される)なのでしょうか?
★領土
日本国の主権が及ぶ土地を領土といいます。
「主権が及ぶ」とは、日本国の土地であり、日本国の法律だけが完全に適用され、例えば、外国の人が無断で入ってきたら軍事力か警察力を使って追い出すことができるという意味です。
領土の境界は、日本と外国との条約で確定しています。