電解質とは何か?簡単に解説
仕事も筋トレも頑張るあなたへ、筋肉を効率よく育て、疲労を軽減するための電解質の役割と、手軽に補給できる方法を解説します。
忙しい日々でも、簡単に取り入れられる工夫もお話します。
日本人なら誰もがたべたことがある料理でも、実は電解質をとることができます。
・・・・・
いつも筋トレおつかれさまです。
最近電解質が何かと注目を集めているので、この機会に名前だけでも覚えておいてください。
電解質は体にとって重要な「ミネラル」
電解質とは、体内で電気を運ぶことができる物質のことを指します。
もう少し簡単にいうと、電解質は体の中で重要な役割を果たす「ミネラル」の一種です。
以下のようなミネラルが電解質
- ナトリウム
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
細かいことですが、厳密には「電解質≒ミネラル」です。ミネラルの中に、電解質と呼ばれる物質が含まれる、と考えてください。
例えるなら、電解質は電気のコード。
電気のコードがないと電気が流れず、家電製品が動かないように、電解質がないと体のいろんな部分がうまく働きづらくなります。
電解質が担う役割
- 体内の水分バランスを保つ
- 筋肉と神経の働きを助ける
- 血圧を調整する
例えば、暑い日に汗をかくと体内の電解質が失われます。
疲労感や脱力感を感じる原因の1つでもあるんです。
運動中や運動後にスポーツドリンクを飲むのが推奨されるのは、電解質を補うためです。
また、バナナなどのフルーツも電解質を豊富に含んでおり、手軽に摂取できます。
運動したり暑い日に汗をかいた時には、電解質を含むスポーツドリンクやバナナなどのフルーツを食べて、電解質を補うことが大切。
意外に盲点ですが、電解質は体の中でとても大切な役割を果たしているので、絶対摂ってください。
みそ汁を飲むと電解質が取れる説
みそ汁を飲むと電解質が取れる説。これを推したい。
私たち日本人にとって、みそ汁は日常的に飲まれている飲み物だ。
生活にも取り入れやすいし、電解質を補給するのに適した食品。
その理由として、みそ汁にはナトリウムやカリウムが含まれている。
ナトリウムは塩から、カリウムは具材として使われる野菜や豆腐から摂取できる。
例えば、味噌に含まれるナトリウムは、適量であれば体内の電解質バランスを整えるのに役立つ。
・・・・・
みそ汁の具材に使われるわかめや豆腐は、カリウムやカルシウムが豊富であり、これらのミネラルが電解質としても機能します。
さらに、みそ汁にはマグネシウムも含まれている。
・・・飲まない理由がなくなりましたね。
ナトリウムは体内の水分バランスを保ち、カリウムは余分なナトリウムを排出しつつ、筋肉や神経の機能をサポートしてくれる。
筋肉の正常な動きはもちろん、血圧の調整もできる。
結論、みそ汁は日常的に飲みやすい食品でありながら、体に必要な電解質を効率よく補給できる優れた食品です。
みそ汁を取り入れることで、失った電解質を自然に補うことができます。
毎日の食生活にみそ汁を加えることだけでもOK。
電解質をバランスよく摂取し、体調を整えることはもちろん、筋トレのパフォーマンスも上げていけるでしょう。
まずはスポーツドリンクやフルーツと併せて、日常の食事に取り入れてみてはどうでしょう?
みそ汁のほうが取り入れやすいのであれば、こちらからでもOK。
とにかく、電解質は必ず摂ってくださいね。
いいねフォロー何卒!
ではまた。
いただいたサポートはプロテインになって僕の筋肉が成長します。