見出し画像

ネガティブが1番願いを叶えてくれる

こんにちは。ともです。

200冊以上の自己啓発の本を読んできて
確信したことがあります。

それは、ポジティブよりもネガティブが願いを叶える力が強いということ。

どういうことか?
順を追って説明していくね。



①「何も制限がないとして、すべて叶うとしたら?」って言われても・・・

よくある自己啓発の本には、
「何も制限がなかったとして、何でも叶うとしたら、何する?」っていうのが多いよね。

これはある意味理にかなっていて、ある意味危険。

この時に想像できることって
確かに本気出せば最終的には叶えられるんだけど


これ叶えたい!けど潜在意識では「言ったものの壮大すぎてこれ無理じゃない?」がセットになって刷り込まれている。

最終的なゴールすぎて遠く感じちゃうんだね。


②じゃあどうすれば最短でなりたい自分になれるのか?

それはね

ネガティブな感情を使うこと。

引き寄せ界隈では「ワクワクした未来は叶う」とか「良い波動でいることが良いことを引き寄せる」とかいうけどさ
(※そもそもこの「引き寄せる」という言い方が微妙に違うと思う、これはまた別記事で)

それって第二次段階が効くと思うのよ。


第二次段階ってなにかって?

それは、1個目標を達成できたその次の段階。

ワクワクを感じて、「やるぞ~!」って意気込んでも
これが続くのってせいぜい3日くらいで(これが3日坊主と言われる)。

でもこれはあなたが悪いんじゃない、
日常で生きる私たちはそこに追われたり飲み込まれたりすることは当然で

よほど意志を固く持っていないと流される。
まぁもう少ししたら本気で取り組むよ、なんて言ったりしてね。


だから第一段階には、もう絶対にこの生活は嫌だ。

という強いネガティブな気持ちが必要。

働き方を変えるのも
痩せるのも
恋人を作るために自分を磨くのも
自分らしく生きるのも。



③価値観を押し付けられる家、シャワー無し風呂

私の例を話してみるよ。
子供のころから何不自由なく育ってきたけど

唯一両親が不仲だったこと、祖父母が学歴重視の価値観を押し付けてくることが長年私を苦しめてきた。

○○小学校を受験しろ、医者になれ、そんな学校は行かせない・・・

高校の時に両親が離婚し、母と兄弟と引っ越した先はベニヤのみの古い家でした。

そこは洗面所も給湯器もなく、台所の水だけ出る水道で冬も顔を洗い、
どうしても寒い日はやかんで沸かしたお湯を使った。
台所のシンクに洗面器を置いて、水と割ってね。

風呂専用の風呂釜でお風呂は温かいけど、シャワーもなし。
トイレはぼっとん。
もちろん自分の部屋はないし、寝るときはクーラーもない。
(20年前だからできたことですね)

それまでは9LDK・石灯籠や松が植わっている庭付き100坪の一戸建てに住んでおり、落差は激しいものでした。

暮らし自体は、今までの抑圧がなくなったり
両親のケンカを見なくて良くなったので気持ち的には楽になったけど

養育費もろくにもらえずに生活は厳しくなりました。
高校の定期代もバイトで稼ぐ日々。

この時の、絶対にお金に不自由せずに幸せになってやる!という
執念にも似た強い気持ちは
今でも私の中のバイタリティ(生命力)として残っている。



④ネガティブはやり遂げるための着火剤

だからね、願いを叶えるためには
やりたいことを考えるよりも絶対ここは抜け出したい、ということを考えたらいいんだよ。

それを紙に書いて手帳にはさんだり
スマホのメモに入れたりして毎日見て
意志を固めなおす。

それから1日を始めるんだ。

そこでもうこんなのは嫌だ!という気持ちから行動を積み重ねて
少しずつ形になってきたとき・・・

はじめて、「こうありたい」という目標が
潜在意識にも「なんかできるかも」と刻まれるから
ポジティブな願いが活かされてくるよ。
試してみてね。


そういえば、私のバイタリティも星読みではバッチリでていたなぁ。
火星×冥王星が合で、
・不屈の生命力
・他の人からすると、「それ、やばいんじゃない?」がデフォルトらしい(笑)だから免許取って初めての運転が沖縄でレンタカーだったのかも。
(それも観光じゃないというw)
給湯器がない家もやばいうちに入るのかなw

家系との絡みでディープな変容をするというのも
・8ハウスステリウム
・8ハウスさそり座
・8ハウス冥王星、火星
っぽいしね。



自分の今までの人生の答え合わせと
これからどう生きていくか?を知りたい人にもホロスコープは優しく光を照らしてくれるよ。

気になる方は5/15の再開を待っていてね。


【今日のノートタイム】
あなたが絶対に抜け出したい!
もうやめたい!と思うのはどんなことですか?




この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?