マガジンのカバー画像

2022年の拝読した記事

41
運営しているクリエイター

#日記

映画『サムサッカー』/不良にもマザコンにもなれない、男の子たちに捧ぐ。

映画『サムサッカー』/不良にもマザコンにもなれない、男の子たちに捧ぐ。

 映画『サムサッカー』(2005)(原題:Thumbsucker)を観たぞ!!以下あらすじです。Wikiより引用。

 そもそもタイトルである「サムサッカー」ちゅうのは、英語で"Thumbsucker"、つまり「親指吸ってる奴」という意味なんですわ。

 親指を吸ってる高校生は正直、ちょっと変。それはやっぱり親指を吸うのは普通は赤ん坊がやることだから。

 だから主人公のジャスティンもそれをやめた

もっとみる
レコードコレクター大学生の、年末爆買い記録。

レコードコレクター大学生の、年末爆買い記録。

 ただ今、実家がある札幌市に帰ってきています。

 昨日は、フリーな時間があったのでレコード屋巡りに。

 僕は去年からレコードコレクターとしての人生という茨道を歩み始めているのですが、大学がある長崎市にはレコード屋が一軒しかないため、ほしいものはすぐに売り切れたり、そもそも入荷されない場合もよくあります。

 つまり、レコードコレクターとしてはかなり歯がゆく、欲求不満な毎日を送っているということ

もっとみる
総合事業とは? 介護予防と生活支援サービス事業

総合事業とは? 介護予防と生活支援サービス事業

『総合事業』とは
市町村が行っているサービスです。
自立の人(非該当)でも利用できるようになっています。自立の人は自立して生活ができる、日常生活に社会的支援が必要ない状態です。

ですが、日々の生活でちょっとした助けが必要になったり不便を感じることもあるでしょう。

また、今は大丈夫でも将来介護が必要な状態に進まないためにも予防策は必要!!

利用することをオススメします。

総合事業には利用でき

もっとみる