マガジンのカバー画像

社会コラム

75
運営しているクリエイター

#詐欺

公営乱交クラブ作ったら?

公営乱交クラブ作ったら?

少子化対策に期待できず61% 朝日 #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459723

だからこの記事にあるように
誰も期待していないんだよね。

だから生ぬるいだよ。
5年10年先の話をしていても
しょうがないでしょ。

犬猫みたいにSEXって
すぐに5匹も6匹も産まれりゃいいけど、

人間の子供の場合は、そうはいかない。
10ヶ月もかかり一人

もっとみる
この記事削除されました。

この記事削除されました。

生活困窮者のために書いた
この記事削除されました。

note上でも「助けてください」
メッセージを出していた人もいました。

それほどに今回のコロナ禍は
厳しい状況を作り出したということです。

政府は無策ですしね。
気持ちはわかります。

イライラが募り昔だったら
”一揆”が起こっても
おかしくない状況です。

第3波も始まっていますが
「第1波が始まった時の対策と
なんら変わっていない」と

もっとみる
志村けんのだいじょうぶかー

志村けんのだいじょうぶかー

コロナで不幸にもお亡くなりなられた志村さんですが、
死者に対する無礼、不敬は承知の上で

国民から愛された志村さんに
国民への注意喚起CMに出演いただけないでしょうか。

「人と人との距離はだいじょうぶかー」とか
「手洗い、マスクはだいじょうぶかー」など

公共CMでバカ殿や変なおじさんなどを
CGか何かでメッセージすればインパクトがあり、

国民一人一人に刷り込まれて
今より一層に注意した行動を

もっとみる

分科会は骨抜きに

2020/08/13のモーニングショーを
見てびっくりしました。

安部君の独断と偏見で
運営できる仕組みじゃないですか。

分科会の意見は意見として聞いて
最後は総合判断でと言っていましたが、

そうは言っても分科会の意見は
コロナ対策に影響を与えるものなのだろうと
半ば期待していたのですが、全然違っていました。

第三者的な委員会という
位置付けかと思っていましたが
完全に安部君の下部組織だっ

もっとみる
PCR検査が増えないのは2

PCR検査が増えないのは2

なんとアメリカの真似を
しているという説が出てきました。

投資家で投資塾をしている方の見立てによると
大統領選で勝利するために経済を優先させています。

コロナ拡大で何にもしていない批判を
受けたくないと思っているようですが、
コロナは結局いつかは収束する。

それは、ワクチンなのか特効薬なのかは
わからないけれども収束するのは確か。

だから、それまでは経済を回して経済を
浮上させた実績を作っ

もっとみる
そろそろコロナ殺人が出そう

そろそろコロナ殺人が出そう

感染拡大でまた人々の間には疑心暗鬼と
感染者に対する嫌悪感、偏見、誹謗中傷、

そして企業倒産、商売廃業、
先の見えない経済の落ち込み、

無為無策の政府による政情不安、
自粛自粛などによる抑圧ストレスで
もうかなり鬱積した感情がたまっているでしょう。

県をまたいだ移動はOKなのに
今だに”なんちゃってヒーロー”になって
他人の車のワイパーを折ったりしているとか。

普通に犯罪ですからね。

もっとみる
またまた予言的中、アメリカ人体実験

またまた予言的中、アメリカ人体実験

この記事でアメリカが経済を優先させることで
感染が必ず拡大するということを予言しました。

またしても予言が的中してしまいました。
ノストラダムスの大予言よりも、
マヤの予言よりも、聖書の黙示録よりも当たっています。

神ってる状態です。
聖徳太子の再来を宣言しても
いいのではないでしょうか・・・。

予言的中ってほどでもなかったですね。
誰が考えても当然の結果でした。

さあ、次の予言してみよう

もっとみる
第2波って何ですか。

第2波って何ですか。

もう第2波、第3波なんて呼び方やめませんか。

そういう言い方をすると、
なんかまだ感染拡大現象が来ていないような、
まだ先のことように感じてしまいます。

専門家や数理分析するにあたり、
何かしからの定義に基づき
名前をつける必要があり、

それを第2波、第3波と呼ぶのは勝手ですが、
一般ピープルにとって大事なのは、
感染拡大しているかしていないか、その一点でしょう。

今年も大雨が降って特別警

もっとみる
情報パニック、簡単解決方法

情報パニック、簡単解決方法

NHKあさイチで放送された
”ウイルスより怖い!?情報パニック”
ですが、

なんか色々な対策を提言していますが、
こんな問題、解決するのとても簡単です。

「公的な情報を確認」という話ですが、
これができればフェイクニュースやデマなどに
振り回されなくて済んだはずです。

チェーンメールなどのありがた迷惑なものに
気を使わなくてもよかったはずです。

番組の中で馬場アナも指摘していましたが、

もっとみる
PCR検査が増えないのは

PCR検査が増えないのは

検査の数が増えない原因は要するに厚労省が
責任を取りたくなかったからだったんですね。

な〜んだ、いつも通りじゃん。

羽鳥慎一のモーニングショーの
そもそも総研のコーナーで玉川さんが
言ってことです。

マイケル・サンデル教授の
白熱教室じゃないんだから、

一人二人の人権よりも
一億数千万の命の方が大事でしょ。

平時なら人権むちゃむちゃ大事。

でも今平時じゃない、戦時です。
「欲しがりませ

もっとみる
行動履歴で犯人を捕まえろ!

行動履歴で犯人を捕まえろ!

「お前も、オレもゾンビだ! だから・・・」の記事で、
行動履歴を出せるか、出せないかで、
行動が後ろめたいことがないことを証明でき、
踏み絵になることを示しました。

さらにいいアイデアを思いつきました。
今お約束の卑劣な詐欺が湧いて出ているそうです。

そこで、行動履歴を出せないということは、
後ろめたいことがある、
それは何なのかということで不審に思う、

警察の捜査がされる、犯人逮捕といった

もっとみる