https://www.amazon.co.jp/dp/4101360316/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_4Xq.FbRMNXFKB?_encoding=UTF8&psc=1
志村けんさんが平成14年に出した本ですが、令和2年4月に二刷になっていました。
ドリフの付き人になって、新井注さんの後に入り、頭角を現していく…というのは彼の頑張り一筋と才能。これまで環境と才能ぐらいにしか思っ
志村けんがコロナで亡くなった時のショックを思い出して下さい。また同じ思いをしたいですか?
今年は、多かったですね。というか、平成が終わりを迎えることがわかった一昨年からこっち、ずっと多いんですが。昭和が終わる頃も、戦前戦後に活躍した方々が、それこそ大挙して。松下幸之助さんから美空ひばりさん、手塚治虫先生まで、年齢もバラバラでした。一世一元は、人間本意の時間の把握方法なんだなぁと。
※人数も多いので、随時更新していきますm(_ _)m
個人的には、やっぱり志村けんさんですよね。自分が小
どうも!おはようございますからこんばんわ!まで
2020年も残りわずかとなる中で、今年は著名人の訃報を多く耳にすることがありましたね。その中には社会的にもインパクトが強い死もありました。今回は、”死”というキーワードから雑感を書いてみたいと思います。
1.コロナウイルス×志村けん・羽田雄一郎
多くの方に衝撃が走ったであろうコメディアンの志村けんさんの訃報です。訃報が報じられた3月は、中