マガジンのカバー画像

映画は誰かの走馬灯

16
映画感想文です。2024年は映画百本観ます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【映画感想】愛にできることはまだあるか

【映画感想】愛にできることはまだあるか

 映画「天気の子」を観た。

 新海誠監督による、言わずと知れた話題作。何度か地上波放送もされたと聞いています。皆さんもう観ましたか? 高倉は劇場で一度観て、二度目は今日、U-NEXTで観ました。
 ストーリーは一旦置いておいて、何はともあれ絵力が強い。はじける雨粒のきらめき、日光を反射した瞳、ラブホのジャグジー、色とりどりの花火、お焚き上げの炎、すべてが繊細に、力強く、美しく輝いている。世界って

もっとみる
【映画記録】東京を焼く炎の白

【映画記録】東京を焼く炎の白

 マーク・チャンギージー著「ヒトの目、驚異の進化」に、動物の色覚に関する章がある。

 曰く、動物は色覚を錐状体によって感知している。当然ながら、全ての動物が同じ種類、同じ数の錐状体を持っているわけではないので、動物によって見える世界の色彩は異なる。勿論、色覚が無い動物はどれだけの光が届くか、ということしか感知できない。色覚は絶対でなく、曖昧で、画一化できないものだ。
 そういう点において、白黒の

もっとみる
【映画記録】2024/4 鑑賞映画報告

【映画記録】2024/4 鑑賞映画報告

 新年度おめでとうございました。4月に観たの映画記録です。

BONES AND ALL

 食人衝動を持つ少女が、自分の正体を探す話。誰しも、同じ苦悩を持つ人と「わかる」「それな」を言いたいのだ。これについては、あまり整っていない記事を書きました。

 正直、なんでもかんでもサリーにおっ被せすぎだと思います。

ビッグフット VS メガロドン

 鮫映画界のスターウォーズでした。現場からは以上で

もっとみる
【映画記録】天国はアイオワのとうもろこし畑にある

【映画記録】天国はアイオワのとうもろこし畑にある

 野球のことが好きではなかった。

 ルールは義務教育で習った気がするが、正直全然覚えていない。ボールをかっ飛ばせばいいということは分かるが、フィールドを何の為に駆け回っているのかは分からない。点数はボールの飛距離で決まるわけではないらしい。審判がセーフと言えばセーフ、アウトと言えばアウトなのだろう、というぼんやりとした認識はあるので、いつ喜んでいつ悲しめばいいのかは何となく分かる。たまに間違える

もっとみる
【映画記録】サメ映画の定義

【映画記録】サメ映画の定義

 サメ映画が好きだ。サメが恐怖の対象として登場するタイプのパニックホラー映画、特にチープでちゃちでB級なやつが好き。ずん、ずんずん、ずんずんずんずん、という効果音と共に、水平面から飛び出た背びれが迫ってくる恐怖演出が鉄板ネタだ。水平面、と言ったのは、これが水面に限らないからだ。コンクリートだろうが砂浜だろうが家の中だろうが、水平な面さえあれば、あの背びれは現れる。サメ映画界隈は、いかに奇天烈な水平

もっとみる
【映画記録】ティモシーシャラメの顔が良い

【映画記録】ティモシーシャラメの顔が良い

 映画「ボーンズ・アンド・オール」を観た。

 人を食べてしまう衝動を持つ人間は食人族と呼ばれ、社会の中に一定数存在するとされている。映画を観た感触だと、左利きの人くらいの確率でいる。主人公のマレンは、父親に捨てられ母に会いに行く旅路で三人の食人族に出会っている。
 うち一人が青年・リーだ。飄々とした所作も、世間を知った気になっている幼さも、膝が丸出しになっているダメージジーンズも良いが、何よりめ

もっとみる
【映画記録】2024/3 鑑賞映画報告

【映画記録】2024/3 鑑賞映画報告

 ハッピーエイプリルフール!!!!三月は映画を五億本観ました!!!!!!!!!!!!!!!!
 ということで、三月に観た映画のまとめです。宜しくお願いします。

羊たちの沈黙

 PrimeVideoで鑑賞。言わずと知れた名作、サイコスリラー映画の金字塔です。会話だけで人を狂わせるハンニバル・レクター博士、本当に魅力的ですね。そりゃあ何本ものスピンオフが生まれるわけです。
 記事も書きました。

もっとみる
【映画記録】信じる者は救われる

【映画記録】信じる者は救われる

 映画「女神の継承」を観た。

 記録映画の様式でフィクションを描き出す映画を、モキュメンタリー映画と呼ぶらしい。初めて知った。映画「女神の継承」はこのモキュメンタリー映画で、祈祷師の取材に来たクルー視点で物語は進む。心霊現象なんて絶対に撮影しない方が良いのに、取材と言う名目上カメラを向けないわけにはいかない、そんなハラハラとドキドキと「ほらなーだから言わんこっちゃないー」感で手汗が止まらない。

もっとみる
【映画感想文】青い星は遥か

【映画感想文】青い星は遥か

 映画「BLUE GIANT」を観た。

 ジャズに魅了され、ジャズを信じる人々の物語だった。主人公たち若きジャズバンドマンたちもさることながら、彼らを取り巻く大人たちが実に大人らしく大人らしくなかった。
 以下、ネタバレを含みます。映画未視聴の方、ネタバレ嫌だよぅという方はどうぞご自衛ください。

 夢を追う若者に、冷酷な現実を教えるのはいつも大人だ。
 大人は、夢は所詮夢だと知っている。子供の

もっとみる
【映画記録】殺人鬼は死体を数えて眠らない

【映画記録】殺人鬼は死体を数えて眠らない

 映画「羊たちの沈黙」を観た。言わずと知れた名作だが、高倉はなかなか観る機会に恵まれなかった。

 以下、ネタバレを含みます。どうかご自衛ください。

 サイコスリラー映画と聞いていたので、「サイコ」や「悪魔のいけにえ」のような不条理でおぞましく残忍なスプラッタ映画なのだろうと思っていたのだが、蓋を開ければ何が何が、理路整然とした推理ものだった。
 物語の主軸は、女性を殺してその皮を剥ぐ連続殺人鬼

もっとみる
【映画記録】2024/1,2 鑑賞映画報告

【映画記録】2024/1,2 鑑賞映画報告

 映画は観たいときに観るべきですが、それはそれとして、2024年は映画を百本観ると豪語したからには鑑賞本数を集計しないわけにはいきません。今までは観たその日に感想記事を書くこともありましたが、取っ散らかって仕方がないので、これからは月初に先月観た映画とその感想を纏めて書くことにします。
 今回は、一月と二月の鑑賞映画を纏めます。来月からは一ヶ月毎にしますのでどうぞよろしくお願いします。

2024

もっとみる
【映画記録】デブは戻らない

【映画記録】デブは戻らない

 巷で何かと話題の映画「"それ"がいる森」を観ました。以下、映画の本筋には触れませんが、若干のネタバレがあります。

 ストーリーは予告の通り、近所の森に「それ」がいる話。B級パニックホラー映画、もっと限定するとサメ映画を履修したことがある人が観る場合、展開は想像の範疇を出ません。実質サメ映画と言っても過言ではないかもしれない。いやぁ……、まさかあの相葉雅紀大先生主演の映画様に、こんなにちゃんとサ

もっとみる
【映画記録】ずっとこっちを見てくれない

【映画記録】ずっとこっちを見てくれない

 映画「千年女優」を観た。

 言わずと知れた、今敏監督による名作映画。そして高倉が世界で一番好きな映画だ。Filmarksさんによるリバイバル上映企画の一環で、全国の映画館で上映された。

 以降、ネタバレを多分に含みます。どうかご自衛くださいね。

 物語の構成はシンプル。大女優・藤原千代子のドキュメンタリーだ。藤原千代子は女優になる前、出会った青年から「一番大切なものを開ける鍵」を預かり、青

もっとみる
【映画記録】怪物を愛せよ

【映画記録】怪物を愛せよ

 最終的に「人間が一番怖いよね」に着地するホラー映画は、「ヒトコワ系」というジャンルを築く程度には多数存在している。人間の鬱屈とした感情や得体の知れない思考回路は、幽霊よりもゴジラよりも怪物かもしれない。
 映画「サイコ・ゴアマン」もまた、人が怖い映画と言えばその通りなのかもしれない。登場人物がどいつもこいつもイカれている。しかし、着地点にあるのは「人間が一番怖いよね」ではない。人間が怪物であるこ

もっとみる