マガジンのカバー画像

中学受験

178
中学受験について
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【中学受験ネタ】国立附属小学校(5)

【中学受験ネタ】国立附属小学校(5)

以上を踏まえたうえで、自分の息子の立場に置き換えて考えてみると、「やはり小学校受験してよかった」になるのだ。

息子は1年生で英進館に入塾したので、成長が早い子のほうが、息子よりずっといい点数を取っていた。宿題もなかなかできず、塾でも微妙な立ち位置だった。それなので、1年生の段階で(1)の選民意識は雲散霧消した。

(2)の公立トップ校を目指すことは一瞬考えたが、前述した内申書の問題で、公立を目指

もっとみる
【中学受験ネタ】塾の偏差値を言って、中受しない親から完全にマウントを取られる話(1)

【中学受験ネタ】塾の偏差値を言って、中受しない親から完全にマウントを取られる話(1)

息子が中学受験して、一番戸惑ったこと。

「自分たちの時代の偏差値と、中学受験の偏差値は、全然違う」

母数集団の質が違うのだから当然なのだが、直感的に理解しづらい。
例えば、日能研で偏差値50といえば、一般的な小学生から見たら、かなり優秀の部類に入る。ところが中学受験しない人に、その偏差値を言うと、「ああ、そう」みたいな顔を絶対にされると思う。
相手の顔に「頑張って詰め込んで、偏差値たった50か

もっとみる
【中学受験ネタ】塾の偏差値を言って、中受しない親から完全にマウントを取られる話(2)

【中学受験ネタ】塾の偏差値を言って、中受しない親から完全にマウントを取られる話(2)

残念ながら、良い偏差値のときにも、見事にマウントを取られる。

・偏差値60
中受の親「ラ・サールを目指せるかも」
しない親(うーん、少し賢い程度? うちの子が勝てるかも?)

「ねえねえ、日能研に通ってるAさんのお子さん、偏差値が60らしいわよ」
「塾に行ったら、それくらいは当然よね。でも、うちの子も勉強したらA君に勝てるかも」
「それがね。A君ラ・サール目指すんだって」
「マジ? 無理に決まっ

もっとみる
【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(1)

【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(1)

地方で中学受験をすると、知り合いのママたちにいろいろなことを言われる(嫌味)。附属小学校のママ友ではなく、地元にいた幼稚園時代のママたちに言われることが多い。地方では「中学受験⇒頭おかしい」という考えがあるのではないか、とさえ思うことがある。
その中でも、妻がママ友に言われた言葉の中で、特にイラっとするものを紹介する。

「やっぱり小学生のうちは、のびのび育てないとね」

まずはこちら。
「のびの

もっとみる
【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(2)

【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(2)

次は変化形。根拠のない自信を持った人がよく言うパターン。

「一番の親孝行は、塾なんか行かずに、トップ公立高校から国立大学(旧帝大)に行く、ってのが理想よねえ」

はい、ドリーマー発言No.1。
ちなみにそんなやつどこにいるの?
いたとして、全体の何%なの? 1%でもいたら、土下座してやんよ。
塾行って、旧帝大行った人の確率のほうがメチャメチャ高いと思いますよ、はい。
え? 近所の佐藤さんのところ

もっとみる
【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(3)

【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(3)

ダイレクトに、しかし変化球でディスってくるパターンもある。

「赤星さんのところは、とても教育熱心だから(皮肉)」

ええ。ええ。
教育熱心ですが、なにか?
つーか、君は教育には無関心なの?
むしろ子供がいて、教育熱心じゃない親がいるんだとしたら、子供が可哀想だわ。
で、君は教育熱心ではないと。教育には興味がないと。
あなたのほうこそ、だいぶヤバくないですか?

「赤星さんってガリ勉させるタイプに

もっとみる
【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(4)

【中学受験ネタ】これを言われると、イラっとするセリフ(by 中受親)(4)

今度は東京で中学受験をなさった「さく」さんからの情報です。

「うちの子が中学受験したら、筑駒か開成には合格したわ」

は? は? は?
これ三度聞きしそうなくらいシュールな発言ですね。
もう「おまえの頭にゃ、蛆が湧いとりゃせんかのぉ」レベルかと。
なんかもう、正直相手にしたくないのですが、私の場合、あとで思い出して激怒するという「思い出し怒り」をしてしまうので、こういう場合には、心おきなく言い返

もっとみる
【中学受験ネタ】2月7日公開模試

【中学受験ネタ】2月7日公開模試

だいぶ時間が経ってしまったが、以前書いたものは、記録として残しておこう。

6年生最初の公開模試。
前回の育成テストがひどかったので、リベンジを誓って挑んだ公開模試。

息子には緊張感などまったくなく、「美しい元素(図鑑)」ばかり読んでいた。しかもアクチノイド系とか原子番号104からの元素だとか、マイナーなのばかり。
「ねえ、キュリウムって、なんでその名前になったのか知ってる?」
こんな質問を毎朝

もっとみる
【中学受験ネタ】2021年九州合格実績

【中学受験ネタ】2021年九州合格実績

日能研と英進館のホームページを見たところ、九州の中学の合格実績が出ていた。

【愛光中学】
日能研の実績を見て驚いた。
定員200名なのに、合格者244名。
英進館には実績が書いておらず、ほぼ日能研の塾生ではないかと思われる。
日能研、恐るべし。四国完全制覇。

【久留米附設中学】
定員160名。
日能研は42名で、英進館は135名。
久留米附設に関しては、福岡に本拠地のある英進館の圧勝に思える。

もっとみる
【中学受験ネタ】数学検定(4月11日)

【中学受験ネタ】数学検定(4月11日)

4月11日に数学検定のテストがあるので、申し込んだ。

今回は準2級。
息子の場合は個人受験のみなので、年に2、3回くらいしかチャンスがない。団体受験でちょくちょく受験できる人が羨ましい。

3級までは漫画の本と問題集で、自学で理解していた息子だが、さすがに準2級になると、少し苦戦している模様。
特に三角関数。sin cos tan あたりのイメージがつきにくいよう。

「これってなんに使うの?」

もっとみる
【中学受験ネタ】英語検定

【中学受験ネタ】英語検定

幼稚園の頃から英語をやっている息子。
いまはイーオンに通っている。
低学年の頃、イーオンで英語検定を勧められたが、時間の折り合いがつかず、受けなかった。
そのうち先生になにも言われなくなった。

元々そこまで期待して英語をやらせたわけでもなく、中学になって困らないように、低学年のうちからやっていれば多少なりとも耳が鍛えられるかと思って始めた英語。
なんとなく英語検定も受けず、6年生になってしまった

もっとみる
【中学受験ネタ】校内学力テスト(3回目)~「僕はもう二度と学力テストの対策はしないよ」

【中学受験ネタ】校内学力テスト(3回目)~「僕はもう二度と学力テストの対策はしないよ」

先日学校で学力テストがあったらしい。
国立附属小学校なので、中学に内部進学するための学力をつけさせるためにやるのだろうと思うが、子供達の間では結構なイベントのよう。

今回は3回目。
テストの形式は、学校から配布されるテキストのページの範囲が書いてあり、似たような問題がそこから出されるそうだ。
サピや公開模試などのような難問はなく、基本的な問題ばかりなので、テキストを真面目にやっていた子が点数を取

もっとみる