見出し画像

【中学受験ネタ】英語検定

幼稚園の頃から英語をやっている息子。
いまはイーオンに通っている。
低学年の頃、イーオンで英語検定を勧められたが、時間の折り合いがつかず、受けなかった。
そのうち先生になにも言われなくなった。

元々そこまで期待して英語をやらせたわけでもなく、中学になって困らないように、低学年のうちからやっていれば多少なりとも耳が鍛えられるかと思って始めた英語。
なんとなく英語検定も受けず、6年生になってしまった(あ、まだ5年か)。
「継続は力なり」と言う。
せっかくここまで続けたので、中学受験でよほど追い込まれない限りは、続けさせたい。

「僕は英語苦手なんだよね」
と息子が言う。
だが、このあいだ(学年末)の先生のコメントを見て驚いた。
ありえないほど褒められていて、外国人の先生に至っては、私にもわかる英語で褒めちぎっていた。まさにべた褒め。
クラスでも一番できるそう。
そのことを息子に言うと、別に喜ぶわけでもなく、「○○君のほうが僕よりできるよ」と。

ちょっと驚いたのが、とあるテーマパークで流れていた英語のアナウンスを理解していたこと。
「え? わかるの?」
「聞くのと喋るのはいいんだけど、スペルを覚えられないんだよね」らしい。
きっちり話したわけではないので、どの程度の実力かさっぱりわからない。ただ、息子が話していることを聞くと、実力はアップしているのではないかと思う。

学校の三者面談では、完全に駄目な子扱い。
(給食を食べない、人の話を聞かない、準備が遅い、授業中に違うことをしている、宿題やらない、などなど)
塾でさえ、たいてい苦言を呈されるパターン。
(先生の話を聞かない、問題文をよく読んでいない、字が汚い、うるさい、すぐに先走って問題を解く、などなど)
妻がこのイーオンの高評価に驚いていたら、英語の先生方が「信じられないです」と、たいそう驚いていた。
息子の場合、苦手意識を持っているくらいのほうがいいのではないだろうか。

いつの日か、英語でも父親の私に完全マウンティングできるくらいの実力になってくれればいいのだが。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,931件

小説が面白いと思ったら、スキしてもらえれば嬉しいです。 講談社から「虫とりのうた」、「赤い蟷螂」、「幼虫旅館」が出版されているので、もしよろしければ! (怖い話です)