見出し画像

世界を幸せにするかもしれないアミグダリン またはビワの種の話し

昨年、ビワの葉療法の事をnoteで知った。
村上あんずさんの記事。あんずさんは中学生の時、右腕が麻痺しビワの葉療法で治った経験があるのだ。最初はあんずさん中学生の時。


そして、なんと大人になって出産後、左の腕が・・・


この時、あんずさんの左腕にビワの葉温圧の施術をしたMさんの言葉。

私が治しているのではなく、ビワの葉温圧によって身体の自然治癒力を高めているんですよ。


何度も書いてきていることだが、夏からアトピーと格闘している自分の元に神奈川の母からこの本とビワの葉が11月中旬に届いた😲
母は昔っから超健康マニアなのだが、母もビワの葉療法を最近取り入れていて、ビワの葉
を炙ってからだに貼り、昔(20年前くらい)ビワの種を焼酎につけたのが出てきたらしく飲んでいるとのこと。
母の父、つまりぼくのおじいちゃんも(ぼくが小さい頃に亡くなっている)ビワの葉療法をやっていて上に貼った本も出てきたというのだ。

(こちらは親戚から貰ったビワの葉、黒いマットはアーシングヨガマットです😆)


インドの古い経典では「大薬王樹」と呼ばれ、
中国から日本に伝わり奈良時代、聖武天皇の時代、「施薬院」にてビワ療法が行われていた。


ビワの葉がなぜ効くのか。

ビワの葉に含まれるアミダグリン。

このアミグダリンか病気症状を消す力があるのだ。

がん細胞すら撲滅してしまうほどの力を持っている


ビワの葉よりもよりビワの種にアミダグリンは含まれる。
バラ科の植物に含まれる量が多いが特にビワ、アンズ、梅に含まれる量が多く、この3つで言えば

ビワ

アンズ


という順になりビワが含む量は他より圧倒的に多い。


上は(株)エスエフシーさんのビワの種粉末、下は物産館で買った添加物不使用の梅干。


ぼくはビワの種粉末を飲み、梅干しの種をかりっと歯で割りこれも食し、オーガニックフェスタで出会ったビワの葉温灸師さんからもビワの種エキスを購入し
これをアトピー患部につけている。

身体中、真っ赤な部分が多く、エレファントマンのようだった皮膚が綺麗に元に戻った。
まだ完治ではないし、関節部分はなかなか難しい。痒みも夜出るが、アトピー症状からのストレスはだいぶ軽減され痒みの回数もだいぶ減ってきた。(アトピーは体質的なものがありほんと厄介です)


世界三大長寿の国

パキスタンフンザ

咲き乱れるのは桜ではない。
アンズの花だ。
フンザではアンズか昔から生産され、
それを食し人々は健康的に長生きする。
上に書いたがアンズの種にも
アミグダリンは多く含まれる。


他二つは、エクアドルのビルカンバ。
ここではユカと呼ばれる芋が常食として食されアミグダリンではないが、アミグダリンと同じような働きをするリナマインかユカ芋に含まれる。
ネットでユカ芋を引くとキャッサバと出てくる。あのタピオカの原料だ😲
旧ソ連コーカサス地方(アゼルバイジャンの辺り)。ここではペトルーシカというやはりアミダグリンが多く含まれる野菜が生のまま沢山食される。


アミグダリンは微量の青酸を含む糖質から成り立っている。よって、アミグダリン青酸配糖体と呼ばれたりもする。

青酸と言えば、一般に無条件に猛毒とされ、厚生労働省はビワの種を食べないよう注意喚起をしているが、一週間食べ続けているぼくも嫁さんも死んでないし倒れてもいない。古来から療法として行われているのだ。

きっとがん細胞が消えるというのが、彼らにとって不都合なのだろう。ガンの薬、ガンの保険、ガン市場は左団扇でお金が入ってくるのだから。

下、副反応でお馴染みのアメブロ泣いて生まれてきたけれどさんのブログに詳しく出てます。



さて、上に載せた村上あんずさん、9月よりビワの葉温灸師の資格を取るとのことで、noteを休まれていますが、過日、karoさんの記事のコメント欄に現れ、合格と言ってました❗️

この場を借りまして

🌸🌸🌸お芽出とう🌸🌸🌸


世界は化学物質、農薬という名の毒物、ワク チン、成長ホルモン、遺伝子組み換え、ゲノム編集食品に蹂躙されているけれど、太古の昔から伝わる療法もまだまだ絶えることなく伝わっている。

民間療法は人の本来持っている自然治癒力を引き出す。

人間本来の力はすごいのだ。



自然から少しずつ頂いて、
力強くこの時代を生きていきましょう!!
ご一読ありがとうございました❗️



追記

あんずさん登場のコメ欄はこちらkaroさんの記事です。


karoさんのシェディング体験、皆様ご参考にして下さい❗️接種者1億人のニッポン。どこで貰うかわかりません。
コメ欄にはひで。さんの文明的梅干しの種の割り方も書いてあります。こちらもご参考に❗️

鹿屋ではビワの木が花を着けています。
来年の実の季節が待ち遠しいです✨


ナマステ✨




この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?