ハルカ テル

子供が描いたようで子供には描けない自由な絵を毎日一枚ずつInstagramにて更新。 …

ハルカ テル

子供が描いたようで子供には描けない自由な絵を毎日一枚ずつInstagramにて更新。 ここでも投稿しますが投稿されてない場合もあるので、この時はInstagramもチェックしてくれたら。

記事一覧

2024.6.18 A makeshift gag/有り合わせの猿轡

2024.6.15 Figure 6th consecutive month 2/図形 6月連続2

続ける意思と放棄する癖

ここに書くことは、自戒の意味を込めてます。 また人のことも書きますが、もちろん嘘の情報ではありませんがかある程度大雑把に言い、また「こう言う人よくいるよね」の感…

2024.6.14 Figure 6th consecutive month 1/図形 6月連続1

2024.6.12 A pretty innocent girl/かなり清純派の少女

2024.6.10 butterfly/ちょうちょ

2024.6.9 Fan Demon/扇風鬼

2024.6.8 Kind foreigners/優しい外国人

クリエイティブ職をアイディアのプロにしたい

約60年ぐらい前の特撮映画のネタバレに触れます。 見たくないよという方は今からスルーするのをお勧めします。 ・ ・ ・ ・ ・ 「妖星ゴラス」と言う映画ではその星の衝突…

2024.6.7 Unique laziness/独自の怠惰

2024.6.6 Obsession TV/執着テレビ

2024.6.5 It's an illusion until you get bored/飽きるまでが幻想

ハルカ テル
2週間前

2024.6.4 Hold on, Shadow Art/ちょっと待って影絵

ハルカ テル
2週間前

2024.6.3 Human-faced dog/人面犬

ハルカ テル
2週間前
1

2024.6.2 space dog/宇宙犬

ハルカ テル
2週間前

2024.6.1 reed organ day/リードオルガンの日

ハルカ テル
2週間前
続ける意思と放棄する癖

続ける意思と放棄する癖

ここに書くことは、自戒の意味を込めてます。

また人のことも書きますが、もちろん嘘の情報ではありませんがかある程度大雑把に言い、また「こう言う人よくいるよね」の感じで話します。

自分みたいに大きな目標を達成したい人は、一つのもの長く続けるのは大切なことです。

同時にそれを人に見せる意志も大事です。

自分が接してきた人の中には、していることを頻繁に変えてきた(放棄してきた)人がいます。

自分

もっとみる
クリエイティブ職をアイディアのプロにしたい

クリエイティブ職をアイディアのプロにしたい

約60年ぐらい前の特撮映画のネタバレに触れます。
見たくないよという方は今からスルーするのをお勧めします。





「妖星ゴラス」と言う映画ではその星の衝突を避けるために、超巨大な推力機関を点ける計画が実行されます。
映画の裏話としては、そのアイディアを聞いた科学者がスタッフに「我々では考えれない発想ができるんですね」と、劇中の黒板か何かにか書かれた理論的解説も、その科学者によるものら

もっとみる