テンプレライフ

正しいことを主張する記事や、お利口さんな書き込みに飽き飽きしていませんか?僕はもうお腹…

テンプレライフ

正しいことを主張する記事や、お利口さんな書き込みに飽き飽きしていませんか?僕はもうお腹いっぱい。これから間違えた意見とか考えの足りない意見を言うかもしれないけど、基本スルーでお願いします。人間は自分を幸せにする能力において、猫にかなわない存在かもね。

記事一覧

政治について押しつけがましいラーメン屋店主が「政治発言は関係ないだろう。ラーメンの味だけで判断しろよ」と言ったら、

みんな黙って行かなくなるだけ。

何人かの女優が、検察庁法改正の件でパヨク発言を連発している。

その女優がテレビに映ったら、みんな黙ってチャンネルを変えるだけ。

政治的な発言が目立つミュージシャンが「音楽だけで判断しろよ、政治発言は関係ないだろう」と言っている。

でも音楽は工業製品ではないよね。

好きになるのも感情、嫌いになるのも感情。

政治発言への嫌悪感はだめで、音楽好きになる時の感情は良いということか。

随分都合のいい話だな。

自粛警察とか不倫した人を非難している人を、そういう風潮はよくないなと、したり顔で嘆く人がいるよね。

でもそういう人はたいてい、当事者意識が足りていない。

僕もそういう風潮は良くないと思うけど、自分の身に置き換えたら、そんなドヤ顔で嘆くことはできないな。

恥を知らないよね。

ホリエモンが自粛風潮に噛みついている。

三密ではないとか言って。

そこまで行くのに電車に乗る人もいるだろうし、公園が劇混みになったらリスクはある。

一斉に自粛するから有効なのに、逆ベクトルの発信をしたら最悪だと分からないのかな。

感情だけで動く人。

信者はどう考えるの?

出歩く若者の中には、若者はかかっても重症しにくく、死ぬのは高齢者ということを計算している人もいる。

少子高齢化や老害問題に対する静かな抵抗として。

スペインでも高齢者を乗せた救急車に投石されているし、そういう人は日本でもいる。

そういう人には正論を言っても届かないだろうね。

新型コロナで演劇や音楽業界の人の本性がよくわかった。

彼らは普段から反権力を気取っていたよね。

でもいざ自分の収入が危うくなると生活を保障しろって、めちゃうるさい。

それでも政府は非難するという、とてもかっこわるい。

高尚な文化から一度離れて、底辺仕事でもやれよって思う。

底値で買って一儲けしようという人は、市場をなぜそこまで無邪気に信頼できるの?

ブラックスワンって、コロナのことじゃなくて、もっと大きなルール変更のことかもしれないよ。

市場が機能しなくなるではなくて、市場そのものがなくなるとかさ。

養分からお金を巻き上げすぎたせいで。

テクノロジー史観の人って、ドリーマーだと思うな。

だってニーズはどこにあるの?

あるにはあるけどニッチだよね。

今革新的だと言われている会社って、どれもこれも投資を回収できていない赤字ばかり。

5Gだって、思ったほど求められていない。

テクノロジー自体がコモディティ化。

将来の日本は、国営集団農業が行われるようになる。

そして自給自足単位で、みんなで集団生活をするようになる。

もう死んでいるのに生きているように見せかけているゾンビみたいな会社や業界は、将来全部終わってしまうだろうね。

余剰な労働力は全部一次産業に流れるしかない。

コロナウィルスの流行を、悪いことと決めつけてない?

いいことではないけど、どの道若者にとっては、この先いいことはなさそう。

まかり間違って、コロナによって良い世界に変わる可能性に賭けてみてもいいんじゃないかな。

しょーもない今のまま何も変わらないのが一番最悪だと思うから。

コロナウィルスが怖くなくなる方法は、いつ死んでもいいという覚悟を持つことと、死ぬ準備をすること。

僕は大きめのバケツを買ったよ。

もしここまでの命だと思ったら、バケツで巨大なコーヒーをつくる。

そこにノートPCとスマホを入れて、個人情報を消す。

それから人知れず死ぬ予定。

資本主義が崩壊する流れは、たぶんこんな感じ。

1.巨大金融資本家が暴走
2.グローバル経済が破綻
3.孤立したローカル経済圏が疲弊
4.貧しい資本主義下で治安悪化
5.公権力でなんとか国の形を保つ
6.貧しく混乱した実質社会主義国家の誕生

20年かけて6になると予想してみた。

うさんくさい金融商品を売っている会社は、資本主義がいつまでも続くと無邪気に信じすぎているような気がするな。

いくら無茶しても、せいぜい失われた10年ぐらいだよねとか、軽く見ていそう。

今回の経済危機は国が焦土になってしまうかもしれないのに。

きっと家庭崩壊の国家版になるよ。

よくブロガーとかYoutuberが、「ネタ切れした時はどうしたらいいか」とかいうノウハウを発信をしているよね。

思うんだけど、ネタ切れなら無理に発信しなくていいんじゃないかな。

伝えたいことがあるから発信しているはずなのに。

苦しまぎれで発信するような情報はいらないな。

勉強した先に、必ず希望が待っているとは限らない。

こんな先が見えなくて不確実な時代では、勉強しただけでそのまま人生が終わってしまう人もいる。

そういう残酷な真実から目を背けずに、それでも勉強したい人だけ勉強したらいいんじゃないかな。

楽しい時間を削ってもいいって人だけ。

社会人も勉強しろと言っている人は、「勉強を楽しめ」とか「努力を努力と思っているうちはだめ」とか言うけれど、それってどういう宗教なのかな?

ブロガーのマナブさんとワタミの元社長の言っていることが、そんなに違わないと思うことがあるな。

どっちも単なる洗脳だと思うんだけど。

政治について押しつけがましいラーメン屋店主が「政治発言は関係ないだろう。ラーメンの味だけで判断しろよ」と言ったら、

みんな黙って行かなくなるだけ。

何人かの女優が、検察庁法改正の件でパヨク発言を連発している。

その女優がテレビに映ったら、みんな黙ってチャンネルを変えるだけ。

政治的な発言が目立つミュージシャンが「音楽だけで判断しろよ、政治発言は関係ないだろう」と言っている。

でも音楽は工業製品ではないよね。

好きになるのも感情、嫌いになるのも感情。

政治発言への嫌悪感はだめで、音楽好きになる時の感情は良いということか。

随分都合のいい話だな。

自粛警察とか不倫した人を非難している人を、そういう風潮はよくないなと、したり顔で嘆く人がいるよね。

でもそういう人はたいてい、当事者意識が足りていない。

僕もそういう風潮は良くないと思うけど、自分の身に置き換えたら、そんなドヤ顔で嘆くことはできないな。

恥を知らないよね。

ホリエモンが自粛風潮に噛みついている。

三密ではないとか言って。

そこまで行くのに電車に乗る人もいるだろうし、公園が劇混みになったらリスクはある。

一斉に自粛するから有効なのに、逆ベクトルの発信をしたら最悪だと分からないのかな。

感情だけで動く人。

信者はどう考えるの?

出歩く若者の中には、若者はかかっても重症しにくく、死ぬのは高齢者ということを計算している人もいる。

少子高齢化や老害問題に対する静かな抵抗として。

スペインでも高齢者を乗せた救急車に投石されているし、そういう人は日本でもいる。

そういう人には正論を言っても届かないだろうね。

新型コロナで演劇や音楽業界の人の本性がよくわかった。

彼らは普段から反権力を気取っていたよね。

でもいざ自分の収入が危うくなると生活を保障しろって、めちゃうるさい。

それでも政府は非難するという、とてもかっこわるい。

高尚な文化から一度離れて、底辺仕事でもやれよって思う。

底値で買って一儲けしようという人は、市場をなぜそこまで無邪気に信頼できるの?

ブラックスワンって、コロナのことじゃなくて、もっと大きなルール変更のことかもしれないよ。

市場が機能しなくなるではなくて、市場そのものがなくなるとかさ。

養分からお金を巻き上げすぎたせいで。

テクノロジー史観の人って、ドリーマーだと思うな。

だってニーズはどこにあるの?

あるにはあるけどニッチだよね。

今革新的だと言われている会社って、どれもこれも投資を回収できていない赤字ばかり。

5Gだって、思ったほど求められていない。

テクノロジー自体がコモディティ化。

将来の日本は、国営集団農業が行われるようになる。

そして自給自足単位で、みんなで集団生活をするようになる。

もう死んでいるのに生きているように見せかけているゾンビみたいな会社や業界は、将来全部終わってしまうだろうね。

余剰な労働力は全部一次産業に流れるしかない。

コロナウィルスの流行を、悪いことと決めつけてない?

いいことではないけど、どの道若者にとっては、この先いいことはなさそう。

まかり間違って、コロナによって良い世界に変わる可能性に賭けてみてもいいんじゃないかな。

しょーもない今のまま何も変わらないのが一番最悪だと思うから。

コロナウィルスが怖くなくなる方法は、いつ死んでもいいという覚悟を持つことと、死ぬ準備をすること。

僕は大きめのバケツを買ったよ。

もしここまでの命だと思ったら、バケツで巨大なコーヒーをつくる。

そこにノートPCとスマホを入れて、個人情報を消す。

それから人知れず死ぬ予定。

資本主義が崩壊する流れは、たぶんこんな感じ。

1.巨大金融資本家が暴走
2.グローバル経済が破綻
3.孤立したローカル経済圏が疲弊
4.貧しい資本主義下で治安悪化
5.公権力でなんとか国の形を保つ
6.貧しく混乱した実質社会主義国家の誕生

20年かけて6になると予想してみた。

うさんくさい金融商品を売っている会社は、資本主義がいつまでも続くと無邪気に信じすぎているような気がするな。

いくら無茶しても、せいぜい失われた10年ぐらいだよねとか、軽く見ていそう。

今回の経済危機は国が焦土になってしまうかもしれないのに。

きっと家庭崩壊の国家版になるよ。

よくブロガーとかYoutuberが、「ネタ切れした時はどうしたらいいか」とかいうノウハウを発信をしているよね。

思うんだけど、ネタ切れなら無理に発信しなくていいんじゃないかな。

伝えたいことがあるから発信しているはずなのに。

苦しまぎれで発信するような情報はいらないな。

勉強した先に、必ず希望が待っているとは限らない。

こんな先が見えなくて不確実な時代では、勉強しただけでそのまま人生が終わってしまう人もいる。

そういう残酷な真実から目を背けずに、それでも勉強したい人だけ勉強したらいいんじゃないかな。

楽しい時間を削ってもいいって人だけ。

社会人も勉強しろと言っている人は、「勉強を楽しめ」とか「努力を努力と思っているうちはだめ」とか言うけれど、それってどういう宗教なのかな?

ブロガーのマナブさんとワタミの元社長の言っていることが、そんなに違わないと思うことがあるな。

どっちも単なる洗脳だと思うんだけど。