マガジンのカバー画像

世の中どうよ

163
世の中、社会、不満もありましょう。憤りもありましょう。ほっとするニュースがあればいいですね。自分もその中に確かに存在する、その世の中。少しでも別の視点があれば、シェアしたいなと思…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

うるさい

うるさい

京都に住んでいたことはあったが、離れると、京都地元の話題には疎くなる。偶々知ったことがある。「泣いてもかましまへん!」ステッカーなるものが配布されているという。電車やバスのような公共の場で、赤ちゃんが泣いても、気にしないから大丈夫だよ、というメッセージを伝えるものなのだそうだ。
 
主催は「京都府子育て環境日本一推進会議」だといい、この動きは「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」のひとつなのである。
 

もっとみる
ダメ男がモテる話

ダメ男がモテる話

ダメ男が、ふとしたことから、モテ始める。ダメ男というのは言い過ぎかもしれないが、本来いわゆるモテタイプではなく、ダサい部類にしっかり入っているような男の子、あるいは非常にオクテであるような男の子が、とびきり可愛い女の子に好かれ、それを見てまた他の女の子たちがその男の子の周りに集まるなどして、男の子は可愛い女の子たちに囲まれ、奪い合いのようにされる。でもどの子を選んでよいか分からないことも……。
 

もっとみる
個性について

個性について

いわゆる「キラキラネーム」。誰がこのきらびやかな名称を考えたのかは知らないが、実際子どもを対象にした職務に就いていると、現代は、もはやよみがなが記載された欄がなければ、子どもの名を呼ぶことさえままならぬ社会となっていることを痛感する。
 
果たして、人に読めない文字が、名の役割を果たすのであろうか。古来、名を呼ぶことはその存在の本質を知るということと考えられていた。名を明かさないことで、秘密の力を

もっとみる
ドラマや映画は虚構となった

ドラマや映画は虚構となった

新型コロナウイルス感染症が警戒された当初は、得体の知れない疫病に、人類は怯えるしかなかった。海外からの悲壮な映像がもたらされることで、日本は、学校を休校するという事態になり、さしあたり人々はそれを受け容れた。さながらあの時の風景は「沈黙の春」であった。
 
テレビや映画の撮影はストップした。連続ドラマも途中で止まり、NHKも最初のほうから再び巻き戻すように放映した。その他、収録が厳しくなった各テレ

もっとみる
戦勝記念日

戦勝記念日

何人か、いたかもしれない。たんに私が見過ごしているだけかもしれないが、9月2日ないし3日に、終戦を覚えるような人とは、殆ど出会うことがなかった。
 
アメリカの軍艦ミズーリ号上で、降伏文書に日本の代表が調印したのが、1945年9月2日だった。歴史的にそれの詳しいことについては、どうぞまた専門の人が説明して戴きたい。この手続きにも、天皇の「詔書」に基づいてだったというから、当時は何事にも天皇の意図の

もっとみる