Furukawa

30代会社員。長年持病に苦しめられていますが、なんとか生きています。

Furukawa

30代会社員。長年持病に苦しめられていますが、なんとか生きています。

記事一覧

中3刺殺事件 いじめっ子は殺される

愛知県で中学3年生の生徒が殺された。 同級生に殺されたことで世間ではショックが広がっているようですが、私は起こるべくして起きたと感じています。 殺害理由について…

Furukawa
2年前
2

山形の13歳いじめ事件で思うこと

山形県で13歳の学生が飛び降り自殺をしました。いじめを苦に自殺をしたようです。学校、教育委員会は保護者から「救える命だった」など責められていましたが、私は少し理解…

Furukawa
2年前
2

部下にバカ、アホ言う人

相手によって態度、言動を変える人いますよね。 私の会社の上司もそのような人なのですが、部下に向かってバカとかアホとか言うのです。 私が見る限りでは本気で言ってい…

Furukawa
2年前
1

いじめられている時の対処法と心構え

私は高校生の時にいじめられていました。 会社員になってからもお局様に目をつけられてしまい、悪口を言われていたことがあります。 対処法ですが、とにかく無視です。 …

Furukawa
2年前
1

日本の暗い未来

前向きに、明るく。 心構えとしてはいいと思う。 暗い気持ちでは物事もうまくいかない。 ただ、現実を直視せずに楽観的になるのは違うと思う。 日本の未来をどう思いま…

Furukawa
2年前
1

皆がやっているから、言ってるからなんてどうでもいい

本当にどうでもいい。 既に他の人も書いているだろうし、腐るほど見てきたことかもしれない。 大事なのは自分がどう思って、どうしたいのかである。 皆がやっているから…

Furukawa
2年前

コロナの感染拡大が止まらない

コロナの感染拡大が止まらない。 1日の感染者数はついに2万人を突破してしまった。 数ヶ月前までは数千人感染したら大騒ぎだったのに、慣れてしまった。 慣れとは本当に…

Furukawa
2年前
1

いじめっ子は刺されてもしょうがない

刺されて済むくらいならマシだと思う。 本音を言えば殺されてもしょうがないと思う。 日本はどうもいじめを軽く考えている気がしてならない。 だからいじめが減らないど…

Furukawa
2年前
6

外国語を上達させるコツ?

学生の頃、外国語を学ぶのが好きだった。 英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語。 英語と中国語はそこそこ勉強してきたおかげか、最低限話せるようになったと思う。 …

Furukawa
2年前

無敵の人を作り出す社会

YouTubeで小田急線刺傷事件の動画を見た。 そこに書き込まれているコメントを見ると、今後も無敵の人は増え続けるだろうとしか思えなかった。 加害者に厳罰を求める声、…

Furukawa
2年前
2

小田急刺傷事件に思うこと

小田急線の社内で刺傷事件が起きた。 犯人は大量殺人をしたかったみたいだが、1人も殺せなかった。 サラダ油を撒いて火をつけようともしたらしい。 不幸中の幸いだった…

Furukawa
2年前
1

中3刺殺事件 いじめっ子は殺される

愛知県で中学3年生の生徒が殺された。

同級生に殺されたことで世間ではショックが広がっているようですが、私は起こるべくして起きたと感じています。

殺害理由について加害者は「いじめられていた」と供述しているようです。

学校でも会社でもそうですが、いじめをしている人は想像力が欠けています。

もしあなたがいじめをしているのであれば、今この瞬間に殺されても不思議ではないのです。

殺されることなんて

もっとみる

山形の13歳いじめ事件で思うこと

山形県で13歳の学生が飛び降り自殺をしました。いじめを苦に自殺をしたようです。学校、教育委員会は保護者から「救える命だった」など責められていましたが、私は少し理解できません。

まず、学校と教育委員会は加害者ではありません。本当に責められるべき人は誰でしょうか。いじめをして被害者を自殺に追い込んだ人ですよね。なぜその人を責めないのでしょうか。学校、教育委員会に落ち度がなかったとはいいませんが、本当

もっとみる

部下にバカ、アホ言う人

相手によって態度、言動を変える人いますよね。

私の会社の上司もそのような人なのですが、部下に向かってバカとかアホとか言うのです。

私が見る限りでは本気で言っている訳ではないのですが、冗談にしても言っていい言葉ではない。

そんな言葉を言われた部下がどう思うか考えないのだろうか。

コロナ禍でも会社の業績はキープしていますが、会社の問題として部下が育たず、退職してしまう現状があるので業績が上がる

もっとみる

いじめられている時の対処法と心構え

私は高校生の時にいじめられていました。

会社員になってからもお局様に目をつけられてしまい、悪口を言われていたことがあります。

対処法ですが、とにかく無視です。

いじめの内容は主に悪口です。

高校生の時のいじめっ子は私の耳元で死ねとかきもいなどと言ってきたのです。

常識的に考えてわざわざ私の耳元で悪口言ってくるいじめっ子のほうが気持ち悪いわけですが、当時の私は言われたところで別になんとも思

もっとみる

日本の暗い未来

前向きに、明るく。

心構えとしてはいいと思う。

暗い気持ちでは物事もうまくいかない。

ただ、現実を直視せずに楽観的になるのは違うと思う。

日本の未来をどう思いますか?と聞かれて明るいですと答える人はあまりいないと思う。

特に子どもたちは大人になってから重税に苦しむことになる。

少子化ですからね。

少子化が続けば、市場も縮小していきますので益々稼ぎづらくなります。

まあ、ここ30年間

もっとみる

皆がやっているから、言ってるからなんてどうでもいい

本当にどうでもいい。

既に他の人も書いているだろうし、腐るほど見てきたことかもしれない。

大事なのは自分がどう思って、どうしたいのかである。

皆がやっているから私もやる。

それが本心なら良いが、本心でなければやる必要ないだろう。

たまには流れに身を任せてみるのもありだが、ずっと周りに合わせて生きていく人生には不満が付きまとうだろう。

そして、いざ自分で決めなければならない時に決められな

もっとみる

コロナの感染拡大が止まらない

コロナの感染拡大が止まらない。

1日の感染者数はついに2万人を突破してしまった。

数ヶ月前までは数千人感染したら大騒ぎだったのに、慣れてしまった。

慣れとは本当に怖いものだ。

感染拡大が止まらないわけですが、止まるはずがありません。

感染拡大を止めるようなこと何一つしていませんから。

政府も企業も国民も... 残念ですね。

オリンピック、パラリンピックを強行するわけですが、それを理由

もっとみる

いじめっ子は刺されてもしょうがない

刺されて済むくらいならマシだと思う。

本音を言えば殺されてもしょうがないと思う。

日本はどうもいじめを軽く考えている気がしてならない。

だからいじめが減らないどころか、認知件数が大幅に増えている。

大人でもいじめをする情けないのがいるが、いじめは犯罪です。

痴漢は犯罪ですと同じくらい当たり前なのに、なぜか軽く考えられている。

殴れば暴行だし、金を奪えば強盗だし、怪我させれば傷害である。

もっとみる

外国語を上達させるコツ?

学生の頃、外国語を学ぶのが好きだった。

英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語。

英語と中国語はそこそこ勉強してきたおかげか、最低限話せるようになったと思う。

スペイン語とポルトガル語は全然話せない。全然話せないけど、挨拶くらいならできる。挨拶だけでも覚えていくと旅行する時に意外と便利だなと思った。

現地の人は英語で「ありがとう」と言われてもニッコリしているが、やはり現地語で話している時の

もっとみる

無敵の人を作り出す社会

YouTubeで小田急線刺傷事件の動画を見た。

そこに書き込まれているコメントを見ると、今後も無敵の人は増え続けるだろうとしか思えなかった。

加害者に厳罰を求める声、人のせいにするな、お前のせい、自己責任など。

被害者が可哀想なのは言うまでもない。加害者と何の関わりもないのに突然刺されたのだから。

たとえ関わりがあったとしても、刺される理由にはならない。

まあ、過去に加害者をいじめていて

もっとみる

小田急刺傷事件に思うこと

小田急線の社内で刺傷事件が起きた。

犯人は大量殺人をしたかったみたいだが、1人も殺せなかった。

サラダ油を撒いて火をつけようともしたらしい。

不幸中の幸いだったのは、サラダ油を使ったことくらいだろうか。

ガソリンだったら間違いなく死人が出ていた。

サラダ油で放火しようなんて馬鹿だなとは思ったが、もっと馬鹿なのは逮捕後に放火しようとしたと言ったことだろう。

放火は未遂でも重罪だし、黙って

もっとみる