マガジンのカバー画像

日光かわず庵雑記帳

291
作家・たくき よしみつ のWEB日記『のぼみ~日記』(https://nikko.us/nikki/)の中から、コラム的なもの、時事問題的なものを選んで再編集し、集めました。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

「大河への道」から見えてきたいくつかの人物像

「大河への道」から見えてきたいくつかの人物像

WOWOWで『大河への道』という映画を見た。
立川志の輔の落語が原作ということで興味を持って録画しておいたのだが、見終わった感想は「志の輔はすごいな、やっぱ」である。
大河ドラマへの皮肉もちょこちょこ混ぜながらも、最後は日頃世話になっているNHKへのフォローも忘れない。
文枝と志の輔はビジネスと芸道の両方を極めた天才だな。
周囲の人たちがしっかりサポートしてくれるような人間性も持ち合わせているんだ

もっとみる
遺伝子製剤が作る「遺伝子組み換え人間」というシナリオ

遺伝子製剤が作る「遺伝子組み換え人間」というシナリオ

新型コロナワクチンなるものが本来の手続きを経ずに緊急承認され、世界中で接種が始まろうとしていた当初から、これは危険なものだから打つな! と声を上げた医師や研究者は何人もいた。

こうした声は大手メディアからは一切黙殺され、SNSなどでも検閲機能で削除されたりアカウント停止などで抹殺され続けた。
しかし、今では世界中で、少なくとも「あれはヤバいものだった」という認識は広がっている。
国や自治体が出し

もっとみる
WEBブラウザを使い分ける

WEBブラウザを使い分ける

最近、いくつかのWEBブラウザを試している。
Chromeを使っていた時期が長かったのだが、グ社のポリシーがどうにも信用ならない。Windowsに最初からついてくるEdgeも余計なお世話機能が多く、情報もMicrosoftにダダ漏れしている感じで使いたくない。
それで、FirefoxベースのFloopというのに変更して、よさそうなのでしばらく使っていた。

Amazonで買い物カゴに進めない

もっとみる
在来種タンポポのように生きたい

在来種タンポポのように生きたい

近所のタンポポはカントウタンポポとセイヨウタンポポが混じっているというのは、すでに日記に書いたのだが、さらによく調べていくと、カントウタンポポとセイヨウタンポポという単純な分類ではないらしい。

⇒このリポートを読むと、

……なんと、今では純粋な?セイヨウタンポポはむしろ珍しくて、ほとんどが在来種との「雑種」なのだそうだ。

その雑種もいろいろあって、保谷彰彦氏によれば、3倍体、4倍体、カントウ

もっとみる

祈りのような、嘆息のような、静かな試み?

今の人間世界に魅力や未練を感じられなくなってしまった爺。
でも、マスクをさせられ、周囲の人々の素顔さえ知らずに育つ子供たちを見ていると、こんな無力な爺にも何かできないかと、どうしても考えてしまう。

子供の感性は大人には計算できないところがある。爺は小学生のとき「森トンカツ」という替え歌を日本中に流行らせたという経験を持っているが、あの頃の感性はとっくに消えてしまって思い出せないし、なぜあんな「大
もっとみる

忠実な飼い犬から「ウンコ」に格下げされた国……嗚呼!

忠実な飼い犬から「ウンコ」に格下げされた国……嗚呼!

上の画像は最近ネット上で見つけたものだが、アメリカの元外交官Michael Springmannが、2018年にTwitterで公開した「 SAM AND FRIENGS」という風刺画が元になっている↓

このイラストにクレームが入ったが、ツイッターは削除はしなかったらしい↓

(略)
これには描かれていなかった日本が、今や新たなウンコとして加えられた画像がWEB上に出てきたわけだ。(元画像に新た

もっとみる
牧野富太郎と狛犬

牧野富太郎と狛犬

何シーズンぶりかで朝ドラを見始めた。
唯一残っている連載がテレビ誌のミニコラムなので、朝ドラはつまらなくても「仕事だ」と思って見るようにしていたのだが、沖縄を舞台にしたグルメもの?みたいなやつがあまりにひどかった。こんなものを我慢して見続けたらNK細胞が死んでしまうと命の危険さえ感じるほどひどかった。最初の2、3回でキッパリやめて、それからは『クイズ脳ベルSHOW』だけの平穏な朝飯(食べるのは午後

もっとみる
ラパンのエアコンガス漏れをDIYで修理してみた

ラパンのエアコンガス漏れをDIYで修理してみた

かみさんが「ラパンのエアコンがまた冷えなくなっている」と言ってきた。
うちのラパンは初年度登録2008年の4WDでいちばん安いGというグレード。バングラデシュ人がやっている埼玉の中古車店で17万円で購入したもの。
15年経過しているので軽自動車税も超過課税されている。
一昨年あたりからエアコンが冷えなくなり、コンデンサ(エアコン用ラジエータ)を交換し、その後も何度か修理屋さんに見てもらったが、ガス

もっとみる
若い客人来る

若い客人来る

3月29日の夜、ちょっと遅めの夕寝をしようと横になってすぐ、珍しくケータイの呼び出し音が鳴った。
昨年、突然メールで「会いたい」と言ってきた東大の大学院生(だいぶ前に一緒に散歩していた近所の犬と同じ名前)だった。
近況報告などを2時間も会話した最後に、博士課程も修了し、もうすぐ実家に戻ってぶどう農園の手伝いをするので、その前にまた会えないかという。

いつ頃? と訊くと、4月1日はどうかという。エ

もっとみる