マガジンのカバー画像

アルコールフリー

32
Alc0.00%
運営しているクリエイター

#感想

映画のかんそう(18)

映画のかんそう(18)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第18だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。(1ツイートで収まらないことが多くなってきましたが。)

ウエストワールド(1973年)
Westworld (1973)映画『ウエストワールド』観た。ロボットがキャストを務める富裕層向け体験型テーマパーク「デロス

もっとみる
映画のかんそう(17)

映画のかんそう(17)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第17だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。(1ツイートで収まらないことが多くなってきましたが。)

マッドマックス/サンダードーム(1985年)Mad Max Beyond Thunderdome (1985)映画『マッドマックス/サンダードーム』観た。フ

もっとみる
映画のかんそう(サメ)

映画のかんそう(サメ)

twitterに垂れ流したサメ映画の感想を集めてみた。
今回のサメ映画は5/3~5/5に放送された「蘇えるゴールデン・サメ劇場」の6本です。ずのうへの過負荷リスクが懸念されたため、週単位のインターバルによって負荷を抑えつつ慎重に観進めました。
 

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年)
2-Headed Shark Attack (2012)映画『ダブルヘッド・ジョーズ』観た。期待通りのヒドさ。良

もっとみる
映画のかんそう(16)

映画のかんそう(16)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第16だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。(1ツイートで収まらないことが多くなってきましたが。)

DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-(2022年)
Deemo: Memorial Keys (2021)映画『DEEMO サクラノオ

もっとみる
映画のかんそう(15)

映画のかんそう(15)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第15だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。(1ツイートで収まらないことが多くなってきましたが。)

ロード・インフェルノ(2019年)
Bumperkleef / Tailgate (2019)映画『ロード・インフェルノ』観た。煽った相手がサイコパス殺人鬼

もっとみる
映画のかんそう(13)

映画のかんそう(13)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第13だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。(1ツイートで収まらないことが多くなってきた。)

チャッピー(2015年)
CHAPPiE (2015)映画『チャッピー』観た。治安維持用の人型ロボットが警察に導入された近未来ヨハネスブルク。ギャングスタに教育さ

もっとみる
映画のかんそう(12)

映画のかんそう(12)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第11だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

ゾンビ(1979年)
Dawn of the Dead / Zombie (1978)映画『ゾンビ』観た。ディレクターズカット版だ。不覚にも初めて観たっぽい。人間を襲う怪物と化したとはいえ遺体を傷付けることに抵

もっとみる
映画のかんそう(11)

映画のかんそう(11)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第11だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

127時間(2011年)
127 Hours (2010)映画『127時間』観た。キャニオニングの最中に滑落して岩と岩壁に腕を挟まれ身動き取れなくなった登山家の、サバイバルと生還の実話を元にしたお話。音楽と映像

もっとみる
映画のかんそう(9)

映画のかんそう(9)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第9だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

グリーンマイル(2000年)
The Green Mile (1999)映画『グリーンマイル』観た。空気感がとても好きな映画。デヴィッドモースとかゲイリーシニーズとかサムロックウェルとか独特の雰囲気ある良い役者が

もっとみる
映画のかんそう(8)

映画のかんそう(8)

twitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第8だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

封神伝奇―バトル・オブ・ゴッド―(2017年)
封神傳奇/封神传奇/League of Gods (2016)映画『封神伝奇―バトル・オブ・ゴッド―』観た。封神キャラの造形やド派手アクション、無闇に凝ったギミック

もっとみる
映画のかんそう(7)

映画のかんそう(7)

過去にtwitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第7だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

ダーティ・ハリー(1972年)
Dirty Harry (1972)映画『ダーティ・ハリー』観た。50年前の若きクリントイーストウッド! 暴力の気配を感じさせる佇まい、捨て鉢で挑発的で諧謔みのあるセリフ、表

もっとみる
映画のかんそう(5)

映画のかんそう(5)

過去にtwitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第5だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

YAMAKASI(2001年)
Yamakasi - Les samouraïs des temps modernes (2001)映画『YAMAKASI』観た。パルクールを世に広めた映画だ。フランス映画ゆ

もっとみる
映画のかんそう(4)

映画のかんそう(4)

過去にtwitterに垂れ流した映画の感想を集めてみた第4だん。
主に映画はTVの、深夜とかテレ東の昼間にやっているのとかを録画して、真夜中にひとりで観ています。
基本的に1映画1ツイート。

当時ツイートしたものを、誤字脱字もそのまま収録。一部強調。邦題と日本公開年、原題と製作年、をタイトルとして付加した。

デンデラ(2011年)映画『デンデラ』冒頭10分でヤバイ映画だとわかる。姥捨て山に捨て

もっとみる