マガジンのカバー画像

たけっちのグルメ日記

444
私が頂いた日本全国の名物料理を紹介します。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

佐々木酒造の日本酒を飲む

佐々木酒造株式会社(以下同社)は1893年創立の日本酒の製造・販売企業で(1)、洛中(2)に拠点があるこうした企業の1つである(もう1つは松井酒造株式会社、3)。なお、同社は俳優佐々木蔵之介(敬称略)の実家でもある。

洛中の日本酒は、伏見のそれ(4)と比べると、知名度は低い。実際、私は佐々木蔵之介を介して、同社を初めて知った。しかし、洛中の日本酒は、伏見のそれと同様、情趣がある。
京都の日本酒と

もっとみる

東京牛乳 500 mlを飲む。

東京牛乳は東京都地域特産品認証食品(1)で、多摩地区の生産者が作った生乳だけから作られている(2)。

2014年08月15日、私は東京牛乳 500 ml(3)を松屋浅草(4)で購入し、その屋上で三鷹市にあるパン店のパン(店名は忘れた)と共に喫食した(図01)。

図01.東京牛乳 500 ml。

この牛乳の味は美味しい。そして、この味は、東京都酪農業協同組合、多摩地区の酪農家、および、協同乳業

もっとみる

御菓子司 桝金 栃木いちごジャム雷都物語(小) 280gを食べる

斎藤商事株式会社(以下同社)は、1872年創業の栃木県宇都宮市を拠点とする和菓子の製造販売企業である(1,2)。御菓子司 桝金は同社の屋号である。

栃木いちごジャム雷都物語(小) 280g(以下同商品)は同社が製造販売するいちごジャムである(図01,3)。同商品は栃木県特別表示認証食品(とちぎのEマーク食品)でもある。

図01.御菓子司 桝金 栃木いちごジャム雷都物語(小) 280g。

原材

もっとみる

志津屋 「京都太鼓あんぱん」を食べる

詳細はzipファイル「京都太鼓あんぱん.zip」を参照。

01.総論

株式会社 志津屋(以下同社)は1951年12月28日に設立されたパン・洋菓子の製造販売、並びに、飲食店の営業企業である(1)。

同社は様々な餡パン等のパンを製造販売しているが、「京都太鼓あんぱん」(以下同シリーズ、図01.01)もこうした餡パンの1つである。なお、2016年06月04日、京阪三条店で購入した。

図01.0

もっとみる

サントリースピリッツ 国産ブレンデッドウイスキーを飲む

サントリースピリッツ株式会社(以下同社)はサントリーグループ企業の1つであるが(1)、その母体であるサントリーホールディングス株式会社は1899年に創業された(2)。

同社におけるウイスキー製造の歴史は古く、1923年での寿屋(現サントリー)の創業者である鳥井信治郎(以下敬称略)による日本初のモルトウイスキー蒸溜所である山崎蒸留所の建設に着手から始まる(3)。

同社はさまざまなシングルモルトウ

もっとみる