マガジンのカバー画像

あきらめの美学

24
50歳を過ぎて、これからはできなくなっていくことも多い。 でも人生そのものをあきらめたくはない。 けど、あきらめた方がいいものも、ポチポチでてくる年頃。 そうした日々のチャレンジ…
運営しているクリエイター

#コーチング

中国から日本に帰ってきてから自然湧いてくる感謝

中国から日本に帰ってきてから自然湧いてくる感謝

先日、参加しているコーチングコミュニティの懇親会に参加。

その際に、代表から
「中国での生活を通して一番変わったことは?」
というご質問をいただいた。

実は1ヶ月くらい前にも同じ質問を他の方からされたことがあり、とっさに浮かんだのは

その1ヶ月前と同じ「人付き合いにおける距離感が掴めてきた」という答えだったのでそう答えたのだけど

その後、その質問を改めて自問しなおしてみたとき、”人付き合い

もっとみる
厳しい状況での期待値コントロール

厳しい状況での期待値コントロール

中国では相変わらずゼロコロナを目指していて、暮らしている我々はホント大変。

かなり振り回されている。いつ何が起こって部屋に閉じ込められるかがわからない。

上海は5月末まで2ヶ月半続いたロックダウンから開放され、これでようやく快方へ向かうのかと思いきや、開放後にやはりあちこちで感染者がみつかり、また2週間のロックダウンになっているエリアが増えているとか。

北京もここ数日で感染者が増えている。

もっとみる
生きているのか死んでいるのかすらわからない~意識不明から目覚めたときの発見

生きているのか死んでいるのかすらわからない~意識不明から目覚めたときの発見

僕が交通事故に遭って少しの間、意識不明だった。時間にすると丸一日くらい。その間、2人の同僚と妻がケアをしていてくれていたようだが、当時のことは全く記憶にない。

6月25日が事故の日だったが、多少意識が回復したのが恐らく翌日の6月26日。

というのも、チャットで繋がっている友人に自分の状況を詳しく診れる専門医を知らないかどうかを訊いていた履歴が残っているし、確かそんな問い合わせをしていた記憶もか

もっとみる
”自信がない”を乗り越える

”自信がない”を乗り越える

僕はコーチングを学んでいるプロコーチです。そのためか、「自信」とか「自己肯定感」といった言葉を目にする耳にする機会は、恐らくコーチングやカウンセリングを学んだことの無い人たちと比べて多いかもしれません。

コーチングに関連した本を読む機会も当然多いです。そんな中、最近読む機会のあった2冊のコーチング関連の本の中に共通して書いてあったことが

”「自信がない」は幻想”

ということ。

こちらそのう

もっとみる