小出高也 | 書

地方公務員 / 学校教育課←1年育休←広報←地域振興←情報管理←農林振興←高齢福祉 /…

小出高也 | 書

地方公務員 / 学校教育課←1年育休←広報←地域振興←情報管理←農林振興←高齢福祉 / 読書ビギナー / 嫁子ラバー / ファミリーキャンパー / ジャルジャル好きな奴

マガジン

記事一覧

テクニックだけでは意味がない

そういえばこれまで、SNS運用のペルソナ設定とか効率化ツールとか、いわゆるテクニックの部分ばかり書いていました。 今回は、自治体広報のマインドセットに近い「この時…

小出高也 | 書
1か月前
7

【自治体SNS運用】内輪ネタを投稿して大丈夫?

自治体SNS運用をしていると、 「職員のことや職場であったことを投稿したいけど、内輪ネタを投稿していいのかな?」 そんな疑問を持ったことはありませんか? 私は「む…

小出高也 | 書
3か月前
6

自治体SNSを運用するために"やめたこと"3選

「あー!もうこんな時間!」 「今日の投稿なにしよう?」 「この調査もの明日締め切りだし入力しなきゃ、、」 「昨日投稿したし、今日はいっか、、」 SNS運用だけをす…

小出高也 | 書
5か月前
23

ペルソナ設定なんて難しくてできません!!

「せっかくUPしたけど、いいねが伸びないなぁ」 「毎日やらないといけないから、とりあえず上げちゃえ」 「今日のポストも時間かかったのに、やっぱり伸びない・・」 自…

小出高也 | 書
7か月前
14

capcutの自動キャプションが凄すぎた

capcutとは ・スマホの動画編集アプリ ・実はパソコンアプリもある ・操作が簡単 ・多彩な編集機能 ・無料 どんな動画が作れる? 撮影から動画UPまで30分かかっていない…

小出高也 | 書
9か月前
2

箇条書き:ピンタレストの使い方事例(個人と公式)まとめ

Pinterest(ピンタレスト)とは何か ・WEB版、アプリ版がある。 ・日本の月間アクティブユーザーは870万人(2020年)。 ・ネット上の好きな画像や動画を集めて保存してお…

12

Twitterのアルゴリズムがオープンソース化。影響を箇条書き

・Twitterのアルゴリズムがオープンソースになった(2023年3月31日) ・露出が増えるTwitter投稿=「おすすめ」に乗りやすい投稿 ●ポジティブ要素↓ ・フォローは少な…

6
テクニックだけでは意味がない

テクニックだけでは意味がない

そういえばこれまで、SNS運用のペルソナ設定とか効率化ツールとか、いわゆるテクニックの部分ばかり書いていました。

今回は、自治体広報のマインドセットに近い「この時間は絶対に削れないよね」っていうお話しです。

自治体がSNSを運用しはじめるようになって早10年くらいたつんでしょうか。巷では、いろんなアカウントでいろんな投稿がされています。

自治体情報全般を投稿する、網羅型アカウント
移住情報や

もっとみる
【自治体SNS運用】内輪ネタを投稿して大丈夫?

【自治体SNS運用】内輪ネタを投稿して大丈夫?

自治体SNS運用をしていると、

「職員のことや職場であったことを投稿したいけど、内輪ネタを投稿していいのかな?」

そんな疑問を持ったことはありませんか?

私は「むしろ積極的にやるべき」と考えています

その理由を事例を交えて、お伝えします。

伝え方の工夫ができる

自治体が発信するお知らせは、私たちの生活に必要なものばかりです。

路面の凍結情報だったり、水道料金だったり、ごみ分別の方法だ

もっとみる
自治体SNSを運用するために"やめたこと"3選

自治体SNSを運用するために"やめたこと"3選

「あー!もうこんな時間!」

「今日の投稿なにしよう?」

「この調査もの明日締め切りだし入力しなきゃ、、」

「昨日投稿したし、今日はいっか、、」

SNS運用だけをする人材がいるならまだしも、多くの自治体職員は他の業務と兼務してSNS運用を行います。

投稿自体は期限のある作業ではないので、どうしても後手に回してしまいがち。

「続けること」が大事なSNS運用では、
どれだけ投稿に割く時間を捻

もっとみる
ペルソナ設定なんて難しくてできません!!

ペルソナ設定なんて難しくてできません!!

「せっかくUPしたけど、いいねが伸びないなぁ」

「毎日やらないといけないから、とりあえず上げちゃえ」

「今日のポストも時間かかったのに、やっぱり伸びない・・」

自治体SNS運用担当にとって、毎日のSNS投稿ネタ作りは悩みのタネ。

頑張って投稿しても、リアクションがないと悲しいし、他の業務もあるからどんどん後回しにしてしまう負の連鎖に入りがちです。

そんな自治体担当者の皆様、、

「私たち

もっとみる
capcutの自動キャプションが凄すぎた

capcutの自動キャプションが凄すぎた

capcutとは

・スマホの動画編集アプリ
・実はパソコンアプリもある
・操作が簡単
・多彩な編集機能
・無料

どんな動画が作れる?

撮影から動画UPまで30分かかっていないのがこちらのリール動画

・巷でよくあるストリートスナップ撮影の動画
・サマーキャンプに参加した小学生の方にお願い
・右手に一眼レフ、左手にスマホで撮影
・マイクなし。できるだけ声は張った。

キャプション入れは、わずか

もっとみる
箇条書き:ピンタレストの使い方事例(個人と公式)まとめ

箇条書き:ピンタレストの使い方事例(個人と公式)まとめ

Pinterest(ピンタレスト)とは何か

・WEB版、アプリ版がある。
・日本の月間アクティブユーザーは870万人(2020年)。

・ネット上の好きな画像や動画を集めて保存しておける。
・保存することを「ピンする」と言う。
・自分のブックマーク的な使い方ができる。
・既にピンタレスト上にあるコンテンツは、ピンタレストから検索できる。
・WEBからもURLコピーでピンできる。

・保存したコン

もっとみる
Twitterのアルゴリズムがオープンソース化。影響を箇条書き

Twitterのアルゴリズムがオープンソース化。影響を箇条書き

・Twitterのアルゴリズムがオープンソースになった(2023年3月31日)

・露出が増えるTwitter投稿=「おすすめ」に乗りやすい投稿

●ポジティブ要素↓

・フォローは少ない方が良い(フォロー・フォロワー比率が重要)

・投稿に2分以上滞在してもらう

・投稿を経由してプロフィールにアクセス後、他の投稿にいいねやリプライをされる

・投稿にリプライされる

・あなたの投稿にリプライさ

もっとみる