記事一覧

5月読んだマンガ

春夏秋冬代行者 春の舞 4巻楽しみにしていた新刊。とても面白かった。前巻終盤の「秋の代行者」の誘拐を契機に春・夏・秋・冬の共同戦線が張られることになるのだが、ここ…

Takao
1か月前
10

4月読んだ本

頭のいい人だけが解ける論理的思考問題マインドマップ的読書感想文の気になる新刊で取り上げられていて、自分も気になっていた本。論理的思考を鍛えたいなと思ってたのもあ…

Takao
1か月前
7

5月聴いた音楽

Dua Lipa 『Radical Optimism』Dua Lipa、4年ぶりの新作。楽しみにしていた作品。出るの完全に忘れていたけど。この4年で完全にワールドワイドなポップアイコンへと成長。…

Takao
1か月前
1

現在利用しているメモアプリ・テキストエディターについて

現在利用しているメモアプリ・テキストエディターについてまとめてみた 利用している端末 スマホ Android(Google Pixel 6a) PC 家 Chromebook 2台(ASUS、Fujitsu) …

Takao
2か月前
15

4月聴いた音楽

ERRA『CURE』USのテクニカルメタルコア/ポストハードコアバンドの3年ぶりの新作。たしか、前作からボーカルが代わってた気がする。その影響もあるのだろうけど、全体とし…

Takao
2か月前
2

4月読んだマンガ

おしえごと 同人教師と天才ギャル 2https://www.cmoa.jp/title/278313/vol/2/ 楽しみにしていた新刊。とても面白かった。 前巻終盤から同人即売会に出る話の続きからスタ…

Takao
2か月前
1

3月聴いた音楽

Yard Act『Where’s My Utopia?』 UKのポストパンクバンドの2ndアルバム。 一聴して、あれっ?こんなバンドでしたっけ?という印象。 そもそもUKのバンドだったよね?あれ…

Takao
3か月前
4

3月読んだマンガ

ラーメン赤猫 7 今巻も安定の面白さだった。今巻では、赤猫の前のメンバーであるテトラとその飼主である石上さんが登場。石上さんは、元々はクリシャナを保護していた方み…

Takao
3か月前
8

2月読んだマンガ

開花アパートメント 1 昨年末に書店で気になって購入していたが、読んでいなかった作品。 とても面白かった。 まず、作画がとても良い。しかも、これがデビュー作とかスゴ…

Takao
3か月前
7

2月聴いた音楽

Sleater-Kinney『Little Rope』 USインディー・ロックバンドの11枚目のアルバム。 ライオット・ガールの代表的な存在。 ベースレスなのがユニーク。 元々は3人組だったが…

Takao
3か月前
3

1月聴いた音楽

Lufthaus『Visions, Vol.1』 Lufthaus - A State Of Trance Episode 1109 Guest Mix Lufthausとは、あのロビー・ウイリアムズのダンスミュージックプロジェクトだそう。…

Takao
4か月前

1月読んだマンガ

えちえちすぎる転生偉人美少女の性欲が強すぎてつらい(4) 歴史上の偉人女性が現代で美少女に転生したヒロインたちが、1人の男性を取り合うというハーレムもの。最終巻。…

Takao
4か月前
2
5月読んだマンガ

5月読んだマンガ

春夏秋冬代行者 春の舞 4巻楽しみにしていた新刊。とても面白かった。前巻終盤の「秋の代行者」の誘拐を契機に春・夏・秋・冬の共同戦線が張られることになるのだが、ここまでの流れがとてもゾクゾクした。前半は、共同戦線を張る流れからの賊の正体判明まで。後半は、冬の代行者である狼星にフォーカスし、春の代行者である雛菊との出会いから、雛菊が誘拐されるところまでを掘り下げる展開。雛菊は誘拐もされているんだけど、

もっとみる
4月読んだ本

4月読んだ本

頭のいい人だけが解ける論理的思考問題マインドマップ的読書感想文の気になる新刊で取り上げられていて、自分も気になっていた本。論理的思考を鍛えたいなと思ってたのもあり読んでみた。論理パズルとでもいうトレーニングが、67題紹介されている。とても面白かったけど、正直難しかった!星1、2個くらいの問題は太刀打ちできたが、それ以上になるとなかなか歯が立たなかった😭解説を読んで、なるほどそう考えるのかと、ちょ

もっとみる
5月聴いた音楽

5月聴いた音楽

Dua Lipa 『Radical Optimism』Dua Lipa、4年ぶりの新作。楽しみにしていた作品。出るの完全に忘れていたけど。この4年で完全にワールドワイドなポップアイコンへと成長。そんな中で発表された新作。イギリス出身ということもあるので、もうちょっとトレンドな感じのサウンドで展開してくるかなと予想していたけど、意外にもシックなテイストのダンス・ポップ作品。先行シングル「Houdin

もっとみる
現在利用しているメモアプリ・テキストエディターについて

現在利用しているメモアプリ・テキストエディターについて

現在利用しているメモアプリ・テキストエディターについてまとめてみた

利用している端末
スマホ
Android(Google Pixel 6a)

PC

Chromebook 2台(ASUS、Fujitsu)

職場
Windowsマシン 2台(デスクトップ1台、ラップトップ1台)

上記端末に入れているメモアプリ・テキストエディター

Android(Google Pixel 6a)
・Wo

もっとみる
4月聴いた音楽

4月聴いた音楽

ERRA『CURE』USのテクニカルメタルコア/ポストハードコアバンドの3年ぶりの新作。たしか、前作からボーカルが代わってた気がする。その影響もあるのだろうけど、全体としてクリーンパートが多く、メタルコアというよりは、ほぼポストハードコアかなと。あとは、ニューメタルっぽさもある。
もともとDjent(もう死語かな?)界隈から出てきたバンドなので、いわゆるDjent的な低音チューニングしたギターでリ

もっとみる
4月読んだマンガ

4月読んだマンガ

おしえごと 同人教師と天才ギャル 2https://www.cmoa.jp/title/278313/vol/2/

楽しみにしていた新刊。とても面白かった。
前巻終盤から同人即売会に出る話の続きからスタート。
恋白から「サチ」と幸の3人で同人即売会に出ようと提案されるも、
何とかごまかし「サチ」だけで出る。
途中、幸を知る即売会の客の登場により正体がバレそうになるも、
恋白が機転を利かせ、バレず

もっとみる
3月聴いた音楽

3月聴いた音楽

Yard Act『Where’s My Utopia?』

UKのポストパンクバンドの2ndアルバム。
一聴して、あれっ?こんなバンドでしたっけ?という印象。
そもそもUKのバンドだったよね?あれっ、USのバンドだっけ?と思うようなブルックリン界隈のダンサブルなインディーロック・パンクを彷彿とさせるサウンド。
ヒップでグルーヴィーなサウンドなのでライヴが楽しそうなだなと。
良い作品。

Neck

もっとみる
3月読んだマンガ

3月読んだマンガ

ラーメン赤猫 7

今巻も安定の面白さだった。今巻では、赤猫の前のメンバーであるテトラとその飼主である石上さんが登場。石上さんは、元々はクリシャナを保護していた方みたい。
今巻の1番のエピソードは、クリシャナが法的人格権に合格したところかな。
あとウケたのは、ラーメンオタクの話。2人のうち、1人(青木さん)が実はすでに赤猫の常連なのに、もう一人に話を合わせていたけど、店内で常連なのを気付かれたとこ

もっとみる

2月読んだマンガ

開花アパートメント 1

昨年末に書店で気になって購入していたが、読んでいなかった作品。
とても面白かった。
まず、作画がとても良い。しかも、これがデビュー作とかスゴい。
作品としては、大正時代✕集合住宅✕奇譚とでも言えば良いのだろうか。
探偵が出てくるので、ちょっとミステリーものっぽさはある。
翻訳家である藤と探偵✕助手コンビが、作品における中心的キャラ。
藤と探偵コンビを軸に、「開花アパートメ

もっとみる

2月聴いた音楽

Sleater-Kinney『Little Rope』

USインディー・ロックバンドの11枚目のアルバム。
ライオット・ガールの代表的な存在。
ベースレスなのがユニーク。
元々は3人組だったが、ドラムが抜け現在はギター2人組編成。
聴いていて、とてもバランスの良いアルバムだと感じた。
ゴリゴリの曲もあれば、グルーヴィーな楽曲や落ち着き目の曲があったりと
飽きを感じずに聴けるアルバムだった。
フェ

もっとみる

1月聴いた音楽

Lufthaus『Visions, Vol.1』

Lufthaus - A State Of Trance Episode 1109 Guest Mix

Lufthausとは、あのロビー・ウイリアムズのダンスミュージックプロジェクトだそう。週末のABGTでその存在を初めて知った。どうやら、ロビーを中心に、その楽曲制作チームが組んだプロジェクトみたいだね。
驚きなのは、ロビー・ウイリアムズってま

もっとみる

1月読んだマンガ

えちえちすぎる転生偉人美少女の性欲が強すぎてつらい(4)

歴史上の偉人女性が現代で美少女に転生したヒロインたちが、1人の男性を取り合うというハーレムもの。最終巻。歴史上の偉人女性が現代で美少女に転生、そして皆性欲が強いという設定はとてもユニークで、読んでいて面白かった。ただ、エロさが足りなかったのが残念(掲載誌の事情もあるだろうが)。それと、全体的に話として何が書きたいのかが、最後までイマイチ分

もっとみる