高浜明日研究所

高浜明日研究所

記事一覧

アスケン2年目振返り(後編)

 高濱明日研究所が発足し、活発に動き始めた2年目について、前回の記事で活動を振返ってきました。1つの記事では振返り切れなかったので、今回は後編という事で振返ってい…

アスケン2年目振り返り(前編) 

 高濱明日研究所が発足して2年半が経ちました。 少し2年目について振り返りながら思い出し、ご報告できればと思います。  早速振り返っていきたいところなんですが、今…

アスケンメンバーを紹介します!(2022/02/03更新)

*注:これがメンバーの実態です。ガッカリしてください。 高濱明日研究所のメンバーを紹介します。 もうすこしスマートに書くこともできましたが、本当に個性的なメンバ…

USFES(アスフェス)2021秋 開催の御礼

2021年10月30日(土) 福井県高浜町の城山公園にて、僕たち高浜明日研究所(以下、アスケン)主催のイベント「USFES(アスフェス)」が開催されました。 こん…

僕が巡り合った町 高浜町

みなさん初めまして! 明日研究所、所員の航(こう)です。 僕は今からちょうど一年ほど前にこの高浜町を初めて訪れました。 千葉県出身で高校、大学と東京で過ごしてい…

アスケンは通り過ぎてくれれば良い場所

久しぶりに記事を書かせてもらいます。 “アスケン”こと「高浜明日研究所」所長の冨田です。 アスケンが発足して約1年半が経ったところで、近況報告と、少しだけアスケン…

USFES(アスフェス)開催の御礼

<開催の御礼> 2021年04月03日(土) 福井県高浜町の城山公園にて、僕たち高浜明日研究所(以下アスケン)主催の1発目のイベント「USFES(アスフェス)」が開催されまし…

コドモノ明日研究所

今回の記事を担当させて頂きます、ごんじろうです。簡単に少し自己紹介させて下さい。私は1次産業従事者です。海の男です🌊高浜町には今年6次産業施設も出来ます。それに伴…

楽しく稼ぎたい!

初めまして、萩原です! 僕は高浜町で生まれ育ち、今も高浜町に住んでいます。僕の住む和田地区は高浜地区に負けず劣らず、海に恵まれた良い地区です。 和田海水浴場はとて…

【TAKAHAMA力】

「方法を場所に押し付けない,場所から方法を見つけ出す」 建築家,吉阪隆正の言葉です.建築・まちづくりに関わる者として,いつも大切にしている言葉です. はじめま…

高浜に女友達求む!

こんにちは。あすけんにめり込んでいきたい令和3年のキャピキャピ新成人、まむです。 高浜は昨年夏にはじめて知りました。 あすけんの人や、高浜にハマってしまっている人…

始まりは突然、そして偶然に

こんにちは。このたび高浜明日研究所に入りました、しもなかです。 僕は大阪府出身、島根県松江市を経て半年前に高浜町の隣の隣、小浜市にやってまいりました(大阪:27年…

明日研究所に来てみてね

こんばんは! 初めまして、高浜町出身のハタテです! 今日はアスケンに気軽に参加してみてくださいっていう話を私のアスケンへの思いも交えてしたいと思います! 私は高…

高浜町の魅力について話させて貰います!

こんばんは! 初めまして、高浜町在住のケイタって言います。 今回、記事を担当させて頂くにあたって「何をベースに書けば良いんだろう?」って正直思ってました。笑 そ…

高浜のおもしろポイント語ります!!

みなさま初めまして!第7回目の記事は高浜明日研究所の貴重な学生枠よしたけです! 最近ちらほら学生界隈でも高浜ってどこ?あすけんってなに?なんで福井県にいってるの…

アスケン拠点(笑輪)を自分たちで作る意味・・

それは、もちろん金がないからでもある(笑)。 こんにちは。今回の記事を担当するハマセです。 自分たちで作り上げることの欠点は、とにかく時間がかかること。なぜなら…

アスケン2年目振返り(後編)

アスケン2年目振返り(後編)

 高濱明日研究所が発足し、活発に動き始めた2年目について、前回の記事で活動を振返ってきました。1つの記事では振返り切れなかったので、今回は後編という事で振返っていきたいと思います。
 今回初めてnoteを読んでいただいてる方はできれば前編、またはもっと前の記事から読んでもらえると、この摩訶不思議な団体「アスケン」の事が少しはわかってもらえると思います。

前編の主な内容

前回のUSFESのお礼と

もっとみる
アスケン2年目振り返り(前編) 

アスケン2年目振り返り(前編) 

 高濱明日研究所が発足して2年半が経ちました。
少し2年目について振り返りながら思い出し、ご報告できればと思います。 

早速振り返っていきたいところなんですが、今年(2022)の5月に開催した3回目のUSFESについて、noteではまだ報告できてなかったのでまずはじめに簡単に報告をします。

5月は高浜町民誰もが愛する高浜のシンボル「青葉山(あおばさん)」の麓の青葉山ハーバルビレッジで開催しまし

もっとみる
アスケンメンバーを紹介します!(2022/02/03更新)

アスケンメンバーを紹介します!(2022/02/03更新)

*注:これがメンバーの実態です。ガッカリしてください。

高濱明日研究所のメンバーを紹介します。
もうすこしスマートに書くこともできましたが、本当に個性的なメンバーが集まっているので、個性的な部分を伝えたく、そしてこんなに様々な仕事や役割を持ったメンバーがいたら楽しそうだなというワクワク感を伝えたくて「ありのまま100%」でメンバーを紹介します。
ページを閉じたい気持ちを抑えて、最後までお読みくだ

もっとみる
USFES(アスフェス)2021秋 開催の御礼

USFES(アスフェス)2021秋 開催の御礼

2021年10月30日(土)


福井県高浜町の城山公園にて、僕たち高浜明日研究所(以下、アスケン)主催のイベント「USFES(アスフェス)」が開催されました。

こんにちは、はじめまして。アスケンのカズトです。

今年の4月に初めてのイベントを開催し、今回で2回目となるUSFESにも本当に多くの方々にご協力いただきました。
ご協力いただきました皆さま、本当に有難うございました!!
また、当日は

もっとみる
僕が巡り合った町 高浜町

僕が巡り合った町 高浜町

みなさん初めまして!

明日研究所、所員の航(こう)です。

僕は今からちょうど一年ほど前にこの高浜町を初めて訪れました。

千葉県出身で高校、大学と東京で過ごしていた生粋のシティボーイの僕ですが、今はなんの巡りあわせなのか、ここ高浜町で生活をしています。

高浜町に来るまでは、福井県という場所で生活するとは思ってもなかったのですが、高浜に訪れてから、ここで生活したい!!と思い自分で決断しました。

もっとみる
アスケンは通り過ぎてくれれば良い場所

アスケンは通り過ぎてくれれば良い場所

久しぶりに記事を書かせてもらいます。
“アスケン”こと「高浜明日研究所」所長の冨田です。

アスケンが発足して約1年半が経ったところで、近況報告と、少しだけアスケンへの想いや、私が望むアスケンの位置について少し書きたいと思います。

現在のアスケン所員は24名
その中でも主に高浜町及び近隣市町にいる所員が14名、県外所員が10名です。
20代・・10名
30代・・10名
40代・・4名

自営業も

もっとみる
USFES(アスフェス)開催の御礼

USFES(アスフェス)開催の御礼

<開催の御礼>
2021年04月03日(土)
福井県高浜町の城山公園にて、僕たち高浜明日研究所(以下アスケン)主催の1発目のイベント「USFES(アスフェス)」が開催されました。

USFES開催にあたり、本当に本当に本当に多くの方にご協力いただきました。ご協力いただきました皆さま、本当に有難うございました!!

04月04日(日)に開催予定でした、
・ビーチクリーン
・みんなの明日総選挙 結果発

もっとみる
コドモノ明日研究所

コドモノ明日研究所

今回の記事を担当させて頂きます、ごんじろうです。簡単に少し自己紹介させて下さい。私は1次産業従事者です。海の男です🌊高浜町には今年6次産業施設も出来ます。それに伴い地域との繋がりも持てたら良いなと思ってます。高浜町だけでなく他地域、違う世代との繋がりも持てて行けたら良いな。。。それではタイトルの通りに「コドモノ明日研究所」2回に分けてお送りさせてもらおうと思ってます。

記念すべき?!明日研プロ

もっとみる
楽しく稼ぎたい!

楽しく稼ぎたい!

初めまして、萩原です!
僕は高浜町で生まれ育ち、今も高浜町に住んでいます。僕の住む和田地区は高浜地区に負けず劣らず、海に恵まれた良い地区です。
和田海水浴場はとても綺麗で、近年ではブルーフラッグも取得しています。地元では浜茶屋と呼ばれる、海の家も多く立ち並び、ビーチも広く夏には海水浴客らで賑わい、冬にはサーファーも訪れます。そんな和田浜が僕は好きです。
同時に、それが当たり前でした。しかし、いろい

もっとみる
【TAKAHAMA力】

【TAKAHAMA力】

「方法を場所に押し付けない,場所から方法を見つけ出す」

建築家,吉阪隆正の言葉です.建築・まちづくりに関わる者として,いつも大切にしている言葉です.

はじめまして,地域外研究員の下田と申します.

日本で1番漁村に詳しい学者(訓読み希望)を目指し,
全国津々浦々(津:港の意,浦:漁村の意)の漁村を訪ねながら,建築・まちづくりの視点から調査・研究を行っています.

(高浜町には過去に4回,お邪

もっとみる
高浜に女友達求む!

高浜に女友達求む!

こんにちは。あすけんにめり込んでいきたい令和3年のキャピキャピ新成人、まむです。
高浜は昨年夏にはじめて知りました。
あすけんの人や、高浜にハマってしまっている人たちは、笑っちゃうくらい真剣に全力で遊んでいる人達で、すごく好きです。

簡単に(?)自己紹介です。私は3歳から10年くらいクラシックバレエ、途中からコンテンポラリーダンス、高校は物理理系に進み(ギリギリで卒業)、吹奏楽、浪人中は映像作品

もっとみる

始まりは突然、そして偶然に

こんにちは。このたび高浜明日研究所に入りました、しもなかです。

僕は大阪府出身、島根県松江市を経て半年前に高浜町の隣の隣、小浜市にやってまいりました(大阪:27年、島根:5年)。ちなみに、職場はその中間のおおい町にあります。実は高浜町とはいまのところ接点がありません。(笑)

「では、なんでアンタ高浜町のまちづくり団体に入ったの?」とほとんどの方が思われるでしょう。実は、大した理由がなくまさに「

もっとみる

明日研究所に来てみてね

こんばんは!
初めまして、高浜町出身のハタテです!

今日はアスケンに気軽に参加してみてくださいっていう話を私のアスケンへの思いも交えてしたいと思います!

私は高浜町出身ではあるのですが、高校、大学と町外に出て、社会人になってから戻ってきましたが、
子どもがいないから子ども会には行かないし、年代的に婦人会や青年会も無縁…と
ほとんど地域と繋がることがありませんでした。

外で一度生活したからこそ

もっとみる

高浜町の魅力について話させて貰います!



こんばんは!
初めまして、高浜町在住のケイタって言います。
今回、記事を担当させて頂くにあたって「何をベースに書けば良いんだろう?」って正直思ってました。笑
そこで自分が記事を書くにあたっては、自分が高浜町を好きになり、ずっと住んで行きたいなと思うキッカケになった事で書かせて頂きたいと思います。

そのキッカケになった事と言うのは高浜式年大祭(通称、高浜七年祭)なんですね。
この祭りについて少

もっとみる
高浜のおもしろポイント語ります!!

高浜のおもしろポイント語ります!!

みなさま初めまして!第7回目の記事は高浜明日研究所の貴重な学生枠よしたけです!

最近ちらほら学生界隈でも高浜ってどこ?あすけんってなに?なんで福井県にいってるの?と聞かれることが増えてきたのでそんな方達は第3回の記事を👉


もっとみる
アスケン拠点(笑輪)を自分たちで作る意味・・

アスケン拠点(笑輪)を自分たちで作る意味・・

それは、もちろん金がないからでもある(笑)。

こんにちは。今回の記事を担当するハマセです。

自分たちで作り上げることの欠点は、とにかく時間がかかること。なぜなら、ほとんどの者が建築関係者ではなく、素人で道具もない。経験や知識もないが、気持ちだけはある。

その気持ちを大事にしたくて、金がなくても自分たちで修理していると、その姿を見て、周りの人たちが声をかけて助けてくれる。

関わってくれた人は

もっとみる