マガジンのカバー画像

D2Cとサブスク関連

35
運営しているクリエイター

#クラウドファンディング

ぼくが初期費用・広告費ゼロでブランドを立ち上げた方法。2年→2ヶ月

ぼくが初期費用・広告費ゼロでブランドを立ち上げた方法。2年→2ヶ月

こんにちは、チルスナ兄さんこと、平松寛基です。

CBDのお菓子に特化したブランド『Conscious』を立ち上げ、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、270個以上の商品を売り上げることに成功しました。資金調達とテストマーケティングが目的でした。

よく驚かれたのですが、このブランドをリリースするまでにかかった時間はわずか2か月ほどです。初期費用・広告費はゼロ円。(厳密にはクリエイ

もっとみる
1万人が1回購買より、100人が100回購買する事を目指す

1万人が1回購買より、100人が100回購買する事を目指す

ブランドのコミュニティをどう創るのか?6月1日にMinimalの新業態であるガトーショコラ専門店を代々木上原にオープンします。新店オープンに際してクラフトファンディングを初めてやってみる事にしました。

経営者としてはクラファンで店舗開業資金が集まるのは嬉しいけど、正直クラファンで開業資金集めを目的にやると需要の先食いだけだなーと悩ましいし、なんか今更クラファンやるのはどうなのかという意味不明な気

もっとみる
D2Cスタートアップを立ち上げる際に実施したら良い資金調達とPR術

D2Cスタートアップを立ち上げる際に実施したら良い資金調達とPR術

こんにちは。FABRIC TOKYOというビジネスウェアのオンラインブランドをやっている森です。いわゆるD2Cスタートアップというやつです。

先日Twitterでつぶやいた内容が好評で多くの方に読まれている(2日で7万人突破!)のでnoteに内容をまとめてみました。少し編集・加筆しているのでぜひご覧ください。

また、日々D2Cスタートアップを経営しながら気づいたことをつぶやいています。私のTw

もっとみる