見出し画像

全ては自分の捉え方次第

全ては自分の捉え方次第

皆様、いきなりですが、❌という文字を見たら負のイメージを浮かべませんか?


 ❌は「失敗」「誤り」「不可」イメージが大きいと思います。


でもすこーし
見方、角度を変えてみてください!

見えてきたでしょうか?? 

そうなんです【+】に見えてきませんか?


つまり、❌な事も捉え方次第では+に変換できるのです! ❌を、ネガティヴに捉える人と
❌を、ポジティブに捉える人


どちらが成功、成長を良くするのか? 


【失敗は成功のもと】【失敗があるからこそ、その失敗に対しての振り返りができる】 =失敗を恐れて行動に移せない人は【成功】につながらないし、いわゆる【成長】にもならないのです。


んーどうしよっかなー?


これどーしようー?


と、悩むのであれば、一度やってみる!【行動を起こす】

そこで違ったら違ったで修正する!

つまり、やるか、やらないかではなく!


やるか、やるか、やるか

が大事になってくると思います!! 僕自身も最近はこのように考えるようにしてます!

悩んだらやる!!悩んでる時点でとりあえずやってみよう!^ ^

少しでも気づきになれば幸いです

#作業療法士 #理学療法士
#言語聴覚士 #セラピスト
#リハビリ
#看護師 #新人
#医療従事者  
#アウトプット
#大人勉強垢
#勉強垢
#環境 #失敗は成功のもと #失敗
#成功 #成長
#やるかやらないか
#やるかやるかやるか
#ネガティヴ
#ポジティブ
#勉強垢さんと繋がりたい
#介護士さんと繋がりたい
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?