マガジンのカバー画像

ちょっと人生を生きやすくするための知識

72
人生で辛さや苦しさを感じている人を和らげるような内容の記事を集めています。
運営しているクリエイター

#健康法

疲れて疲れて仕方がないという人へのアドバイス

疲れて疲れて仕方がないという人へのアドバイス

1. 疲れること自体はよいのだけれど最近、私は疲れを自覚することが多いです。

「これも年だから仕方がない…」などとネガティブに感じてしまう人も多いかもしれません。

しかし疲れを感じられること自体はとてもいいことです。

むしろ疲れを忘れてガムシャラに働き続けられてしまうことの方がリスクを秘めているのではないでしょうか。

すべての動物において、疲れを感じることは必然です。

疲れは筋肉活動の恒

もっとみる

健康に生きることと好きなように生きることはどちらが大事か

1.好きなことをやって健康に生きる人私は医師という職業柄、様々な健康法を追い求めては実践し、その妥当性を確かめていくという習慣があるのですが、

そのようなプロセスを通じて思うのは、究極の健康法は「自分自身が変わること」より他にはないなと感じています。

あらゆる良いと思われる健康法も、結局はその方法を通じて自分自身が自分自身の身体に興味を持つようになったり、自分が何をどうすれば健康でいられるのか

もっとみる
辛いけど仕事を辞めるわけにはいかないと考えている方へ

辛いけど仕事を辞めるわけにはいかないと考えている方へ

1.仕事を辞めるという重大な決断私は働く人たちの健康を守る「産業医」の資格も持っているのですが、

近年、「ブラック企業」という言葉が耳慣れるようになってきているように、

働く人達が心身の健康を崩すというケースは増加してきており、

「健康経営」という言葉で健康の観点で職場の環境を整えるということも最重要課題の一つとして認識されてきています。

そんな中で目立つのはメンタルの調子を崩してしまう人

もっとみる
「特効薬」が欲しくてたまらない人へ伝えたいこと

「特効薬」が欲しくてたまらない人へ伝えたいこと

1. 「特効薬」が欲しいですか?病気というのは自分自身の反映だと私は考えています。

何も理由がなくて病気は起こりません。西洋医学は病気の原因を外部の何かに求め、それを除去することに一生懸命になっているのですけれど、

生まれつきの病気を除いて、実は自分自身がこれまで行ってきたことの帰結として病気が起こっていることがほとんどです。

ウイルスが原因とされるウイルス感染症でさえ、それが発症するのは常

もっとみる
断食に親しんでおけばいざという時に強い

断食に親しんでおけばいざという時に強い

1.「断食」って苦しい修行だと思いますか?皆さんは「断食」を経験したことがありますか?

一口に「断食」といっても色々なレベルがありますが、ここでは3日以上固形物を食べず水分だけを摂るというというレベルの「断食」のことです。

「断食」というと「苦しい」とか、「修行」といった厳しいというイメージを思い浮かべる人が多いのではないかと思います。

あるいは食べないとどんどんやせていくだけで不健康になっ

もっとみる