マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

420
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

事実:「真実はいつも一つではないけど事実は一つという考え方に、私はヒヤリとした」

これは、主観・客観という問題についての私の考えだ。 「ミステリと言う勿れ」という漫画に、…

ポイシー
2年前
3

今日は全国通訳案内士試験でしたね。

受験をされた皆様お疲れさまでした。メガネです。 私は去年受験したので、どっと疲れが出てい…

【拡散希望】本日の注目ツイート BEST-5  09/26

テレビでおなじみの忽那氏。あまりにも酷い事実誤認があるので、看過することが出来ませんでし…

特撮で学んだこと

ぼくは特撮がだいすきです。 特撮は僕の人生の宝、僕の人生の楽しみのひとつであり、僕に希望…

フトシ
2年前
41

日本が中国に抜かれるもの

日本のGDPは、国別で現在第三位。2010年に中国にGDPを抜かれて以降、足元は約3倍の差が出てい…

三日坊主
2年前
10

秋分の日 - 日記・2021年9月22日 -

今日は秋分の日(祝日)ということに朝外に出て気づきました。 散歩中、学生と全く会わなかっ…

高橋浩道
2年前
3

山と女たち

 ひょんなきっかけで、山に猟銃を担いで踏み入ることになった。以前から付き合いのあった人が、熊を撃ちに行くから一緒に来いと言う。 「免許か何かはいらないのかね?」と尋ねると、すぐに手配をしてくれ、呆気にとられるくらい簡単に銃を撃つことになった。 「本当にいいのかね? こんなに簡単で」 「まあ、そんなものだよ。もちろん、実際にはそんなに簡単にはいかんだろう。しかしながら、これは作り話だ。そうでなければ、話が進まん。ほら、さっさと話を進めたまえ」  お言葉に甘えて話を進めよう。  

禅における悟りとは、「何かに達した」状態ではなく、「学び続け、取組み続ける」こと…

特定の宗教にあまり帰依していないのですが(※)、比較的幅広く宗教には関心があり、その中でも…

日本詩の芸術性と音楽性(4)-若い詩人の皆さんへ「自由韻文詩のすすめ」-

定型詩でも散文詩でもない「自由な音楽性を持つ詩」を「自由韻文詩」と呼んでその構造(つまり…

神坂泰行
2年前
15

【駄文】目覚めろ、その魂

 本日のタイトルはテレビ番組「仮面ライダーアギト」のキャッチコピーをお借りしました。関係…

福島太郎
2年前
25

#792 奥穂高温泉

今日は、初めて奥穂高温泉へ登山に。 登山道に行くのにロープウェイに乗っていくのだが、途中…

【サッカー】 日本と中国の試合を「自分にしかできない」視点で簡単に振り返ります。

試合を観ていて思ったことの一つが・・・ やるんだったら中国もとことん防戦してアラダイスブ…

1

おもちゃのカンヅメ

以前、こんな記事を投稿した。 そして、だいたい毎日、Twitterで、こんな記事を投稿している…

kojuro
2年前
146

Strange Fruit 2  #27

 19で義母のを見たときは、もうそんなことはなかった。目の前の骨は、義母なんだと思えた。だから大泣きした。  24で父のを見た。大泣きしながら、いい加減にしてくれと思った。こうしていつも一番大切なものから順に失われていく。そしてそれを引き受けろと誰かが言う。  それはいつも骨拾いの時だ。