見出し画像

毎日執筆1300日目「少しずつ努力していけば、目標に近付いていける」

1300記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、1300日目の節目なので、「目標に近付く努力」について書いていきたいと思います。

頑張っていることがある方の励みになる内容だと思いますので、ぜひ、目を通してみてください!

目次は、以下の通りです。


遠くにあると感じる目標も少しずつ努力していけば近付いていくことができる


毎日何かをしてみようと思っても、なかなか続かずに自信を失ったり、挫折したりしたという経験をお持ちの方は多いと思います。

私自身もずっとそうでした。

毎日継続して取り組めたのは、このnoteが初めてでした。

それまでは、三日坊主もままならないような状態だったのです。


毎日やっていくなんて、夢のまた夢。

noteを始める時は、毎日記事を書くことは、途方もなく遠い目標のように感じていました。

でも、一日一日、何とかやっているうちに気付けば100日、200日、1年、2年…と積み重ねてくることができました。

そうした経験から、遠くに感じる目標も少しずつ努力していけば、ちょっとずつですが、近付いていけるのだと感じることができました。

自分にとっては、身をもって体験することができた貴重な学びです。


noteを通して、少しずつ継続して努力していくことの魅力を感じることができたので、今では、他の面でもそれを生かせないかと思ってコツコツやっています。

その中で1つ、実を結んだことがあるので、この機にご紹介したいと思います。



コツコツ活動していたら「大学で働いてみたい」という夢が叶った話


20代の後半くらいに「学校現場で働きたいという学生さんの支援をしたい」という自分の中の希望というか夢のようなものができました。

当時、何のコネクションもなかったので、色々な人にそれを話していたところ、大学で働く方を紹介してもらうことができました。

その方にお会いして、自分の想いをプレゼンして伝えたところ、年に数回、大学生との交流会を開くことができることになりました。

こんなにトントン拍子で実現できるとはという驚きとともに、行動に移してみることの大切さを実感したのをよく覚えています。


それから今までの数年間、コツコツと対面やオンラインの交流会を続けてきました。

その中で、教育学部の教授の方とお話しする機会があり、いつものごとく「次は大学生に授業をできるようになりたい」という自分の夢を話してみました。

すると、幸運なことに今年度、非常勤講師としてお声がけいただき、学校の勤務のない日に、大学の授業をさせてもらうことができたのです。

なんという幸運でしょうか。

やってみたいことを話していると夢が叶う確率があがるというのは本当にあるだなとこの時に改めて感じました。


実際に大学生と授業をする中で、これから自分が大切にしていきたいことなどについて改めて考え直すことができました。

また、フレッシュな気持ちに触れて、刺激をもらうこともできました。

本当に素敵な経験ができていることに感謝です。


大学生との交流会という一回一回は、小さな取組ではありましたが、ちょっとずつ続ける中で目標にしていたことに近付くことができていたのだと今なら考えることができます。

「大学生の力になれる活動がしたい」とか、「大学で働いてみたい」といった夢や目標、自分にとってはすごく遠いと感じていましたが、少しずつでも、行動に移してみれば何とかなることもあるのですね。

今回のことは、小さな点のような取組がぐわっと線で繋がって実現のための力になることを感じることができた素敵な体験でした。



これからも少しずつ努力をする力を磨いていきたい


毎日書いていれば、嬉しい日もあれば、悲しい日もあります。

楽しい気持ちの日も、疲れた日もあります。

そういう中で、毎日のようにnoteを書いていると少しずつ努力をする力が培われるように思います。

実際に私の場合は、日々の読書などの別の取組にも少しずつ努力する力を活用できるようになってきました。


また、記事を書くという小さなアウトプットの努力を通して、思考の整理ができたり、思考を広げたりすることもできます。

一つの一つの記事が何かを成すわけではないのですが、それらが小さな点となって、自分の中に残ってくれます。

今回書いた大学の話では、ある日その小さな点が繋がって、大きな力になってくれることがあるということを実感できました。

少しずつ努力をしていくことで、得られるものがあるという経験をすることもまた力を磨いていく原動力になるなと感じました。

定期的に自分を振り返りながら、「成長した部分」や「目標にどれくらい近付けたか」ということも見直してみるのも良いのかもしれません。



これからも日々、少しずつの努力を大切にしながら、頑張っていきたいと思っています。

今回書いた内容が少しでも、日々何かを頑張っている方のためになれば幸いです。



今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

また明日の記事でお会いしましょう!

みなさま、良い24時間ををお過ごしください!!

※ぜひ、スキやコメントで応援していただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

#振り返りnote

85,089件

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!