マガジンのカバー画像

映えないお弁当記録

30
基本茶色の息子弁当記録です。安心してください保育園からずっとこれです。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

チキンナゲットに初挑戦の学童弁当。

チキンナゲットに初挑戦の学童弁当。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日は息子が学童から帰ってくる時間帯に大雨が降り、落雷の危険もあるからと、しばらく待機に。

我が家から学童まで徒歩5分の距離。
雨が落ち着いた一瞬の間に我が子を迎えに行きました。
雷が凄くて、怖いので傘を差さずに、防水仕様の上着を着て、息子には夫の防水の上着を持って行きました…。

ほんの少し一瞬落ち着いた雨の隙間を縫っ

もっとみる
映えない大人弁当と異常気象のサバイバル。

映えない大人弁当と異常気象のサバイバル。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
私の唯一の得意な家事は料理なのですが、もう最近本当にこの料理がめんどくさい。
「料理までめんどくさくなったら一体何ができるの?」と家族から突っ込まれそうな店主です。
余りにさぼりすぎて今朝は急にやる気モード。
ですが、早起きできなかったので息子の朝ごはんは手抜きなパンと本人が食べたがった竹輪のみ…。
その後、「今日のランチはお弁当

もっとみる
続・春休みお弁当記録。

続・春休みお弁当記録。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
少し前にこんな感じでスッキリ終わった気分だったお弁当記録。

noteを書いて自分的にも良く頑張ったわ~なんてご満悦だったワタクシでしたが、我が子が学校から持ち帰る紙を見て気づきました。
春休みが終わる→学校スタート=給食スタートではないということに…。
いやー抜けてるなあと我ながら感心しました(棒)。

給食スタートは入学式の翌

もっとみる
お弁当と絵本。

お弁当と絵本。

おはようございます。ちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
今日は小学校の卒業式。
甥っ子(双子)たちも卒業式。朝から送られてきた写真を見て、
叔母バカは感無量な朝です。

明日はそのうちの一人がわが家へ泊りに来ます。
我が子はもう1か月前から楽しみにしていて毎日「あと20日よね?」「あと10日!」とウキウキソワソワ。
そのため、「片付けがしたいから明日は学童休もうかな~」と言っていたので

もっとみる
学童弁当と息子からのプレゼント。

学童弁当と息子からのプレゼント。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
夏真っ盛り。毎日暑いです。
そんな中、我が子は毎日学童へ。
相変わらずお弁当は作っています。

5日目のお弁当。
豚ひき肉のそぼろご飯弁当。

6日目のお弁当。
ウィンナー頼みだったお弁当。

7日目のお弁当。
パパのお弁当の日のお弁当。息子が「パパのお弁当も食べてみたい」とリクエストして作ってもらった月曜日。夫は週末、嬉しそうに

もっとみる
息子の学童弁当。

息子の学童弁当。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
いよいよ夏休み。
我が子は基本的には学童へ通います。
なのでお弁当を毎日作っています。

我が子に「お弁当何が良い?」と聞くと
「日の丸弁当!!」と100%の確率で返ってくる…。

息子は夫の影響なのか酸っぱいものが好き。
梅干しなんて私は大人になって割と最近食べるようになった(それも体が欲しているから…)。
なので、小さい頃から

もっとみる