マガジンのカバー画像

子育てエッセイ

169
5歳・1歳息子の世界観を覗き見して、感じたこと学んだことを綴るエッセイを集めました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

【子ども企画】5歳の息子がかき氷マルシェを開催したら、急激な成長を実感

【子ども企画】5歳の息子がかき氷マルシェを開催したら、急激な成長を実感

昨年、おうちフェスティバル「かいちゃんフェスティバル」を開催しました。

あれから1年。

息子が定期的にフェスティバルを開催したい!というものの次男の体調が安定せずなかなか決行できずにいました。

今日のnoteは、先週末ようやく念願のおうちフェスティバル「かき氷マルシェ」を開催した話を書こうと思います。

準備はチラシ・チケット・看板・メニュー表制作から去年は、絵だけを担当した息子。

今年は

もっとみる
【子育てエッセイ】「ひらがな書くの難しい」と泣いた長男のひらがな練習法

【子育てエッセイ】「ひらがな書くの難しい」と泣いた長男のひらがな練習法

「ひらがなは難しくて書けない」

と弱音を吐くものの、負けず嫌いの息子は諦めずに何度も練習していました。

その目には涙を浮かべて。

今日は、そんな5歳の息子のひらがな練習法について書いてみようと思います。

明日は、指折り数えて楽しみにしている、かき氷やさん「今日は保育園?」

最近の朝目覚めて開口1番に言う長男のセリフ。

今日は保育園と答えると「今日はお姉さん指?」と聞くのでそうだよと答え

もっとみる
【子育てエッセイ】「お金がほしい!」と泣いた5歳息子の取り組み

【子育てエッセイ】「お金がほしい!」と泣いた5歳息子の取り組み

「お金がほしい!!!」

とわんわん泣いた5歳の息子の話。

今日は、久しぶりに子育てエッセイを書きたいと思います。

興味を持ったときがお金の教育の始めどき「この間ありがとう〜」

母に貸していたお金を返してもらったときに、いきなり息子が「そのお金ほしい!!!」と言ったんです。

「これはママのやからだめー」と言うと、本気で泣き始めて驚きました。

よくよく話を聞いても、特にこれが買いたいという

もっとみる
【子育てエッセイ】独り占めよりも分かち合う喜びを知る長男に学んだこと

【子育てエッセイ】独り占めよりも分かち合う喜びを知る長男に学んだこと

毎朝バナナを1/3切って次男のお皿に移してくれる5歳の長男。

残りの2/3は、長男のものです。

次男の方がバナナを先に食べ終わると、「うぅーーーー!」と指さして長男のバナナを寄こせとばかりに訴えます。

わたしが「せいちゃんはもうおしまい」と言って他のものを食べさせようとすると、腕をぶんぶん振り回して、バナナに目線を一直線。

すると、長男は「せいちゃんもうちょっとほしい?」と言って自分のバナ

もっとみる
時の流れがゆっくりな至福の喫茶店へ。

時の流れがゆっくりな至福の喫茶店へ。

家から車で15分圏内で自然の中にあるひっそりとした喫茶店ってないかな。

と、ふと言ってみた割には条件多めの喫茶店を朝から夫がGoogleでリサーチしてくれました。

探し出してくれた見事にドンピシャな喫茶店が、とてもとてもよかったので今日のnoteはほっこりコーヒータイムについて写真と共にお届けしたいと思います。

時の流れがゆっくりな喫茶店自然の中でゆっくりコーヒー時間を楽しみたい。

そんな

もっとみる
【子育てエッセイ】ちゃんとしなくても、ちゃんと子どもは育っていく

【子育てエッセイ】ちゃんとしなくても、ちゃんと子どもは育っていく

「ちゃんとしたらな子どもが可哀想やで」

しっかり者の母によく言われる言葉。

わたしは、抜け漏れがとにかく多いんです。

頻繁に忘れ物をするし、天気予報のチェックをしてなくて、端境期には服装をよく間違えるし、家の中では探しものばかりしています。

夫からもよく

「子どもが大きくなったら絶対おかーーーーーんって言われるで」

と言われます。

そんなちゃんとしてないわたしだからか、5歳の長男が最

もっとみる
【子育てエッセイ】命の尊さを理解した5歳の成長

【子育てエッセイ】命の尊さを理解した5歳の成長

「かいちゃんと亀を救いました」

ピコンと夫からのラインの通知が届きました。

先週末の土曜日、夫に子ども2人を任せて仕事に出勤していた日のことです。

見ると写真も数枚添付されていました。そこには、長男と亀のツーショットが。

どうやら、近くに田んぼがあったので、農家のおっちゃんに捨てられたようなんです。

「かわいそうに」と言いながら、近くの池に逃がしてあげた息子。

亀の命を一匹救いました。

もっとみる
【子育てエッセイ】2人育児。長男のもう5歳まだ5歳の葛藤

【子育てエッセイ】2人育児。長男のもう5歳まだ5歳の葛藤

「せいちゃんが産まれてきて、ほんとうによかった。かわいいなぁ〜」

と弟のほっぺたをなで回す長男の眼差しがとにかく優しくて、感動してしまいました。

長男は、心の底から弟を溺愛しています。

弟想いのお兄ちゃんについつい任せて、家事をしてしまいがちですが、注意が必要なときも。

長男は、当たり前ですが、もう5歳という気持ちとまだ5歳の感情が交錯するときがあるんです。

2人育児がうまくいく秘訣は、

もっとみる
【子育てエッセイ】1歳のお誕生日おめでとう

【子育てエッセイ】1歳のお誕生日おめでとう

今日、5/10。次男が1歳の誕生日を迎えました。

あっという間の1年。忙しい日々に翻弄されながらも、noteを毎日書いてきたので、振り返ればこれまでの気持ちが蘇ってきます。

今日のnoteは、1年前のnoteを振り返りながら、誕生に想いを馳せたいと思います。

胎動と出産前の気持ち胎動から感じたことや、長男の胎動との違いについて書いていました。

そうだったそうだったと懐かしい。書いていなけれ

もっとみる
GW。思い出をめぐるセルフフォト旅

GW。思い出をめぐるセルフフォト旅

GWはいかがお過ごしですか?

我が家は、思い出の場所まで家族写真を撮りに出かけました。

デート、プロポーズ、結婚式の前撮りとわたしたちにとっての聖地。このGWに、子どもたちが生まれて初めて行くことを計画。

今日のnoteは、お金をかけずに思い出をカタチにする方法について書きたいと思います。

思い出は自分たちでつくるわたしたちは、思い出を大事にしたいけれど、なるべくプロに頼らず自分たちでつく

もっとみる
【子育てエッセイ】「なんで勉強するの?」の答え持っていますか?

【子育てエッセイ】「なんで勉強するの?」の答え持っていますか?

今日は久しぶりの子育てエッセイ。

「なんで勉強するの?」と5歳の息子に聞かれ、勉強する意味や子どもにどう伝えるのかに感度が高まっています。

今日のnoteは、人によって、または伝える子どもによって「なんで勉強するの?」の十人十色の答えをまとめておこうと思います。

5歳の息子が抱いた「なんで勉強するの?」の質問の本質息子の性格は、とても慎重派。それでもって、負けず嫌い。

「なんで勉強するの?

もっとみる
【子育てエッセイ】ゲームセンターの100円のゲームが教えてくれたお金の価値

【子育てエッセイ】ゲームセンターの100円のゲームが教えてくれたお金の価値

子どもにお金の教育はいつ頃どうやってするべきなの?と気になるところですよね。

お金の教育というとなにか特別なことをしなくてはと身構えてしまいますが、日常の中でどれだけお金に触れるかなのかと思った出来事がありました。

今日のnoteは、息子が今どハマリ中のゲームセンターにある仮面ライダーのゲームを通してお金の価値を学んでいる話を書きたいと思います。

100円のゲームからわかるお金の価値子どもが

もっとみる
【子育てエッセイ】息子はどこまでもスーパーヒーローだった

【子育てエッセイ】息子はどこまでもスーパーヒーローだった

「お母さん!〇〇くん、今日すごかったんですよ!」

この4月で年長になった息子。2日目にして、急成長した息子の様子を先生が興奮気味に教えてくれました。(3年間同じ担任の先生なので、年少から成長をよくみてくれています)

まだ一週間も経っていないけれど、すでに年長の意識が芽生え、息子はできることが格段と増えたんです。

というより、本当はできるけれど、年長になってからやると決めていたかのよう。

もっとみる
【子育てエッセイ】秒速で決めた6年間背負うランドセルが"こどもおもい"で感動した話

【子育てエッセイ】秒速で決めた6年間背負うランドセルが"こどもおもい"で感動した話

「かいちゃん、これにする!」

来年小学生になる長男のランドセル選び。いわゆるラン活を楽しみにしていたわたし。

決断力が高い長男は秒でランドセルを決めてしまったので、一瞬にして一大イベントが終わってしまいました。

気に入るものがあったので、とても喜ばしいんですけどね。

長男が即決したランドセルは、こちら。

正義感が強くてヒーローが大好きな長男は、ランドセルは赤がいい!とずっと言っていました

もっとみる