Ryota

会社経営をしています。独立2年で年商1億2000万円を達成しました。まだ自分では満足い…

Ryota

会社経営をしています。独立2年で年商1億2000万円を達成しました。まだ自分では満足いく数字ではありませんが、考え方や時間術で人は簡単にこれくらいの成果は出せると考えています。

マガジン

  • コロナ対策

記事一覧

オーダーを取る事

今回は集客を話ていますが、私が現場でも必ず使う事。 いつもやってるよー って声が聞こえそうですが、実は出来てない事が多い。 治療中にどれだけ【身体をこうして欲し…

Ryota
3年前
2

無機質と有機質

要は感情があるかないか。というお話。 特にスタッフがいる治療院の先生は関係する話です。 結論からいうと紙媒体やオンライン(感情がない無機質なもの)でお勧めしやすい…

Ryota
3年前
8

直近のセミナー

オンラインサロン限定の勉強会になります。 入会は  →こちら← ⭕️10月21日 21:30〜  一店舗月商2000万円 株式会社AZ 木田先生 合同Live (質問回答型) ⭕️10月…

Ryota
3年前
9

治療院のLTVをあげる

LTVという言葉は聞かれた事はありますか?? 顧客生涯価値(ライフタイムバリュー)の事。 1人の顧客が生涯もたらしてくれるであろう価値の事 これはお金に捉えがちです お…

Ryota
3年前
16

販売原則

マーケットインとプロダクトアウト プロダクトアウトだと僕らの商品は売れません さて、よく分からない単語から始まりましたね^_^;笑 この言葉は知っておく必要がありま…

Ryota
3年前
10

心理トリガー

心理学を学んでいる人ならご存知かもしれません 『心を動かす引き金』 です その中でも現場で使える心理学 一貫性の法則 一つは売る側 自分の言っている事がブレてい…

Ryota
3年前
11

人生が上手くいく為に必要な事

皆さんはバイアスと言う言葉を知っていますか? このバイアスは人間にもともと備わった、色眼鏡の様なもの マインドブロックの原因 仕事をするなかで成長できない原因を…

Ryota
3年前
10

リピーターとファンの違い

リピーターとファンはこの業界において、区別する必要があります。 似ている様で全く異質なもの この区別をつけないとファン化は出来ません リピーターは通って下さる方…

Ryota
3年前
1

治療院のファン化

患者様のファン化の1番の近道は間違いなく 【管理】 『遠くの親戚より近くの他人』です 私は昔[パーソナルセラピスト]という言葉をよく使用しました パーソナルの意味…

Ryota
3年前
1

YES取り必要な理由

昨日の勉強会で皆さん理解されていると思いますが、なぜYES取りが重要なのか心理学的に書いておきますね! あくまでこれは僕の見解 YES取りの話をされた先生はまた深い見…

Ryota
3年前
7

LINE公式アカウント(旧LINE @)の使い方

超基本編 治療院経営でLINEは今は必須 使用していない院さんは絶対にしたほうがいいです ただ感じる事は皆さん使い方が悪い まずは告知のツールではなく、コミュニケー…

Ryota
3年前
9

売り上げの上がる院と上がらない院の決定的な差

先にいっておきますが技術は当然大事です 質問 ・患者さんが症状改善した=また来てくれる この方程式は正しいですか? ・丁寧に説明した=理解してくれる これも合ってい…

Ryota
3年前
15

自称整骨院SNS集客日本一が語ります

私はこの集客法に関して日本一の自負があります ・月130名以上の新規集客 ・無料のたった1投稿のみで新規40名 その売上は300万円以上 と言う経験から日本一の自負がありま…

Ryota
3年前
18

カルテthe固定概念

今回は施術録とは別の自費の部分のカルテの小言です 皆さんの中でカルテとは何ですか? 治療の記録? 引継ぎのためのメモ? 私はカルテとは仕組みそのものだと考えます…

Ryota
3年前
13

質問って本間に大事

前回ブログでも書いていますが、私たちが提供するものは施術ではありません 求められるものを提供しています 施術なんてただの手段でしかない でも大事なものだから勉強…

Ryota
3年前
15

ビジネスモデル

私は今現在多くのビジネスを手掛けている訳ではありません しかしビジネスモデルは注意してみています 何故か、そのビジネスモデルにより枠組みが決まるから ビジネスモ…

Ryota
3年前
9

オーダーを取る事

今回は集客を話ていますが、私が現場でも必ず使う事。

いつもやってるよー

って声が聞こえそうですが、実は出来てない事が多い。
治療中にどれだけ【身体をこうして欲しい】
と言わせていますか??

商売は簡単でこれに困っている→解決にはお金がかかる。だけなんです。

勿論初回は問診があるので、初回はその言葉は簡単に引き出せます。だってそれを治しにきたのだから。

美容や治療自費を色々と販売していく中

もっとみる

無機質と有機質

要は感情があるかないか。というお話。
特にスタッフがいる治療院の先生は関係する話です。

結論からいうと紙媒体やオンライン(感情がない無機質なもの)でお勧めしやすい様にしてあげると保険外メニューや高額メニューも勧めやすくなる。

患者様に何かを勧める時に無機質と有機質の使い分けってとても大事なんです。

例えば高額メニューに関して、
お金のマインドブロックがあるスタッフはいませんか?
自信を持って

もっとみる

直近のセミナー

オンラインサロン限定の勉強会になります。

入会は  →こちら←

⭕️10月21日 21:30〜 
一店舗月商2000万円
株式会社AZ 木田先生
合同Live (質問回答型)

⭕️10月22日 21:30〜
特別講師 辻 さゆりさん
(インフルエンサー・17公認ライバー)
Instagram講座
インフルエンサーにInstagramの運用相談
※定期的に開催予定

今後の予定
・SNSの

もっとみる

治療院のLTVをあげる

LTVという言葉は聞かれた事はありますか??
顧客生涯価値(ライフタイムバリュー)の事。
1人の顧客が生涯もたらしてくれるであろう価値の事

これはお金に捉えがちです
お金だけ??
違いますね。顧客は顧客を呼んでくれます

紹介も1人の顧客がもたらしてくれる大きな価値です

でも今回はお金にフォーカスします

私達のビジネスではLTVというとすぐに単価をあげようとします

確かにそれは一概に間違い

もっとみる

販売原則

マーケットインとプロダクトアウト

プロダクトアウトだと僕らの商品は売れません

さて、よく分からない単語から始まりましたね^_^;笑

この言葉は知っておく必要があります

現場ではかなりやりがちなので

マーケットイン
利用者のニーズに合わせて商品を作る

プロダクトアウト
すでにある既存の商品を販売する

この二つ

現場でやりがちな失敗は後者のプロダクトアウト

私達は治療を生業にしていま

もっとみる

心理トリガー

心理学を学んでいる人ならご存知かもしれません

『心を動かす引き金』

です

その中でも現場で使える心理学

一貫性の法則

一つは売る側
自分の言っている事がブレていたり、納得出来ていないと違和感を覚えます

もう一つは買う側
人間は購入した商品関しては正しかったと言い聞かせたくなります

これは現場でかなり使えると思っています

まずは売る側(経営者からスタッフへ)
姿勢として、よくあるのが

もっとみる

人生が上手くいく為に必要な事

皆さんはバイアスと言う言葉を知っていますか?
このバイアスは人間にもともと備わった、色眼鏡の様なもの

マインドブロックの原因

仕事をするなかで成長できない原因をあげます

結論から
・バイアスを意識するだけでも人生が変わる
・何故変わりたくても変われないのか分かる
・その対策が打てる

とこのバイアスに関しては知ってて損する事はないですね

調べてみれば出てくるけど、同業者向に解説します

もっとみる

リピーターとファンの違い

リピーターとファンはこの業界において、区別する必要があります。

似ている様で全く異質なもの

この区別をつけないとファン化は出来ません

リピーターは通って下さる方
ファンは言った事を守って下さる方

勿論全員がファンをファンにするのは難しいです

リピーターは浮気をするし

ファンは浮気をしない

完全に私の見解ですがリピーターの多くは様々な通いやすい状況があり、リピートしてくれているという要

もっとみる

治療院のファン化

患者様のファン化の1番の近道は間違いなく
【管理】
『遠くの親戚より近くの他人』です

私は昔[パーソナルセラピスト]という言葉をよく使用しました

パーソナルの意味は一個人に関するさま

患者様1人1人に対して唯一の存在になるという事を目標にしました

まだまだ能力の低かった自分が勝つためにはこれしかないと思いました

今になっていいところをついたと思います 笑

現在、全てが電子化され、人の繋

もっとみる

YES取り必要な理由

昨日の勉強会で皆さん理解されていると思いますが、なぜYES取りが重要なのか心理学的に書いておきますね!

あくまでこれは僕の見解
YES取りの話をされた先生はまた深い見解をお持ちで、聞きましたがまさにそうだなと思います
僕もその辺は意識しながら使っていますが
また別でその先生との対談も配信しますね(^^)

YESが2回続くと3回目もYESとなりやすい。

。。。とかじゃないです 笑

《認知的不

もっとみる

LINE公式アカウント(旧LINE @)の使い方

超基本編

治療院経営でLINEは今は必須

使用していない院さんは絶対にしたほうがいいです

ただ感じる事は皆さん使い方が悪い

まずは告知のツールではなく、コミュニケーションツール

まずは広告せずにコミュニケーションとして使う事です

これをやらないまま告知ばっかり送っても反応なんてない

LINE登録を促す為に
お得なキャンペーン情報配信してます

患者様の立場に立って考えてみて下さい

もっとみる

売り上げの上がる院と上がらない院の決定的な差

先にいっておきますが技術は当然大事です

質問
・患者さんが症状改善した=また来てくれる
この方程式は正しいですか?

・丁寧に説明した=理解してくれる
これも合っていますか?

私は最近、経営者なのかマーケッターなのかと言うところで考えさせられる事が多くあります

マーケッターの仕事は集客だけではありません

認知→興味→集客→成約→ファン化→紹介までの全てのプロセスを紐付けます

集客方法はい

もっとみる

自称整骨院SNS集客日本一が語ります

私はこの集客法に関して日本一の自負があります
・月130名以上の新規集客
・無料のたった1投稿のみで新規40名
その売上は300万円以上

と言う経験から日本一の自負があります。
私が知らないだけかな??笑

SNSの力は皆さんもご理解されておられるかと思います

ここで私が思うSNSの良さを3点お伝えします

①知らない人に知って頂ける
これは皆さんご存知だと思います。

しかしこれだけを意識し

もっとみる

カルテthe固定概念

今回は施術録とは別の自費の部分のカルテの小言です

皆さんの中でカルテとは何ですか?

治療の記録?

引継ぎのためのメモ?

私はカルテとは仕組みそのものだと考えます

確かに毎日書くもの。

売上を上げる場所はどこでしょうか?

間違いなく現場です

そして患者様と話すそこの場にしか落ちません

だからそこに仕組みがいる

通院頻度を上げるには話をする?

ではなくどんな質問をする?

が重要

もっとみる

質問って本間に大事

前回ブログでも書いていますが、私たちが提供するものは施術ではありません

求められるものを提供しています

施術なんてただの手段でしかない
でも大事なものだから勉強は続ける

そこで重要なのが聞く事
話上手は聞き上手

上手いこと言ったなと思います

常に質問です

私達の想いなんか関係ありません

EMSなど勧める事ができない。。
なんて声を聞きます。

勧める事なんて簡単です

〇〇さんって運

もっとみる

ビジネスモデル

私は今現在多くのビジネスを手掛けている訳ではありません

しかしビジネスモデルは注意してみています

何故か、そのビジネスモデルにより枠組みが決まるから

ビジネスモデルは模型です

顧客がお金を落とす仕組みや支払い方法、セグメントまで

ある程度を枠組みとして決定する為、その枠を超えた売上は不可能です

そしてそのビジネスモデルの変更は良くも悪くも決定的な差をもたらします

例えば今までは保険診

もっとみる