マガジンのカバー画像

兼業主夫の家計

9
家族の収支のもろもろです。家計簿の可視化・自動化。収入の複線化。節約・散財などなど。本業で培ったスキルを家計に還元して、金融資産1億円を目指します。
運営しているクリエイター

記事一覧

さようなら現金主義_ポイント編

さようなら現金主義_ポイント編

タイトルを決めてから現金主義でググったら会計原則の用語でした。いわゆる現金を使わずにクレジットカードや電子マネー(キャッシュレス決済)を使おうという話を書こうと思っていたのですが、キャッシュレス決済に支払いをスイッチしてマネーフォワードで家計簿をつけると発生主義になり現金主義ともさようならなのであながち間違いではなかったという話でもあります。

今回は支出の1%前後が返ってくるのでクレジットカード

もっとみる
キャピタルゲインとインカムゲインを理解しステージに合わせた投資手法を考える

キャピタルゲインとインカムゲインを理解しステージに合わせた投資手法を考える

花粉症なのですが、まだ薬をもらっていなくて辛くなってきました。在宅なので去年もらった点鼻薬と目薬で乗り切れるかもと淡い期待を抱いていたいのですが、到底無理ですね。

ちょっと気力も削られているので、簡単に最近知った事と知った事により引退後が強くイメージ出来た事と現状が肯定された事を書きたいと思います。

1.キャピタルゲインとインカムゲイン資産価値自体の上昇により得られる利益:キャピタルゲイン

もっとみる
為替スプレッド4銭で米国株ETFをSBI証券で購入する方法

為替スプレッド4銭で米国株ETFをSBI証券で購入する方法

なんか投資上級者っぽいタイトルで嬉しいっす。しかも定期的に購入するドルコスト平均法ですね。住信SBIネット銀行とSBI証券に口座があることが前提です。

1.住信SBIネット銀行の「外貨積立」を利用する毎日・毎週・毎月というタイミングで米ドルを定期的に購入できます。普通預金でも為替スプレッドは4銭ですが、ドルコスト平均法で定期的に購入することを考えると外貨積立にしましょう。金額にもよりますが月イチ

もっとみる
投資初級者と、中級を目指す人におすすめの本「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」

投資初級者と、中級を目指す人におすすめの本「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」

FIRE(Financial Independence Retire Early)というという思想?を知り、いろいろ調べ始めた今日このごろです。WEBサイトでちょこちょこ調べていますが本は2冊めです。体系的に学ぶのであれば本の方が理解しやすいですね。ピンポイントに知るのはWEBサイトが良いですね。

1.ざっくりとした内容と理解基本的には投資中心です。高配当・連続増配株投資によるキャシュフローで生

もっとみる
実はFIREという概念を最近知りました。

実はFIREという概念を最近知りました。

兼業主夫すすむがぼんやり考えていた「1億円貯めて主夫になる」はFIRE(Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職))という概念ということを最近知りました。FIREは30才台でのリタイアを目指しているようなので50才台中盤でのリタイアを目指している兼業主夫すすむはRE(早期退職)とは言えないかもしれませんが、自分的にはかなりRE(早期退職)なの

もっとみる
家計簿でDXするなら銀行口座や決済をIT化しよう

家計簿でDXするなら銀行口座や決済をIT化しよう

「マネーフォワードME」をデジタル家計簿として活用してみませんか?という記事のPVが多く、世の中の興味があるのかなと思ったりしました。まあ、1記事だけだと大したことが書いてないのですが、小出しに行きたいと思います(笑)

完全自動化するためにはIT化が必須です。家計簿の主な機能は明細入力と項目分類です。これを自動化します。手入力やレシート撮影でもデジタル連携は可能ですが、少し工数がかかってしまうの

もっとみる
簡単に資産ポートフォリオの中身を紹介します

簡単に資産ポートフォリオの中身を紹介します

本業が忙しい日なので、サクッと現時点(2021.2.2)の資産ポートフォリオを紹介します。金額や構成比などの公開はまだ恥ずかしいので項目だけで勘弁してくださいw

1.人物背景・年齢:43才
・家族構成:奥さん(44才・正社員)、長女(中三)、次女(小三)
・住宅:郊外に戸建て
・収入:共働きなのでソコソコ
・支出:控えめ

2.資産内訳・普通預金(金利0.2%)
・定期預金(金利0.2%〜0.3

もっとみる
家計簿を「マネーフォワードME」でDXして攻めの家計管理へ!

家計簿を「マネーフォワードME」でDXして攻めの家計管理へ!

「おれ兼業主夫になる!」コロナ禍によりほぼ在宅勤務になった40代会社員です。共働きで長女は中3、次女は小3です。炊事、掃除、育児、家計管理、投資あたりが主な業務範囲です。

今回は我が家の家計管理について書いていきます。

1.用語解説・DX:デジタルトランスフォーメーション。単にアナログからデジタルへの転換が目的ではなく、デジタルに移行した後の変革を目的とすること。家計簿においてはデジタル家計簿

もっとみる
一番簡単で手堅い投資「普通預金」でいま選ぶのは「あおぞら銀行」です

一番簡単で手堅い投資「普通預金」でいま選ぶのは「あおぞら銀行」です

投資に興味があるけど、何からしたら分からない。そんな方はまず何気なく利用している普通預金の口座をあおぞら銀行に変えましょう。普通預金だって立派な投資手段ですし、まず現状を変えるという行動が次の投資案件につながってきます。

1.なぜ「あおぞら銀行」なの?特別な事をする必要無く、誰でも普通預金で金利0.2%つくのは「あおぞら銀行」だけです(2021.2.1現在、兼業主夫すすむ調べ)。正確にはBANK

もっとみる