見出し画像

コーヒーを3倍に薄めて飲む有名人 我が家の辞書から肉と魚という漢字がなくなりました!

最近の物価上昇の影響で、我が家の辞書から、肉と魚、コーヒーの用語がなくなりました。過去1か月を振り返りますと、肉と魚を一切食べておりません。高すぎて手が付けられない状況です。関東でも内陸なので輸送費(ガソリン代)が加算されていて、現在の肉と魚の購入は難しいです。

仕方がないので、今の主なたんぱく源は、卵と豆腐、納豆です。卵は特売が多くなってきて1パック30円だけ安い時があります。豆腐は相変わらず高くてたまにしか食べられません。納豆は一番安い3パック58円(税込61円)をたまに購入しています。

なお、インスタントコーヒーだけは飲んでいます。焙煎された豆を粉砕したコーヒーは贅沢なので全然飲んでいません。

今回は、私たち一般庶民を追い詰める昨今の物価上昇について書きます。


最初に、元テレビ東京のアナウンサー大橋未歩さんの記事をご覧下さい。

現在、米国ニューヨーク在住の元テレビ東京のアナウンサー大橋未歩(45)が18日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜午後5時)に生中継で出演。3月まで同番組のMCを務めていた大橋は自分の部屋をバックに中継に登場した。

移住して3週間が経過した大橋はニューヨークの物価高を嘆いた。「物価が尋常じゃないので。日本の2倍から3倍。コーヒーとかもなかなか飲めなくて。希釈用じゃないコーヒーを買ってきて3倍に薄めて飲んでいます」と語った。思わず月曜コメンテーターのマツコ・デラックスから「じゃあ水でいいんじゃないの?」と的確にツッコまれた。

大橋未歩NY物価高嘆く「希釈用じゃないコーヒー3倍に薄めて飲んで」マツコ「水でいいんじゃ」


上の記事に対する辛辣なコメントがこちらです。

なんで芸能人はいちいちテレビで節約家アピールしてくるかな。AKBの売れない子でもブランド物山程持ってるぞ。 少なくとも年収何千万ある人がマイボトル持参とかメルカリで売ってるとか車は高いからチャリで移動とかポイント集めたとかいちいち報告要らないです。

物価が尋常じゃないので。日本の2倍から3倍。コーヒーとかもなかなか飲めなくて。希釈用じゃないコーヒーを買ってきて3倍に薄めて飲んでいます →庶民感を出すと高感度が上がるんですか?

おそらく本当に生活が大変なのだと思います。決して「節約家」や「庶民感」が狙いではないはずです。その証拠を探したところ、この方の家賃関連の記事を発見しました。どうやら3桁に近い家賃を払っているそうです。

5年ぐらい前に、サンフランシスコに住んでいる大学教授が年収1,500万円で生活が苦しいという記事を読みました。その方の当時の家賃は50万円でした。税引き後の収入が1,000万円で家賃の費用が年間600万円ならば、その他の支出を考えますと、本当に大変だったはずです。

下の記事に出てくる大橋未歩アナの家賃がもし仮に月80万円だとしたら、家賃だけで年間1,000万円の支出です。欧米の物価上昇は日本以上に激しいですから、決して誇張された記事だとは思えません。ちなみに、欧米の光熱費は日本の比ではありません。

大橋未歩NY物価高嘆く「希釈用じゃないコーヒー3倍に薄めて飲んで」マツコ「水でいいんじゃ」

大橋未歩アナ、米ニューヨークの新居の家賃聞かれ「私たちにとっては震える金額ですけど、3ケタは行かないです」


さて、日本国内に目を向けますと、昨夜下の記事を見つけました。記事によりますと、10月からも継続して食品価格が高騰するそうです。これは事実なのでしょう。

しかし、コメント欄を読みますと、青果関連の会社に勤めている人たちが興味深いコメントを書いていました。

それによりますと、季節性の野菜や果物は例年通りの価格だそうです。季節外れの食品はかなり高いらしいですが、それらを敢えて購入する必要はありません。また、値上げする商品も食べ物として必需品ではなさそうなので、私の食生活への影響はそれほど大きくはなさそうです。

なお、記事冒頭で書いた肉と魚ですが、これらの食品は食べ過ぎますと人間の体にはあまり良くないかもしれません。癌の原因になったり老化を促進させたりする可能性もあります。私の場合、肉と魚の脂が血圧を30程度上昇させますので、価格が高い時には食べないようにしています。ただし、鶏肉は比較的まだ安いです。その内また食べるかもしれません。

過去最大級の値上げ…10月も食品価格が高騰、野菜は記録的な猛暑や大雨で収穫量が激減 店側「物を確保すること自体が難しい」



最後に 物価上昇はいつまで続くのか?

最近1年間の急激な物価上昇で国民の生活は疲弊しています。特に、現役世代のそれは深刻で、食費と教育費以外に節約するところがなくなっているようです。

私の食費も高止まり傾向で、今後の物価上昇によっては、1日1食で我慢しなければならない日も来るかもしれません。

私がかつていた教育業界では、今年の夏期講習で売り上げが4割も減ったという記事を見かけました。長い間教育費は聖域と呼ばれていて、その費用が減少することは想定されていませんでした。

しかし、現役世代の親御さんたちがその聖域に手を付けざるを得ないということは、子育て世代は相当追い込まれていることを意味しています。

年内に物価上昇が止まりませんと、来年以降は大変なことになるかもしれません。そういえば来年は2024年ですが、再来年の2025年問題も解決の見通しが立たずに時間が刻一刻と過ぎ去っています。

これらの諸問題が解決せずに大人が没落していくことは仕方がありませんが、子どもが不幸になる世の中には絶対になってほしくはないです。

最近、ヤフーコメントで、「安楽死」という言葉を目にすることが多くなりました。人生を諦めた中高年には、生きる権利だけでなく死ぬ権利があっても良いのではないかと考えることは至極当然です。人生で疲労困憊した中高年にとって、生きているだけでも拷問と考える人もいるはずです。

そして、そう思わせてしまう最大の原因は、やはり政治です。日本は政治不況であり官製不況なのです。政治と官僚、さらに経済を悪用してぼろ儲けしている連中を何とかしませんと、物価上昇と増税は決して止まりません。例えば、ガソリン税とその二重課税を何とかするだけでも、食料品の価格は10円や20円下がっても不思議ではないです。それをしないということは、利権にぶら下がって貪り儲けている悪い連中が大勢いることを意味しています。


<今日の3行日記>

今日も気温が30℃を超えました。今月はこれで三度目です。そして、湿度も高かったので、私には過ごしにくい1日でした。

<今日の3行日記>のグーグル英語翻訳

The temperature exceeded 30 degrees Celsius today as well. This is the third time this month. Also, the humidity was high, so it was a difficult day for me.

<今日の3行日記>のChatGPT和訳

Today, the temperature exceeded 30°C once again. This marks the third time this month. Additionally, the high humidity made it a challenging day for me to endure.

イラスト素材:thank you感動する緑のパンダ

私は転生した来世ではパンダになりたいです。私には前世の記憶があるのですが、その記憶はどうも動物らしくパンダだった可能性もあります()。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。



この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

わたしの野菜づくり

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。