マガジンのカバー画像

ためになるかもしれない話

62
運営しているクリエイター

#生きるヒント

余談中の余談「マルチ彼女」

余談中の余談「マルチ彼女」

自衛隊に入って間もない頃に短期間付き合った彼女は、今でいうモデーアの会員でした。

最初はバリバリ稼いで輝かしい人生を実現する的な思い上がりからスタートしたようですが、僕と出会った時には商品を押し付けられるだけのザコ金づる(カスタマー)に成り下がっていました。

自己実現とかいって何を実現したいのかよくわからない人が「夢を叶える」とか「ビッグになりたい」とか「思考は現実化する」とか、借りてきた言葉

もっとみる
仕事辞めて起業失敗した人の救済案

仕事辞めて起業失敗した人の救済案

ネットワークビジネスでもラーメン屋でもコンビニオーナーでもいいんですが、起業すると決意してコケた人だらけだと思うんですよね。
そうでしょ? あなたの懐事情なんてバレバレですよ。今すぐ職につかないと詐欺師が来ますよ。

ごちゃごちゃ年齢別とか性別がどうとかやりません。ユニバーサルにこの職につけばやり直せるよ、というのを列挙します。

ドカタとかマグロ漁船とか思いつくと思うんですが、そのへんの仕事は近

もっとみる
壁を超えたいあなたへ

壁を超えたいあなたへ

金のかかるセミナーや自己啓発本を買う前に一度だけこの記事を最後まで見ていってほしい。無料だし。

まず第一に知ってほしいのは「いい話」はある、ということ。
ガチで今のあなたではとても叶わない夢を実現させるほど稼げる話はあるし、割と大規模に参加者を集めていたりする。
億の金が動くわけだから、リターンだって半端じゃない額だ。一組の家族が遊んで暮らせる額なのは確かだ。

でもそれはあなたのところには来な

もっとみる
「生きるか死ぬか」じゃないよね

「生きるか死ぬか」じゃないよね

「死にたい」と言葉で意識する時、実際の気持ちはもう「生きたい」に切り替わっている。人間は安全な状態だと「生きたい」なんて思う必要ないから、脳がビシバシ危機を感じ取ってるのは間違いない。
生きるつもりなのに「死にたい」からつらいんだね。

こち亀のスキャン画像で「何かあるとすぐ生きるべきか死ぬべきか」というの、みたことあるかな?
引用として必要最小限だと思うので、貼ってしまうね。変な改変がされていな

もっとみる
バズりたいよね? - バズと誹謗と承認欲求

バズりたいよね? - バズと誹謗と承認欲求

妻が過去に炎上経験者ということで話を聞いてみたら全然炎上ではなく残念がって怒られたヤタガラスです。
今回は炎上やバズ、拡散希望といったソーシャルネット時代特有の人間心理について語っていくぜ。

流れとしては、拡散希望や誹謗中傷を引きおこす感情とは何なのかを述べたあと、日本の社会とインターネットで起きたこと、そして解説となる。

1.なぜ炎上や誹謗中傷がはびこるのか皆は「拡散希望」という文言を目にし

もっとみる
ネットワークビジネスや宗教や意識高い系のワナ - 強い自分とバズワードとルー大柴

ネットワークビジネスや宗教や意識高い系のワナ - 強い自分とバズワードとルー大柴

ネットワークビジネスやマルチまがい商法、また情報商材やオンラインサロン、その他もろもろの「新進ビジネス」に何らかの立場で関わる時に気をつけたいいくつかの事項を書いていく。

なお、今回は「末端消費者に不利益を与える悪徳商法」として上記の新進ビジネスを嫌う人にも、また、キャリアアップとして上記の新進ビジネスに参入する人にも、意義のある記事にしていきたい。

共通する前提ネットワークビジネスとオンライ

もっとみる