マガジンのカバー画像

心、自己啓発、幸せ

163
あなたの「心」を幸せに。 読むだけで変われる記事をお届けします。
運営しているクリエイター

#自己啓発

幸せにうまくいくための感覚

幸せにうまくいくための感覚

幸せにうまくいくために

一歩、一歩を踏みしめて
自分だけのペースで進んでいきます。

始めのうちは何も分からないし
焦るし、進んでいる気がしません。

そう感じていても大丈夫です。
とても正しい感覚です。

そう思っていても
実は確実に前へ進んでいます。

分からないことに触れることは
世界を少しずつ広げていくことです。

心のバリアは嫌でも感じます。

バリアを解くには
小さな成功体験を大切に

もっとみる
「いまに感謝できる人」からうまくいく

「いまに感謝できる人」からうまくいく

「いま」の行動や気持ちが
そのまま未来の自分になっていきます。

いまの気持ちが幸せなら
未来はもっと素晴らしい景色や現実が
待っているから幸せになれます。

そのように自分の中で
『幸せ』を更新していくことが
幸せの本当の形です。

お金はたくさん稼いでいるけど
幸せではない人もたくさんいます。

それは
『いまに感謝できていないから』
というシンプルな理由です。

手に入っても感謝せずに
さら

もっとみる
本当の『幸せ』の姿

本当の『幸せ』の姿

いまの気持ちが幸せなら
未来はもっと素晴らしい景色や現実が
待っているから『幸せ』になれます。

そのように自分の中で
『幸せ』を更新していくことが
幸せの本当の姿です。

お金はたくさん稼いでいるけど
幸せではない人もたくさんいます。

それは
『いまに感謝できていないから』
というシンプルな理由です。

手に入っても感謝せずに
さらに欲しいと求めてしまう。
すごくもったいないことだと思います。

もっとみる
『幸せ』の予感を信じて

『幸せ』の予感を信じて

旅したらいいことあるかも
読書したら何かに気づけるかも
その予感は正しい

何かにワクワクしたり
ひらめいたり、その時しか
浮かばない想いがある

予感はどうして起こるのか

科学的根拠とかはないけど
いままで経験したことを

心と頭で一瞬で分析して
やった方がいいと結論を出すから

美味しいもの食べに行ったら
幸せな気持ちで、1日過ごせるだろうな

食後の散歩も気持ち
良くなるだろうな

その予

もっとみる

いまの苦しみは未来の『幸せ』

いまが絶望的に苦しくても
絶対に大丈夫です。

その経験こそ
あなたを『幸せ』へと導いてくれます。

本当に幸せなことは何か。
何をすれば幸せになれるか。
あなたはすでに知っています。

ただ、気づけていません。
苦しいことが起こるということは
その自分でいることへの抵抗です。

そこで初めて
何かを変えるための行動。
自分と向き合うこと。
人生について真剣に考えます。

そういうところから
人生

もっとみる
うまくいく時のメンタリティ

うまくいく時のメンタリティ

うまくいく前の
気持ちをよく見ると

自分にとって
心地よい感情の組み合わせで
あることに気がつきます。

冷静で
リラックスしながらも

頭はフル回転して
心は研ぎ澄まされます。

自分の大切な感覚が
組み合わさったときのパワーは
もの凄いものがあります。

きっと誰にも止められません。
自分にしかない化学反応だからです。

諦めない+笑顔+幸せ

この3つのことは
自分の中で大切な感覚です。

もっとみる
本当の『幸せ』は感じるもの

本当の『幸せ』は感じるもの

生きていると
悩んだり、比べたり
考えることばかりだけど

『幸せ』な
気持ちのときは考えていない

感じて、動いて、できてしまう
これが『幸せ』の正体。

『幸せ』について理解すると
本当に『幸せ』に生きていける

そこに
比較や、世間は関係ない

周りの声が聞こえないくらい
心の声を大切にできるようになると

ありのままの自分で
『幸せ』に満たされる

比較のない世界で
生きていける

そこか

もっとみる
『幸せ』に変化するには小さく始める

『幸せ』に変化するには小さく始める

どんなことも『小さく』
始めることが大切です。

まずは目の前の小さなことから
少しずつ変えていくのです。

大切なことは
信じて、行動して、続けて
変化を『自分』で感じること。

小さな変化こそ大切です。
太陽の光が気持ちいいことに
感謝してみたり、吹く風に感謝したり

当たり前すぎて
通りすぎてしまうことに
感謝をすることで

当たり前にあるものに対しての
捉え方が変わります。

働けているこ

もっとみる
続けるから『幸せ』になれる

続けるから『幸せ』になれる

自分が大切にしていることを
続けていればどんな形であっても
良い結果をもたらします。

自分のとった行動が
人々から返ってくる。

人を助ければ、助けるほど
相手も喜んでくれる。

会うたびに
話すたびに信頼が生まれ

時が経つにつれて
広く強い人脈になり得ます。

飛躍的進歩の瞬間は
それまでにしてきた
さまざまな行動の結果です。

一つ一つの行動が
大きな変化を解き放つために
必要な可能性を作

もっとみる

『幸せ』になるために常識を打ち破る

『幸せ』な人生を
本当に生きたいのなら

常識から外れた行動が
必要になる場面があります。

夢や理想が大きいほど
常識を覆すことが必要に
なってくるはずです。

夢がどんなに大きくても
はじめの一歩は小さく確実にです。

夢が大きいほど
強い逆風が襲いかかってきます。

孤独も感じます。
だからこそ強くなれます。

逆風の時ほど
一歩、一歩自分のペースで
歩いていくことが大切です。

小さな成功

もっとみる
本音でぶつかる『幸せ』

本音でぶつかる『幸せ』

本音で話すと
心の壁を壊すことができます。

いままでのわだかまりが
一瞬で溶けるような感覚です。

人生ではじめて真剣に
家族とお金の話をしました。
とても大切な時間でした。

固定費の削減。
浪費の見直し。投資について。
これからのお金の使い方。

家のお金の流れを
親から聞かせてもらい

こうした方がいいと
はっきりと言いました。

お金は本当に大切です。
お金と真剣に向き合うと
必ず良い方

もっとみる
『幸せな感情』を心に刻み込む

『幸せな感情』を心に刻み込む

『幸せ』な感情を
言葉や表情にして解放すると

『幸せ』な感情は
心の中に刻み込まれます。

幸せな感情が浮かび上がった後に
そのまま飲み込まないで

『幸せ』を表現することは
とても大切なことです。

『幸せ』な感情を
色濃く、美しい形で

記憶に刻み込むには
『表現する』ことが必要です。

『幸せ』な気持ちを
そのままにしていたら
すぐに違う感情へと変化します。

その時の『幸せ』な感情を

もっとみる
失敗を乗り越えた先にある『幸せ』

失敗を乗り越えた先にある『幸せ』

失敗はとても怖いです。

失敗ばかりだし
どうせうまくいかないだろう。

失敗を繰り返していると
自分の居場所が見えなくなります。

やっても、やっても進まない。
暗いトンネルの中に取り残されるような感覚。

前に進んでいるのか。
これからうまくいくのかもわからない。

そのように
もがき続けている間にも
確実に前に進んでいます。

続けているうちに大切なことが
少しずつ見えてきます。
光が見える

もっとみる
『幸せ』になるための選択

『幸せ』になるための選択

日常は『幸せ』で溢れています。

それ以上に
不要なモノや、情報が溢れています。

このような時代だからこそ
何を選択するのかは

『幸せ』な日常を創るために
とても大切です。

一つ一つの決断の積み重ねが
自分の『幸せ』を創り上げていきます。

例えば、
水一本買う時でも
2ℓの水を買うか、500mlの水を買うかは
とても大切な決断になります。

500mlの水を買う人は
1日2本買うとして20

もっとみる