マガジンのカバー画像

ガーデンの贈り物2016

95
2016年1月28日(木)から三重県のシズカナオニワで「ガーデンの贈り物」シリーズがスタート。2/10イベントテーマ立春
運営しているクリエイター

#藤原岳

茶刈り、茶摘みを終えて。2016年5月23日月曜日午前5時ころ。

昨日の日曜日に茶摘み、茶の葉をハサミで刈り取ました。
8人で、午前中3時間くらいの刈りとりで93kgくらいの結果でした。
昨年は80kgくらい、その前は60kgくらいの刈りとり。今まで(去年以前)は機械で。
今年は、ハサミと手摘み。
来年以降もこの方法が良いと思いました。

茶刈りをハサミで。テストしてみました。日曜日。2016年5月22日。朝の様子。

日曜日に茶刈り実験室を開きます。10人くらい。目標は60kg。
午前9時ころからスタート予定。午前中に終わり、ランチして、午後製茶屋さんに持ち込む。くらいの感じです。さて、結果はいかに^^

因みに、5/22、日曜日の朝は藤原岳は雲に隠れて見えませんでした。
お日様は東の空でお目見え。梅の実が実って来ました。
つつじの赤い花が咲きました。

コスモス、紫陽花、ブルーベリーなどの様子。土曜日。2016年5月21日

舛添要一さんのお名前を入れた文章でYouTubeアップ出来ないようでした。
「だれかさん」と書き直したら、すんなりとアップ。やはり、リミッターがかかってるのかな。。

さて、土曜日。朝5時をまわるとお日様はだいぶ高いところに昇ってます。
なので、やはり4時半からの撮影準んびとしていと、日の出が山(ここの場合多度山脈)からちょっこし顔を出している風景は撮れない。もちろん、天気の具合もあるのですが。。
もっとみる

蜂がせっせとキウイの花で羽音を響かせています。

2016年5月20日。キウイが開花しました。

二十四節気で立夏が終わり、今日から小満。
陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始めることから小満といわれています。 ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れます。 梅の実がなり、西日本では、走り梅雨がみられる頃。

参考
小満(二十四節気)~日本の行事・暦
koyomigyouji.co
もっとみる

月夜の晩。久しぶりにお月さまと遭遇できました。2016年5月18日午後7時ころ

ドクダミは咲き始めました。カモミールはまだまだ花芽があります。
藤原岳は全景が見えます。が、昼間はもやっとした薄雲に覆われていました。
天気は晴れでした。気温はたぶん、25℃以上になった感じ。
クーラーがあってもいいくらいです。
真夏に比較すれば、過ごしやすい5月らしい陽気でした。