マガジンのカバー画像

My Favorite Things。

114
私の好きな食べ物、本、CD、アーティストについて長々と説明する場所です。 あまり多用するつもりはないのですが、つい困った時に書いてしまいがちなのでした。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

2冊でどうだ〜シーナ&ロケッツ『#1』以前と以後

2冊でどうだ〜シーナ&ロケッツ『#1』以前と以後

 シーナ&ロケッツ『#1 スペシャル・エディション』やその関連のCDばかり聴いているこの数日です。
『#1』以前のアルバムや、それ以降の作品を聴いていると、昔雑誌や単行本で読んだことを納得できるようになってしまったわけなんですよ。
ちょっとした説明なんてしてみたいと考えた私です。
じゃ、行ってみよー。

・「ロックジェット vol.75」(シンコーミュージック)

 『#1』のスペシャル・エディシ

もっとみる
2冊でどうだ〜シーナ&ロケッツ特集号

2冊でどうだ〜シーナ&ロケッツ特集号

 時間があれば今のところ、シーナ&ロケッツ『#1 スペシャル・エディション』ばかり聴いてます。やー、ホントに暇さえあればという感じですよ。
シーナ&ロケッツ がアルファ時代に出したアルバムは安く手に入れることできたので、一応全部持ってますし、昨年発売された『真空パック』用のデモテープをまとめた『1979 DEMO』も買って聴きまくりましたが、ここまでの衝撃はなかったですねー、正直言って。
で、シー

もっとみる
My Favorite Best Album〜太田裕美『HIROMIC WORLD』

My Favorite Best Album〜太田裕美『HIROMIC WORLD』

 太田裕美さんといえば長いキャリアの持ち主なんですけど、意外な位にライヴ・アルバムは少ないんですねー。
この『HIROMIC WORLD』は1984年発売なんですが、デビュー10年目にして帯の惹句にある通り(?)今のところ「最初で最後のライヴ・アルバム」といえる存在です。
まー、正確にいうと、25周年記念のボックス・セットにライヴ・アンソロジーが入ってますし、会場もしくは通販限定でライヴ・アルバム

もっとみる
2枚でどうだ〜太田裕美『Candy』&『tutumikko』

2枚でどうだ〜太田裕美『Candy』&『tutumikko』

 「ミュージック・マガジン」の筒美京平さん追悼特集号を入手して、記事に書いたんですが、そういえば太田裕美さんが筒美京平さん作品集を持っていたことを思い出したんですよ。
最近、2枚セットにして記事にすることを試しているので、私に多大な影響を与えて、かつ筒美京平さんとのコンビ作品も多い松本隆さんの作品集と抱き合わせて書いてみることにしました。
じゃ、行ってみよー。

・太田裕美『tutumikko』(

もっとみる
2枚でどうだ〜山下達郎『山下達郎CM全集』

2枚でどうだ〜山下達郎『山下達郎CM全集』

 部屋の掃除を延々とやっていることはずっと書いてますが、なかなか終わらない最大の理由は雑誌だったり、書籍だったり、CDだったりはこれまた延々と買い続けてしまうからでして。
私は割と分類癖というか、分析癖みたいなものが強力にありまして、ケースに収納する時に延々と考えてしまうわけなんですよ。
店員生活が無駄に長かったこともありまして、並べ方について無駄にこだわってしまうわけなんです。
山下達郎さんや大

もっとみる
My Favorite Best Album〜『ナゴムポップスセレクション』

My Favorite Best Album〜『ナゴムポップスセレクション』

 ナゴムレコードのベスト盤ですねー。
カーネーションとGRANDFATHERS、ドレミ合唱団と聴きたい音源がほぼ入っているCDですから、かなり嬉しいCDですね。
入手してから結構時間が経っているので、敢えて獲物の分け前では取り上げないことにしました。すみません。
昔昔、立川に住んでいた頃、駅ビルに入っていたレンタル店でMDにダビングしたのを散々聴いていたんですねー。懐かしい。
昨年後半にたまたま定

もっとみる
2枚でどうだ〜鈴木さえ子 RCA Dear Heart years

2枚でどうだ〜鈴木さえ子 RCA Dear Heart years

 今日、3月14日といえば「ミュージック・ステディ」〜「POP IND‘S」縁のミュージシャン、鈴木さえ子さんと杉真理さんの誕生日なんですよ。
迷いに迷って、今日は鈴木さえ子さんのRCAレコード時代のアルバム2枚について書いてみることにしました。
鈴木さえ子さんについての記事を割と書いてますが、これが一番リンク先含めていい内容かな?と。

 紙ジャケット盤を手に入れたのは去年だったかな?と思ってま

もっとみる
My Favorite Best Album〜高橋幸宏『colors』

My Favorite Best Album〜高橋幸宏『colors』

 このMy Favorite Best Albumを始めて、我ながらベスト盤好きだなと実感してます。
ベスト盤しか持ってないアーティストも多いし、ライヴ盤も含めたら、その数はもっと増えそうですね。
今日、取り上げるのは高橋幸宏さんのカヴァー曲をまとめたベスト盤の1第集です。
じゃ、行ってみよー。

・高橋幸宏『colors best of yt cover tracks vol.1』(AGCA-1

もっとみる
2枚でどうだ〜近田春夫&ハルヲフォンのアルバム

2枚でどうだ〜近田春夫&ハルヲフォンのアルバム

 一昨日、ようやく法事が終わりまして、我が家にお泊りした親戚を駅まで送ったり、色々と精算したりで、昨夜は20時すぎには眠りました。まー、日常的にもその位から寝ることはよくあるんですが。
午前3時過ぎに一旦目が覚めまして、何か音楽でも聴いてみるかなと布団脇のケースから引っ張り出したのが近田春夫&ハルヲフォンのCDだったわけです。
じゃ、行ってみよー。

・近田春夫&ハルヲフォン『ハルヲフォン・レコー

もっとみる