マガジンのカバー画像

エッセイ集

83
アラフォー等身大のエッセイたち。 個人的な感想が多いです。日記。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

関西人は土足でズカズカと厚かましい、と言われる所以が少しわかった話

関西人は土足でズカズカと厚かましい、と言われる所以が少しわかった話

どうも。関東に住む大阪のオバちゃんです。

わたしは関東に移り住んで約12年。
今でこそ大人しく過ごしてますが、最初のころはタイトルのようなことを、周りによく思われていたと思います。(たぶん)
文化の違いってものをわかってなかったんですね。
千原ジュニアも、
「大阪にはパスポート作ったほうがええんちゃう」
と言ってるくらい、大阪には異質な文化があるんだと思います。
でも当然、中で育つとそれが当たり

もっとみる
note週3投稿を週4投稿にするために

note週3投稿を週4投稿にするために

書く習慣1ヶ月チャレンジを1ヶ月と3週間で終わらせて、その後は週3くらいのペースで記事を投稿してます。

特に決めたわけではないのですが、なんとなく決めたのは、
「週に3回以上は書こう」
ということ。
わかったことは、
「週に3回以上と決めたら、3回しかやらない」
ということ。笑
見事にそうなりました。

それなら単純に心持ちを、
「週に4回以上は書こう」
に変えれば週4投稿できるんじゃないかなぁ

もっとみる
適材適所のすばらしさを実感した話

適材適所のすばらしさを実感した話

むかし、まったく勉強できない友人がいた。
高校受験でも、
「よっぽどのことがない限り、落ちない」
と言われている地元の高校に落ちて、遠い遠い、定員割れしている私立の女子高に行くことになった。
そこは見事にヤンキーだらけの学校で、見た目も中身も清楚なその子が行くなんて…と思ったが、仕方ない。そこしか行けるところがなかったから。
(その子はずっとモダンバレエをやっていて、立ち振る舞いも清楚だった)
(

もっとみる
「夢はひとりでお風呂に入ること」という話を聞いて

「夢はひとりでお風呂に入ること」という話を聞いて

息子(小5)が学校から帰ってきて、
「〇〇くんの夢は、ひとりでお風呂に入ることなんだって」
と言った。
〇〇くんというのは車イスに乗っていて、障がいを持っている子。息子と同じ学年の、支援学級にいる子のことである。

なんだか大事なことを突きつけられたような、心にメガトンパンチを喰らったような気持ちになりました。

そういえば息子がまだうんと小さくて、ズリバイをしてるような時期。
「今のわたしの夢は

もっとみる
やる気迷子になったので

やる気迷子になったので

やる気迷子になりました。
予定していたことがダメになったり、そんなことあるかね⁉︎ てことが起こったり。。
うまくいかないことが重なり、絶賛、テンション下がり中。
まぁしかたない。
そりゃこんなこともあるよね…と思いながら、次の一手を思考する気にはまだなれず。
ただウツウツとしています。

例えば、、
沖縄に旅行する計画を立てて、たのしみにしていたとします。
だけど、飛行機が欠航になり行けなくなっ

もっとみる
「特技:人間関係」の人たち・その2

「特技:人間関係」の人たち・その2

尊敬してやまない「特技:人間関係」の人たち。その2です。

その1はコチラ ↓

その2はかよちゃんの話をします。
その1の最後にも書いたのですが、かよちゃんは高校生のとき、バイト先で知り合った後輩です。

そのバイト先に、ものすごーくイヤな同僚がいました。

高3のわたしは、とある町中華でアルバイトすることに。
(アメトークのプレゼン大会で、町中華の話が出て懐かしかった! )
わたしは高3の11

もっとみる
「特技:人間関係」の人たち・その1

「特技:人間関係」の人たち・その1

尊敬します。特技:人間関係、の人たち。
わたしはすぐ感情が顔に出てしまうし、イヤな人とは付き合いたくないと思ってしまう。(ふつうそうか)
「人の悩みはほぼ人間関係」と云われているこの世の中で、そんな難題をスルスルとスルーしていく人に、今までふたり、出会いました。
ダンナと、かよちゃんです。(だれやねん)

ひとまずかよちゃんの話は置いといて、ダンナから。

ウチのダンナは中肉中背のサラリーマン。

もっとみる
そうだ、筋トレしよう!レッツ筋トレ部!

そうだ、筋トレしよう!レッツ筋トレ部!

見出し画像はヨガのような気もするけど、(スルーします)筋トレ部に入りました。筋トレします!

このイメージ画像が素晴らしい‼︎‼︎
なちこさんのメンバーシップ「みんなで筋肉を褒め合おう!筋トレ部」です。

もともと運動不足だったんですけど、夏前にしごとをやめてから基本引きこもっているので、拍車がかかりました。
ヨガは適度にやっているのですが、ストレッチに近いので物足りない。
物足りないというか完全

もっとみる