マガジンのカバー画像

繊細さん記事まとめ

25
繊細さん向けの記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#HSP

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

最近働いていてよく思うこと、「個」を活かすってどういうことなんだろうと。

組織としての目標があり、その目標に個人の目標が当てはまればベストですがぴったりあてはまるのはごくごく少数だと思います。

日本だけでなく、欧米諸国では合わないと思ったらステップアップのために転職することも多いです。

しかし、それは転職する体力のある人ができること。
体力が備わっていなく、基本的な生活ができていない方には酷

もっとみる

「正義感」の強い繊細さんの線引方法5つ

仕事でも、プライベートでも「他人軸」を優先事項し、迷惑かけちゃうって思っていませんか?

「正義感」はいい意味でも悪い意味でも取り上げられますが、4つの特徴を「正義感」と言うこととします。

繊細さんが「正義感」が強いとこんな状態に陥ることがあります。

・メールやラインの返信を常にチェックしてしまい、疲れてしまう
・他人の忙しさを考慮し、調整役になってしまう
・仕事などをたくさん任されてしまう

もっとみる
繊細さんが『うつ』になりやすい理由3選

繊細さんが『うつ』になりやすい理由3選

今や、10人にひとりがなると言う「うつ」。

以前から徐々に増えていましたがこのコロナ禍で人との関わり方や環境が変わり、発症率が上がっているそうです。

中でも「繊細さん」は「うつ」になりやすいという説も。

なりやすいと言われているポイントを3つ、私なりにピックアップしてみました。

3つのポイントをどうやったら軽減できるか、実践している(しようとしている)やり方を合わせて書いてみます。

1、

もっとみる