マガジンのカバー画像

宝物格納庫

32
読み返してはによによするために。げんきのかたまりたち。
運営しているクリエイター

#エッセイ

旅前の妄想(ライトなお手紙雑記)

旅前の妄想(ライトなお手紙雑記)

旅に出る前によく、ささいな笹さんのnoteを読んでいる。旅中の嬉しさや楽しさ、時に混じった名残惜しさがそのまま描かれた文章。ルンルンとスキップしているように読めるライトさ。そして旅先に対する愛。以前、笹さんと旅についてぶああああ〜〜〜っとお話したときも、やっぱりnoteと変わらずそのまんまだった。もちろんいい意味で。

シルバーウィークを使って、また私は長めの旅に出る。何度か笹さんのnoteにお邪

もっとみる
好きな食べ物10個決まったからもてなします

好きな食べ物10個決まったからもてなします

ささいな笹さんによる、「好きな食べ物10個決まったからもてなします」というnote。さささんが好きな食べ物10個をコース仕立にして紹介しているのだけれど、私はこのnoteがとても好きです。ありがたいことにさささんにあっさりOKいただいたので、私も同じテーマで書きます。

はじめにコースをご紹介する前に、なぜさささんのこのnoteが好きなのか、少しだけお話させてください。

今、「好きな食べ物は?」

もっとみる
こころを動かす文章との出会い。

こころを動かす文章との出会い。

いい文章を立てつづけに読んだ。どれも、心の奥からじわじわと熱いものがあふれてくる。感情が動いた。感動した。私が紹介するまでもないくらい有名で、もう多くの方々に読まれている。でも紹介したい。感動を自分の中に残したい。自分勝手な気持ちですが、、紹介させていただきます。



「28歳」/山羊メイルさん

28歳。若手でもなく、中堅というには若すぎるような、微妙な年齢。その心のうちが、BARでのできご

もっとみる
けれど私は外に出ることが好きで、人に会うことが好きで。

けれど私は外に出ることが好きで、人に会うことが好きで。

住んでいる街がどんなに不便でも、会いたい人がいる街には全力で行きたい。そして住んでいる街がどんなに廃れていても、好きな人が住んでいる街に住み続けたい。

そんなささいなことが、めちゃくちゃ生きがいだったりする。

***

10月10日、11日。note合宿と名付けたイベントに参加した。

ある日の夏、高嶋イチコさんとilly / 入谷 聡さんが「note合宿しませんか」と声をかけてくださった。そ

もっとみる
私の描く恋物語には、あなたがいないといけない

私の描く恋物語には、あなたがいないといけない

ささいな笹さんが、「aikoを贈らせてください」という企画をされていて、初対面にも関わらず、手を挙げてしまいました。

私自身、元々音楽を聴く機会がほとんどなかったんですよね。
通勤途中は、ダンスの振りを覚えるために、ダンスの練習曲ばかり聴いていて。
でも、本格的にジムに行くようになり、ダンス以外の曲を聴ける時間も増えてきたので、いくつか好きな曲をダウンロードしていたんです。

その中で一番のお気

もっとみる