tabitanu.jp

旅たぬ | 旅するたぬきのぽんぽこ日記 | 人生は旅だ

tabitanu.jp

旅たぬ | 旅するたぬきのぽんぽこ日記 | 人生は旅だ

記事一覧

パリのホテルが高い件

アパートメントタイプで探してるから?パリだから?おめめの玉が飛び出そうなくらい高いぞ!シドニーの比じゃないぞ!そんなわけでパリの中はあきらめ、ちょっと、ほんのち…

tabitanu.jp
1年前
1

オーストラリア代表戦にビディンク監督!?

部屋に戻り、テレビをつける。そうだ、今日はオーストラリアvsニュージーランド戦の日だったのか。スタジオにはどこかで見たような、ビディンクのような、ビディンクのよう…

tabitanu.jp
1年前
1

寒暖差の激しい春のシドニー

暑さと寒さが日替わりでやってくるシドニー。朝から体調が悪い。 シドニーマラソンのゼッケンを受け取りに行く。ゼッケンって英語でなんていうのかな?どうやらBIBという…

tabitanu.jp
1年前
2

何冊買っても一律5ドル!シドニー大学の古本市がすごい!

シドニー大学のブックフェアに行く。2年ぶりの開催とのこと。 なんてこった!どんなに買っても5ドルですって!?買いすぎかなと思って、悩みまくったあの時間はいらなかっ…

tabitanu.jp
1年前
1

UNSW Art and Design: Histories of Contemporary Art

9:00-10:30、Histories of Contemporary Artの講義を受けてみる。現代アートというわかりにくいのかわかりやすいのかよくわからない、やっぱりわかりにくい分野について、…

tabitanu.jp
1年前
1

UNSW

今日もUNSWへ。テスト期間が終わって、授業が始まったようで、今日は学生がたくさんいる。 この前は売り切れていたBBQ PORK CHOP WITH STEAM RICEを食べる。豚肉がしっと…

tabitanu.jp
1年前
1

日曜日

17日目。 今日はなんとバスも電車もフェリーもタダ! 朝、St Andrew's Cathedralに行く。Hymnを歌ったり。最後はGod save the king。 次はロックスマーケットへ。革製品…

tabitanu.jp
1年前
2

シドニーは盛り沢山

16日目。 まずはマーケットへ。 隣の建物ではなんとアートフェアが!Ticket $36. せっかくなので入ってみることに。 おおっ❗️ いたるところにバーがあり、お酒を片手…

tabitanu.jp
1年前
1

シドニー15日目(延長戦突入)

雨が降ったり、晴れたり、寒かったり、暑かったり、とても寒かったり。 エリザベス女王が亡くなったという悲しいニュースで一日が始まる。 朝、近所のショッピングセンタ…

tabitanu.jp
1年前
6

有休消化10日目

🌻🌻🌻

tabitanu.jp
2年前

有休消化9日目

ランチタイム・パイプオルガンコンサート🎼 とびきりおいしいピザ🍕 フェルメールと17世紀オランダ絵画展💌

tabitanu.jp
2年前

有休消化8日目

北野エースで買った焼きそば。ちょっと高かったけど、もっちもち。

tabitanu.jp
2年前

有休消化7日目

カルボナーラ😋

tabitanu.jp
2年前
1

有休消化6日目

キーマカレー🍛 ジェラート🍦

tabitanu.jp
2年前

有休消化5日目

その昔、イタリア人の友達から教わったレシピ🍝

tabitanu.jp
2年前

有休消化4日目

熊谷守一美術館へ。帰りに熊谷守一氏の二女で館長のかやさんが亡くなったことを知る。3階でやっていたかやさんの展覧会、晴れやかで清々しい青が、実は今日見たどんな作品…

tabitanu.jp
2年前
パリのホテルが高い件

パリのホテルが高い件

アパートメントタイプで探してるから?パリだから?おめめの玉が飛び出そうなくらい高いぞ!シドニーの比じゃないぞ!そんなわけでパリの中はあきらめ、ちょっと、ほんのちょっとだけ遠くの方で宿をとることに。見た感じはよい感じ。そして今度はやたら安い。よかった。次は語学学校を探さなきゃ。

オーストラリア代表戦にビディンク監督!?

オーストラリア代表戦にビディンク監督!?

部屋に戻り、テレビをつける。そうだ、今日はオーストラリアvsニュージーランド戦の日だったのか。スタジオにはどこかで見たような、ビディンクのような、ビディンクのような顔が。あまりにもオーストラリアっぽい英語を話すので(よくわからないけど)、ビディンクじゃない気もしてきたけど、10数分後、やはりベンチにいるのはビディンクで。直前までスタジオにいるあたりはさすが親善試合感が漂ってるけど、なんと今夜限りの

もっとみる
寒暖差の激しい春のシドニー

寒暖差の激しい春のシドニー

暑さと寒さが日替わりでやってくるシドニー。朝から体調が悪い。

シドニーマラソンのゼッケンを受け取りに行く。ゼッケンって英語でなんていうのかな?どうやらBIBというらしいことがわかる。

急遽、参加することにしたので、当日のウェアとかどうしようと思っていたら、待ってましたとばかりにランニング用品コーナーがあり、気がついたら記念シャツを買って、いつのまにかパーソナライズまでしてしまう。

何冊買っても一律5ドル!シドニー大学の古本市がすごい!

何冊買っても一律5ドル!シドニー大学の古本市がすごい!

シドニー大学のブックフェアに行く。2年ぶりの開催とのこと。

なんてこった!どんなに買っても5ドルですって!?買いすぎかなと思って、悩みまくったあの時間はいらなかったのか。どうりでみんな箱にバンバン入れてるなって思ったよ。

荷物を置きにZetlandに戻り、スシ、マンダリンジュース、そしてカフェでお茶と、何がしたいのかよくわからない午後を過ごす。

ワインを調達しに、安心と信頼のDan Murp

もっとみる
UNSW Art and Design: Histories of Contemporary Art

UNSW Art and Design: Histories of Contemporary Art

9:00-10:30、Histories of Contemporary Artの講義を受けてみる。現代アートというわかりにくいのかわかりやすいのかよくわからない、やっぱりわかりにくい分野について、教科書的ではないアプローチで問題提起してくれる、とてもよい内容。おもしろかった。頭が柔らかくなったような気がする。フェイクがリアルになる時とか、9月11日があの”9月11日”になる時とか、アーティスト自

もっとみる
UNSW

UNSW

今日もUNSWへ。テスト期間が終わって、授業が始まったようで、今日は学生がたくさんいる。

この前は売り切れていたBBQ PORK CHOP WITH STEAM RICEを食べる。豚肉がしっとりしていて、とてもおいしい。ただ、フォーの方がお腹いっぱいになる。

午後はパディントンにあるUNSW Art & Designに行ってみる。佇まいが街に溶け込んでいて、どこから入ればいいのかわからない。と

もっとみる
日曜日

日曜日

17日目。
今日はなんとバスも電車もフェリーもタダ!

朝、St Andrew's Cathedralに行く。Hymnを歌ったり。最後はGod save the king。

次はロックスマーケットへ。革製品を見たり、かわいい猫さんの人形を見つけたり。

ランチはサリーヒルズへ。

素敵なコーヒーカップを買う。

次はフェリーでルナパーク。の前に、ロックスマーケットで見つけた猫さんをまた見に行くこ

もっとみる
シドニーは盛り沢山

シドニーは盛り沢山

16日目。
まずはマーケットへ。

隣の建物ではなんとアートフェアが!Ticket $36. せっかくなので入ってみることに。

おおっ❗️

いたるところにバーがあり、お酒を片手にアート鑑賞ができる。

Zetlandに戻り、お昼寝をして、ご飯を食べて、また街へ。

毎日がお祭りかって思うほど、どこに行っても人、人、人!活気があるシドニーなのでした。

シドニー15日目(延長戦突入)

シドニー15日目(延長戦突入)

雨が降ったり、晴れたり、寒かったり、暑かったり、とても寒かったり。

エリザベス女王が亡くなったという悲しいニュースで一日が始まる。

朝、近所のショッピングセンターで、いちごとカスタードクリームのクロワッサン、スクランブルエッグとベーコンのクロワッサン、カプチーノを買ってくる。

UNSWでランチ。またまたベトナム料理。スチームライスが売り切れだったので、今日もCooked & Raw Beef

もっとみる
有休消化9日目

有休消化9日目

ランチタイム・パイプオルガンコンサート🎼
とびきりおいしいピザ🍕
フェルメールと17世紀オランダ絵画展💌

有休消化8日目

有休消化8日目

北野エースで買った焼きそば。ちょっと高かったけど、もっちもち。

有休消化5日目

有休消化5日目

その昔、イタリア人の友達から教わったレシピ🍝

有休消化4日目

有休消化4日目

熊谷守一美術館へ。帰りに熊谷守一氏の二女で館長のかやさんが亡くなったことを知る。3階でやっていたかやさんの展覧会、晴れやかで清々しい青が、実は今日見たどんな作品よりも印象に残っている。山のみずみずしい空気感が伝わってくるような、生に溢れた絵だった。Rest in peace.