マガジンのカバー画像

しょうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

111
みんなのフォトギャラリーから【しょう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteをまとめさせていただきました。たくさんのフォトギャラリーの中から、僕の写真を使っていただきありが…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ココロを元気に!!オキシトシンとセロトニンはあなたを幸せにしてくれる

ココロを元気に!!オキシトシンとセロトニンはあなたを幸せにしてくれる

こんにちは
\うつうつ産後よさようなら!/
産後うつ予防PJ実施中 ママに笑顔を!
つみき助産院のまつふじみゆきです

過去の記事はこちらから⬇️

ココロが元気になるご飯はこちらから⬇️

はじめにホルモンと聞くとどんな事が浮かびますか?

焼肉屋のホルモン?丸腸?美味しそうですよねwww
それともステロイド?オキシトシン?などの身体を司るホルモン?

今回のお話は、食べ物の方ではなく後者の

もっとみる
重要なものと、重要ではないもの【翻訳】

重要なものと、重要ではないもの【翻訳】

多くの人が
何が重要なのか、ということに
とらわれてしまっています。☺️
.
なぜ、いつも重要なことだけを
行わねばならないのでしょう?☺️
.
何か重要なものになるためには、
多くの重要ではないものが
必要なのです。:)
.
ですから、あなたは
重要でないものたちを
とりのぞくことは、できません。☺️
.
何かを、
重要なものとするためには
重要でないものを行うことが
重要なのです(笑)
.

もっとみる
あたりまえのことというけれど、誰のどういう事があたりまえというのだろうか?

あたりまえのことというけれど、誰のどういう事があたりまえというのだろうか?

 あたりまえのことというけれど、誰のどういう事があたりまえというのだろうか?

 自分の中のあたりまえと他の人のあたりまえは違うだろう。ぼくはあたりまえと思っていても、他の人からしたらそうではないことがあるだろう。もちろん反対のパターンだってあります。他の人があたりまえと思っていることが、ぼくには気が付いていないことだってあります。どこまでがあたりまえという範疇に入るのだろうか?これは難しい問題で

もっとみる